ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2023/02/08(水) 13:52:39.73 ID:DjY8+UjR0.net
一般市民のロボットもいたのにひどくね?



ドラえもん ブリキの迷宮

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675831959/
関連記事
ドラえもん映画の序盤で「のび太達が自分の町作ってるシーン」楽しそうだよな
『ドラえもん』で「キー坊」が助けてくれる映画あったやん


2 : 2023/02/08(水) 13:54:45.53 ID:/2FcdA7/a.net
地球防衛軍6


3 : 2023/02/08(水) 13:55:04.74 ID:DjY8+UjR0.net
ブリキの迷宮や


4 : 2023/02/08(水) 13:57:02.10 ID:lj1TA21s0.net
イートマキマキ


5 : 2023/02/08(水) 13:57:23.91 ID:DjY8+UjR0.net
>>4
せや


6 : 2023/02/08(水) 13:57:40.97 ID:0JfQC+S/0.net
見りゃ分かるけどあいつらナチやから
ナチ認定された奴には人権なんかないの
精々見逃してもらえる奴はインテリで司法取引できるくらい地位の高い人物くらいだけどドラえもんはそこまでしないからコミカルに虐殺してただけ


7 : 2023/02/08(水) 13:57:53.39 ID:wGWLE7z+C.net
同じロボットなのにやることエグくない?


8 : 2023/02/08(水) 13:57:57.27 ID:DjY8+UjR0.net
ジャイアンとスネ夫がラジコンで市街地破壊してたからな


9 : 2023/02/08(水) 13:58:30.25 ID:dcnaV1hqM.net
壊したのナポギストラーと兵士だけちゃうか
やないとサピオの側近のロボットも死ぬやん


14 : 2023/02/08(水) 14:01:19.51 ID:DjY8+UjR0.net
>>9
最後でみんな岡の上に集合しとるけど
メカポリスにいた一般人のロボットはおらんで
だから壊れたんやろ


10 : 2023/02/08(水) 13:59:16.62 ID:DjY8+UjR0.net
名前がナポレオン+ジンギスカン+ヒトラーで
外見が東條英機というクレイジーな敵だったな


12 : 2023/02/08(水) 14:00:40.84 ID:/2FcdA7/a.net
>>10
初めてきづいたわ


11 : 2023/02/08(水) 14:00:33.90 ID:dcnaV1hqM.net
関係ないけどレストランのコックロボかわいいよな


16 : 2023/02/08(水) 14:02:15.50 ID:DjY8+UjR0.net
>>11
声が阿笠博士だよな


13 : 2023/02/08(水) 14:00:43.08 ID:0CxR/bTeH.net
アニマルプラネットで空気砲せUFO貫通させたときもさ
中身ぐちゃぐちゃでバラッバラやろなと子供の頃から思ったわ
容赦なさすぎやよな


15 : 2023/02/08(水) 14:01:35.30 ID:0JfQC+S/0.net
雲の王国の環境基地外どもに泣き落としが効く展開好き


17 : 2023/02/08(水) 14:04:09.19 ID:DjY8+UjR0.net
もし今リメイクしたらリルルみたいな新キャラが出てきて
「散々私たちをこき使って来たのに都合が悪くなるとウイルスで破壊するなんて勝手だわ!」
と非難されそう


19 : 2023/02/08(水) 14:05:11.85 ID:0JfQC+S/0.net
>>17
脚本の腕は当時よりずっと低いのにやることを複雑化させようとするのはあるある
新恐竜とか最悪だったわ


18 : 2023/02/08(水) 14:04:41.58 ID:guXbd3yer.net
人類廃滅を狙う恐竜人は助けるのに


20 : 2023/02/08(水) 14:05:51.02 ID:DjY8+UjR0.net
魔界大冒険の悪魔族も一般魔族も皆殺しやからな
星ごと滅んだから


21 : 2023/02/08(水) 14:08:17.80 ID:aNE9w/170.net
あの頃のドラえもん映画やたら不気味じゃない?
迷宮の入口が怖すぎて泣いたわ


23 : 2023/02/08(水) 14:09:39.54 ID:DjY8+UjR0.net
>>21
わかる
あのドア泣いたわ


24 : 2023/02/08(水) 14:10:33.45 ID:WiRK7zCAM.net
>>21
ワイは仲間のあのピエロもこわかったわ


22 : 2023/02/08(水) 14:09:15.60 ID:DjY8+UjR0.net
まあ悪役側の物語が好きなワイは
F先生の裏町裏通り名画座とか好きや
スターウォーズの帝国軍の一般兵が主役や


25 : 2023/02/08(水) 14:11:24.87 ID:0nNaPhhV0.net
サピオの先祖悪趣味過ぎるだろ…


26 : 2023/02/08(水) 14:14:04.95 ID:jZcJbyh60.net
一番有名な映画ボスはギラーミンとポセイドンどっちや?


27 : 2023/02/08(水) 14:14:53.59 ID:WiRK7zCAM.net
>>26
ギガゾンビ


29 : 2023/02/08(水) 14:15:58.89 ID:jZcJbyh60.net
>>27
ギガゾンビもいたわ


30 : 2023/02/08(水) 14:16:07.07 ID:aNE9w/170.net
>>26
妖霊大帝オドローム


28 : 2023/02/08(水) 14:15:00.17 ID:aNE9w/170.net
よくよく考えたら映画版はどれもトラウマ描写あったな
本当に子供向けか?


31 : 2023/02/08(水) 14:16:27.33 ID:iTu9pmUNr.net
善いロボットはナポギストラーと通信繋いでないやろ確か


32 : 2023/02/08(水) 14:16:29.87 ID:3pIUKoEO0.net
雲のやつらはいい奴だったのに


33 : 2023/02/08(水) 14:17:03.63 ID:iTu9pmUNr.net
ナポギストラーとの通信を介してウイルスが蔓延するから問題ない


 

コメント   コメントを書く