ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2022/06/28(火) 16:42:49 ID:Lh2/u7EL0.net
土日頑張って一人で行こうと思うんだよね



映画館

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1656402169/
関連記事
わざわざ「映画館」で映画見るやつw
「映画館」って一人で行くところやろ


2 : 2022/06/28(火) 16:43:22 ID:rN5gkKela.net
やり方調べたらいけそう


4 : 2022/06/28(火) 16:43:45 ID:5eB1dJSQd.net
行けるけど行きたくない
だってお家で見たほうが快適なんだもん
オーディオも完備でディスプレイの視界占有率もダンチ


5 : 2022/06/28(火) 16:43:58 ID:ggXMBtkp0.net
行けるし平気


7 : 2022/06/28(火) 16:44:19 ID:gjpSxmIHr.net
行っても寝ちゃう


8 : 2022/06/28(火) 16:44:23 ID:3uzmQQWw0.net
道が分からない?


9 : 2022/06/28(火) 16:44:33 ID:XGKYh0jZ0.net
アイツヒトリデキテル…ヒソヒソ…


10 : 2022/06/28(火) 16:45:09 ID:UcmXnCsc0.net
余裕すぎる


11 : 2022/06/28(火) 16:45:56 ID:zcHKvLbf0.net
1人で行けないとこなんてない


12 : 2022/06/28(火) 16:45:57 ID:fRG3v7a9a.net
今から行けよ


13 : 2022/06/28(火) 16:46:25 ID:5eB1dJSQd.net
普通ポップコーン家で作っていっぱい食べるよね


46 : 2022/06/28(火) 17:13:06 ID:ORuP70Ty0.net
>>13
映画館行くより楽しそう


14 : 2022/06/28(火) 16:46:27 ID:rGWjKSbB0.net
映画1人は余裕すぎ


15 : 2022/06/28(火) 16:46:56 ID:nvqqqtQ80.net
行けるぞ この前1人であな番見てきた


16 : 2022/06/28(火) 16:47:17 ID:hfAGLnwK0.net
7回あたりでスクリーンに晒されるぞ


17 : 2022/06/28(火) 16:47:23 ID:LCXe1oGBp.net
映画が一人◯◯で1番ハードル低い


18 : 2022/06/28(火) 16:49:14 ID:wG8DBI8jd.net
行けるけど土日混むから行きたくないな


19 : 2022/06/28(火) 16:49:59 ID:uRjHSppg0.net
今日ロストシティみてきた
サンドラ・ブロックもチャニング・テイタムもダニエル・ラドクリフもスキダケドつまらんかったわ


20 : 2022/06/28(火) 16:51:30 ID:3XiZFDDQ0.net
行けるけど一人で映画館で見ることに魅力をあまり感じないかも


21 : 2022/06/28(火) 16:51:46 ID:rGWjKSbB0.net
焼肉とか回転寿司も1人席あるから行きやすい
1人ディズニーはちょっときつい


22 : 2022/06/28(火) 16:51:47 ID:agJCBgTF0.net
どうしても映画館で見たい場合は行く


23 : 2022/06/28(火) 16:52:00 ID:Y3hXPD4Ba.net
コナンは無理


24 : 2022/06/28(火) 16:52:15 ID:+1Z1vLM8d.net
宮崎駿の新作くらいしか映画館で観たいと思うもんがない


25 : 2022/06/28(火) 16:52:46 ID:SwswYAowa.net
余裕


26 : 2022/06/28(火) 16:53:37 ID:bfgmQjeXd.net
行ったことないけど行こうと思えばたぶん行ける


27 : 2022/06/28(火) 16:53:55 ID:gz7KfUL40.net
恥ずかしいという風潮があることすら知らず普通に行ってた


28 : 2022/06/28(火) 16:54:46 ID:J3cSzglqa.net
五等分の花嫁
からかい上手の高木さん
メタモルフォーゼの縁側
今月は3本1人で観に行ったわ
シンウルトラマンは友達と行った


37 : 2022/06/28(火) 16:59:10 ID:4Hwut+gE0.net
>>28
キモい映画ばっか見てんな(笑)


