ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2022/06/18(土) 03:49:54 ID:0bC/W9NX0.net
なおフィンガーピッキングは諦めた模様



ベース 本

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655491794/
関連記事
楽器の「ベース」欲しいんだけど色で悩む
「ベース」って何のためにいるんだ?


2 : 2022/06/18(土) 03:51:02 ID:wn7fr1sN0.net
cならハイフレは簡単やん


5 : 2022/06/18(土) 03:56:36 ID:0bC/W9NX0.net
>>2
cて何?


3 : 2022/06/18(土) 03:52:52 ID:MRnm5Xt0p.net
普段からベースの音気にして音楽聴いてる人って変態そうなイメージ


4 : 2022/06/18(土) 03:55:14 ID:0bC/W9NX0.net
ピック使うならリア部分で弾いたほうがいいんか?


6 : 2022/06/18(土) 04:02:46 ID:PuF/Ggkir.net
人差し指と中指のテンポを一定にするのがムズいよな
あとアタッキングの強弱


7 : 2022/06/18(土) 04:08:02.43 ID:STFdABjn0.net
スラップのレパートリー増やしたいわ


8 : 2022/06/18(土) 04:15:30.53 ID:yguNTaR90.net
ピック弾きのアップダウンできひんのやけど


10 : 2022/06/18(土) 04:17:05.52 ID:eHRUt+dZr.net
>>8
練習してれば出来るようになる
弦に対して斜めにピッキングしてると難しいから垂直にやるように意識してみ


13 : 2022/06/18(土) 04:18:33.95 ID:yguNTaR90.net
>>10
垂直にするのが大事なんやな
力加減の具合がわからんのやけど抜いてええんか?


14 : 2022/06/18(土) 04:20:24.89 ID:eHRUt+dZr.net
>>13
力抜いてやるとええ
指の力抜くとピック飛んでくからそこだけ気をつけてやるとええで


9 : 2022/06/18(土) 04:16:13.09 ID:0bC/W9NX0.net
コンプかけまくるやでー


11 : 2022/06/18(土) 04:17:30.24 ID:25v6Rx+I0.net
素人からするとベースの上手さって全くわからんわ
ギターやドラムは速弾きしてピロピロバンバンやってると凄いなーって思うけどベースってベンベン同じような音鳴らしてるだけちゃう?


16 : 2022/06/18(土) 04:24:17 ID:i4c2Z7vCr.net
>>11
上手いやつは合わせやすい
テンポが一定で安定してるのと前ノリとか後ノリとかが自然でいっしょにやっててやりやすい
説明難しいけど説明難しいからグルーヴって言葉で濁されるんやろな


19 : 2022/06/18(土) 04:29:19 ID:czeu8rp80.net
>>11
亀田誠治いいぞ
てかできるベーシストは作曲もやってる


12 : 2022/06/18(土) 04:18:04.23 ID:9B2R0dI1a.net
ベースはルート弾きだけしとけギターの邪魔すんな


15 : 2022/06/18(土) 04:23:10.79 ID:er14LmxJa.net
これ弾きたいけど難しい?
https://youtu.be/7BQsUgVugiQ


20 : 2022/06/18(土) 04:36:05 ID:0bC/W9NX0.net
>>15
4弦ギターやん


17 : 2022/06/18(土) 04:25:03 ID:mhppP9tA0.net
友達のベース見て下手だねって言ったらお前もやってみろ言われて早10年くらい
まさかあの一言でここまでやるとは思わなかった


18 : 2022/06/18(土) 04:29:06 ID:0bC/W9NX0.net
ギターに持ち替えた時の細っ!感は異常


21 : 2022/06/18(土) 04:41:56 ID:HqQIik6c0.net
ワイはアコギでベースみたいなフィンガーピッキングしてるわ


 

コメント   コメントを書く