『ハリー・ポッターシリーズ』で“1番の駄作”と言えば?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1545022272/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:53:28.506 ID:1wM9hI/X0.net
お辞儀との戦いメインになってからは大体つまらん
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:53:29.216 ID:rAy1XW1K0.net
2作目
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:53:30.997 ID:v/pu8XNv0.net
五作目
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:53:31.030 ID:VbVjYaps0.net
ジジイに無理矢理水飲ますやつ
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:53:55.205 ID:D23SjvlLd.net
4か6
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:54:37.600 ID:3D+BjxxJM.net
秘密の部屋
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:56:41.799 ID:TmOyo8dYa.net
1……はじめての不思議な世界への遭遇で面白い
2……自分たちで学校を襲う事件を終わらせなきゃいけない危機感が面白い
3……最後らへんが面白い
4……少年漫画の中盤的にバトル展開が面白い
5……ハリーがイライラしてたことしか覚えてない
6……スネイプ
7……忘れた
2……自分たちで学校を襲う事件を終わらせなきゃいけない危機感が面白い
3……最後らへんが面白い
4……少年漫画の中盤的にバトル展開が面白い
5……ハリーがイライラしてたことしか覚えてない
6……スネイプ
7……忘れた
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:56:46.963 ID:P1+6wjrsa.net
6の前編
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:56:48.369 ID:UiJZhU670.net
秘密の部屋一択
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:58:02.671 ID:pE33Zg+H0.net
秘密の部屋1番好きなんだけど
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:58:13.126 ID:AEjffwT2a.net
不死鳥の騎士団と死の秘宝のpart 2はハッキリ言って微妙
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:58:25.994 ID:rcQTDQj4p.net
ファンタビ1はワクワク感あったのにファンタビ2はただのハリーポッターと化して萎え萎えですよ
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:58:53.344 ID:+rEw/uq9d.net
ハーマイオニーが1番かわいいのは秘密の部屋
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:59:28.937 ID:PUYE3Wny0.net
>>17一度も可愛かったことはない
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:00:50.461 ID:rAy1XW1K0.net
>>19
うん、現在進行系でブスだな
うん、現在進行系でブスだな
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 13:58:56.967 ID:/4PrDVRc0.net
不死鳥の騎士団はタイトルだけはワクワクした
内容は
内容は
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:00:27.115 ID:+CeiaNP00.net
死の秘宝か謎のプリンスどっちか選んで
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:00:30.190 ID:D23SjvlLd.net
不死鳥はみんなだいすきアンブリッジを生み出した良作
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:01:30.216 ID:AEjffwT2a.net
アンブリッジいらねぇよな あのババァのせいで駄作になりかけてる
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:01:51.885 ID:QkL2Uc6aC.net
プリンセス以降全部
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:03:57.009 ID:GKvZ4G7c0.net
死の秘宝part1は最初嫌いだったけど改めて見ると面白い
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:04:37.700 ID:AEjffwT2a.net
因みにハリーが一番イケメンなのは炎のゴブレット
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:05:40.988 ID:rAy1XW1K0.net
>>26
マジで?常に不細工なイメージしかない
マジで?常に不細工なイメージしかない
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:06:07.692 ID:AEjffwT2a.net
>>27
つ鏡
つ鏡
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:09:59.170 ID:TmOyo8dYa.net
ナチュラルに本の話かと思ってたがこれ映画の話なのか?
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:15:47.766 ID:ph53vrl80.net
アンブリッチの話も、仲間で一緒に魔法練習する場面となんやかんやでアンブリッチが痛い目に遭う所、あとハリー達の進路について話が出るのは好き
そのあとはまぁ、うん
そのあとはまぁ、うん
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:17:04.980 ID:6QYUd2iE0.net
アズカバンか不死鳥だな
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:17:36.960 ID:/zVd3zeaa.net
アンブリッジはいかにもな意地汚いババアで好きだよ
でもあの辺は戦闘が増えてきてつまらんから嫌い
でもあの辺は戦闘が増えてきてつまらんから嫌い
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:18:01.766 ID:7IRtJrJZa.net
4だろ
3までは糞面白かった
3までは糞面白かった
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:19:30.821 ID:AEjffwT2a.net
てか不死鳥の騎士団だな
シリウスブラックの死亡シーンくらいしか見所がない
シリウスブラックの死亡シーンくらいしか見所がない
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:20:41.556 ID:AEjffwT2a.net
本ッッ当アンブリッジいらねぇよな
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:24:08.169 ID:UiJZhU670.net
映画のパーバティが可愛いから不死鳥は最高
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:26:20.387 ID:54ZqmBV70.net
アズカバンが一番微妙だわ
初期の魔法学校感と後半のシリアスさのどっちとも言えない中途半端な雰囲気
時間巻き戻してシリウス助けるとかいうご都合展開もクソ
初期の魔法学校感と後半のシリアスさのどっちとも言えない中途半端な雰囲気
時間巻き戻してシリウス助けるとかいうご都合展開もクソ
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/17(月) 14:45:41.691 ID:yA6pSATS0.net
秘密の部屋
コメント コメントを書く
No Nameさん
2018/12/23 (Sun) 09:25 | EDIT | REPLY |
五巻の前編の途中でだれて、以後読んでないな。映画も四巻まで。