29 : 2022/06/28(火) 16:55:23 ID:pZXeXC2l0.net
チケット2枚買ったのに一人で行ったこともあるよ


30 : 2022/06/28(火) 16:55:34 ID:4Hwut+gE0.net
むしろ一人でしか行きたくない


31 : 2022/06/28(火) 16:56:10 ID:U6WLnkFca.net
一人客っぽいのよく見かけるしそれを見ても何とも思わんわ


32 : 2022/06/28(火) 16:56:41 ID:zFjEPeL/0.net
遊園地に1人で行くのは変かもしれんが映画館は別にいいだろ


33 : 2022/06/28(火) 16:56:59 ID:80JuAEnpx.net
数年コナン観に行ってないけど、お一人様のおばさんおじさん結構いるよ


34 : 2022/06/28(火) 16:57:26 ID:q/i8eoQIa.net
ひとりでしか行かないんだが?


35 : 2022/06/28(火) 16:58:30 ID:bGO4XxzGp.net
何人で行こうが映画見てる間は映画とお前が1:1で向き合うんだから関係ないぞ


36 : 2022/06/28(火) 16:58:52 ID:e/Si49iO0.net
余裕だけど一人だと寝てしまう


38 : 2022/06/28(火) 17:00:29 ID:WAD+K4Bcp.net
一人映画より一人ラーメン屋の方がハードル高い


40 : 2022/06/28(火) 17:03:29 ID:4Hwut+gE0.net
>>38
どう考えても2人でラーメン行く方がハードル高いだろ
話すことねえよ


52 : 2022/06/28(火) 18:21:59 ID:kn1g2CHGF.net
>>40
キモw


39 : 2022/06/28(火) 17:01:22 ID:ljR82yVmd.net
映画何本も観るから基本は一人


41 : 2022/06/28(火) 17:04:33 ID:NZxt1hrM0.net
まわりのお客さんに怒られたときに恥ずかしいから一人で行くよ


42 : 2022/06/28(火) 17:06:02 ID:Y1H2rFhO0.net
香ばしいやついるな


43 : 2022/06/28(火) 17:06:12 ID:LsCV948X0.net
1人で行くなら水曜日に行けよ


44 : 2022/06/28(火) 17:06:52 ID:aZpFbLtl0.net
レイトショーならボッチおおいぞ


45 : 2022/06/28(火) 17:10:51 ID:5rHy8ZAqa.net
今から行こうか迷ってる


47 : 2022/06/28(火) 17:19:08 ID:QEXwMLsrd.net
お前ら誰かと一緒じゃないと店入れないのか
どう考えても1人の方が気楽だし楽しいだろ


48 : 2022/06/28(火) 17:23:39 ID:TE0YsPb/p.net
映画とカラオケは一人で行くヤツ多いだろ


49 : 2022/06/28(火) 17:25:35 ID:bUcPOE5u0.net
カラオケは一人で歌ってる時店員入ってくるのが最高にきまずいぞ


50 : 2022/06/28(火) 17:36:00 ID:KdmrUYwn0.net
バズライトイヤー見に行きたい


51 : 2022/06/28(火) 17:46:29 ID:jv5glhDzd.net
ベイビーブローカー観てきたよー


53 : 2022/06/28(火) 18:49:27 ID:hnbqZwta0.net
映画だけじゃなくて大抵の店は指さしと「んっ!」で通じるから喋らなくても余裕


54 : 2022/06/28(火) 18:54:06 ID:/k2Pjukk0.net
映画は人と予定合わせてまで行くイベントじゃない


55 : 2022/06/28(火) 18:55:01 ID:h73kucJ10.net
映画は一人で行くわ


56 : 2022/06/28(火) 19:41:11 ID:t6EHUkpg0.net
平日レイトショーでデットプール2観に行ったら自分1人だけやったわ


57 : 2022/06/28(火) 19:44:57 ID:Vh6gWKmV0.net
昔の彼女はリアクションいちいち大きくて周りの人にごめんなさいするのが辛かった


 

コメント   コメントを書く