ドラえもん映画の序盤で「のび太達が自分の町作ってるシーン」楽しそうだよな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1672616781/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ドラえもん』で「キー坊」が助けてくれる映画あったやん
「ドラえもん映画」にありがちなこと
『ドラえもん』で「キー坊」が助けてくれる映画あったやん
「ドラえもん映画」にありがちなこと
2 : 2023/01/02(月) 08:48:14.51 ID:tVeTfcMTp.net
雲の王国すきやわ
4 : 2023/01/02(月) 08:53:14.96 ID:S9qGBxjT0.net
>>2
わかる
ガキの頃後で崩れるシーンめっちゃ泣いた
わかる
ガキの頃後で崩れるシーンめっちゃ泣いた
3 : 2023/01/02(月) 08:51:19.55 ID:d9groa840.net
海底鬼岩城のプランクトンバーベキューシーン
鉄人兵団の鏡の中の食糧調達シーン
のツートップやな
鉄人兵団の鏡の中の食糧調達シーン
のツートップやな
5 : 2023/01/02(月) 08:53:43.07 ID:S9qGBxjT0.net
>>3
テントがタコに襲われるシーンめっちゃ怖かったな
テントがタコに襲われるシーンめっちゃ怖かったな
6 : 2023/01/02(月) 08:54:44.48 ID:k8FtEFcoH.net
藤子不二雄「飯を食うシーンは重要や、時間かけるで」
リメイク「飯食うシーン?カットしたろ!w」
リメイク「飯食うシーン?カットしたろ!w」
7 : 2023/01/02(月) 08:55:26.36 ID:S9qGBxjT0.net
>>6
なんだっけ
なんだっけ
8 : 2023/01/02(月) 08:55:42.23 ID:POl/LGQr0.net
>>6
はー、
はー、
9 : 2023/01/02(月) 08:56:10.05 ID:S9qGBxjT0.net
のび太の恐竜でも映画でカンヅメ作ってるシーンカットされてなかったっけ
11 : 2023/01/02(月) 08:56:39.97 ID:POl/LGQr0.net
のび太の恐竜で洞窟の家やカブ育てて弁当になるのも好き
13 : 2023/01/02(月) 08:57:30.30 ID:S9qGBxjT0.net
日本誕生でのび太がダイコン食ってたな
14 : 2023/01/02(月) 08:57:51.75 ID:FQUPH2Vt0.net
地中に秘密基地作るやつすき
映画ちゃうかもやが
映画ちゃうかもやが
15 : 2023/01/02(月) 08:58:21.91 ID:S9qGBxjT0.net
>>14
竜の騎士かな
竜の騎士かな
17 : 2023/01/02(月) 09:02:20.83 ID:7AgWh4TYM.net
>>14
地中に秘密基地作るやつは大長編含めて3回以上やってる気がするわ
地中に秘密基地作るやつは大長編含めて3回以上やってる気がするわ
16 : 2023/01/02(月) 09:01:26.72 ID:S9qGBxjT0.net
銀河超特急も好きだったな
途中で遊園地が滅茶苦茶にされてたが
途中で遊園地が滅茶苦茶にされてたが
27 : 2023/01/02(月) 09:20:33.37 ID:Px8R9QGW0.net
>>18
これすきやった
懐かしい
これすきやった
懐かしい
29 : 2023/01/02(月) 09:25:37.96 ID:POl/LGQr0.net
>>18
これこれw
これこれw
19 : 2023/01/02(月) 09:04:12.59 ID:S9qGBxjT0.net
銀河超特急で鉱山の廃墟でハンバーガーとか食ってるのも好きだったな
20 : 2023/01/02(月) 09:08:27.33 ID:pREU9foV0.net
地球作る話ってよく考えると恐ろしい
21 : 2023/01/02(月) 09:09:08.71 ID:S9qGBxjT0.net
>>20
創世日記か
創世日記か
24 : 2023/01/02(月) 09:16:15.43 ID:mdFATnTZ0.net
>>20
地球作ったら科学技術が現生人類よりも発展した昆虫人間が生まれて時空間の壁こえてやってくるってかなりやばい
地球作ったら科学技術が現生人類よりも発展した昆虫人間が生まれて時空間の壁こえてやってくるってかなりやばい
22 : 2023/01/02(月) 09:10:11.76 ID:S9qGBxjT0.net
のび太が作ったもんじゃないけど
ブリキンホテルが爆撃されるシーンも泣いた
ブリキンホテルが爆撃されるシーンも泣いた
23 : 2023/01/02(月) 09:15:05.66 ID:7AgWh4TYM.net
ドラえもんに出てくる飯はマジで美味そうだったわ
25 : 2023/01/02(月) 09:18:46.87 ID:S9qGBxjT0.net
ドラえもんの映画だと
のび太 スパゲティ
しずか パンケーキ
スネ夫 ステーキ
ジャイアン かつ丼大盛
食ってるイメージ
のび太 スパゲティ
しずか パンケーキ
スネ夫 ステーキ
ジャイアン かつ丼大盛
食ってるイメージ
26 : 2023/01/02(月) 09:20:12.73 ID:D/JLOKuBd.net
アイアンマンもスーツ作るシーンが1番ワクワクするのにドンドンバトルシーン重視になる
28 : 2023/01/02(月) 09:23:50.72 ID:S9qGBxjT0.net
映画のゲストキャラが住んでる街とかも楽しそうや
でも大抵悪役に壊される…
でも大抵悪役に壊される…
30 : 2023/01/02(月) 09:27:42.69 ID:S9qGBxjT0.net
ドラえもん映画に出た料理を出したレストランがあったら入っちゃいそう