ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2023/01/29(日) 00:48:03.424 ID:OUwSSjZ80.net
まぁチャイコフスキーだな



作詞作曲

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1674920883/
関連記事
お前らは音楽聴く時「メロディ」と「サウンド」どっち重視するの?
邦楽で“メロディがほぼほぼ完璧”な曲


2 : 2023/01/29(日) 00:48:35.285 ID:L/7JXOsY0.net
バッハは外せない


6 : 2023/01/29(日) 00:50:02.189 ID:OUwSSjZ80.net
>>2
ブランデンブルクの4番と二つのヴァイオリンのための協奏曲好き


3 : 2023/01/29(日) 00:48:57.801 ID:porn7GWi0.net
モーツァルトかベートーヴェン


9 : 2023/01/29(日) 00:52:10.904 ID:OUwSSjZ80.net
>>3
どちらも素晴らしいが作メロ能力だけで勝負した場合どうだろな
良いメロディの曲いっぱいあるけどさ


10 : 2023/01/29(日) 00:54:11.751 ID:zgSTSVsid.net
>>9
むしろクラシック作曲家の中で群を抜いたメロディアスな曲作る2人だろ


15 : 2023/01/29(日) 00:58:28.262 ID:OUwSSjZ80.net
>>10
群を抜いてるか?
チャイコやドヴォルザーク、ショパンその他諸々と比べて作メロ能力抜けてる感じはしないけどな


4 : 2023/01/29(日) 00:49:32.388 ID:L/7JXOsY0.net
実はモーツァルトはあまり好きではない


5 : 2023/01/29(日) 00:49:58.885 ID:Dobj7+Mt0.net
ショパン


11 : 2023/01/29(日) 00:54:33.411 ID:OUwSSjZ80.net
>>5
バルカローレ好き
ただ、展開に詰まるとジョロジョロした細かい旋律の垂れ流しに逃げるクセがある気がする


7 : 2023/01/29(日) 00:50:13.047 ID:pI8xQbKq0.net
それはハイドン


12 : 2023/01/29(日) 00:56:06.317 ID:OUwSSjZ80.net
>>7
作メロ能力なれまだモツの方がって気がするが


8 : 2023/01/29(日) 00:51:49.679 ID:EdmWbjWH0.net
ヒャダインかつんく♂


13 : 2023/01/29(日) 00:57:00.546 ID:OUwSSjZ80.net
>>8
ポピュラーにしてもまだ上いるだろ…


14 : 2023/01/29(日) 00:58:14.377 ID:WUCHcCEF0.net
ポールマッカートニー


17 : 2023/01/29(日) 00:59:27.723 ID:OUwSSjZ80.net
>>14
ポピュラー部門ならまぁ候補だろうな


16 : 2023/01/29(日) 00:58:38.660 ID:Dobj7+Mt0.net
ラスマス・フェイバー
澤野弘之


21 : 2023/01/29(日) 01:04:24.983 ID:OUwSSjZ80.net
>>16
よく分からん


18 : 2023/01/29(日) 00:59:43.254 ID:ouhR3f2fd.net
ショパンはないわ


21 : 2023/01/29(日) 01:04:24.983 ID:OUwSSjZ80.net
>>18
ないってほどでは無いと思うがな
割りと上位に入りそう


19 : 2023/01/29(日) 01:02:09.461 ID:utlu5QNBa.net
案外シューマンが良かったりする


22 : 2023/01/29(日) 01:05:44.908 ID:OUwSSjZ80.net
>>19
分からんでもない
ラインとか子供の情景とか良い


20 : 2023/01/29(日) 01:04:20.812 ID:XXYdiYASd.net
質と量を兼ね備えてるのはベートーベンだろうな


23 : 2023/01/29(日) 01:09:07.551 ID:OUwSSjZ80.net
>>20
量まで考慮するとバッハがえらいことになる


24 : 2023/01/29(日) 01:10:18.171 ID:ncOk/L300.net
>>23
バッハはメロディが美しいって感じじゃないだろ


25 : 2023/01/29(日) 01:10:55.712 ID:DZYunh/h0.net
ベートーヴェンは大味すぎてしんどい


26 : 2023/01/29(日) 01:14:59.849 ID:fUOYqOIya.net
菅野よう子


27 : 2023/01/29(日) 01:18:48.034 ID:GoyUfe2j0.net
所ジョージ


 

コメント   コメントを書く