「エレキギター」買ったんだけどさ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1676105006/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
「ギター」ってギブソン派かフェンダー派か?
俺が買うべき「エレキギター」
「ギター」ってギブソン派かフェンダー派か?
俺が買うべき「エレキギター」
2 : 2023/02/11(土) 17:43:54.330 ID:wiQ/rZSO0.net
そうして生まれたのがシューゲイザーである
3 : 2023/02/11(土) 17:44:03.652 ID:aaOs0kjbd.net
そうだね楽しいね
4 : 2023/02/11(土) 17:44:11.765 ID:3y6Q959k0.net
ギター?
あー、ぼっちざろっくの影響か
良いよなぼっちざろっく
あー、ぼっちざろっくの影響か
良いよなぼっちざろっく
5 : 2023/02/11(土) 17:44:16.327 ID:FEK6oaWV0.net
まぁ最初だけな
6 : 2023/02/11(土) 17:44:38.751 ID:B7E0+0zm0.net
ビブラートしてるだけで松本になった気分
14 : 2023/02/11(土) 17:51:44.304 ID:uCur34yY0.net
>>6
マルチで半ワウかけて松本気分楽しんでるわ
なお技術
マルチで半ワウかけて松本気分楽しんでるわ
なお技術
8 : 2023/02/11(土) 17:46:43.107 ID:p+DpQ8l00.net
ディストーションだけで練習してもあんまり上手くならないってのは本当
10 : 2023/02/11(土) 17:48:03.051 ID:4lQAQcDm0.net
>>8
生音で聴くと全然できてないのにな
まあ気長にやるわ
生音で聴くと全然できてないのにな
まあ気長にやるわ
9 : 2023/02/11(土) 17:46:55.908 ID:F8GOr77Oa.net
早くパシフィカを安価で流してくれ
11 : 2023/02/11(土) 17:49:10.545 ID:ueHHGN/Md.net
コーラスとかリバーブをメッチャ薄く掛けるのもうまくなった気がして気持ちいいよ
ただ防音室じゃないなら音量は控え目にな
ヘッドホンなら好きにしろ
ただ防音室じゃないなら音量は控え目にな
ヘッドホンなら好きにしろ
12 : 2023/02/11(土) 17:50:43.004 ID:aaOs0kjbd.net
>>11
そういう時スプリングリバーブついてる古いアンプとかだといいんよね
そういう時スプリングリバーブついてる古いアンプとかだといいんよね
13 : 2023/02/11(土) 17:51:01.226 ID:4lQAQcDm0.net
>>11
VOXのヘッドホンアンプだから大丈夫だはやってみる
VOXのヘッドホンアンプだから大丈夫だはやってみる
18 : 2023/02/11(土) 18:02:22.588 ID:9EAxk8srp.net
>>13
遊びのつもりでAmplug2買ったけど案外バカに出来ない音してて良かった
でも初心者ならスピーカーから音を鳴らす感覚も体感して欲しいから小さめでも普通のアンプで弾く経験もした方が良いかなと思う
遊びのつもりでAmplug2買ったけど案外バカに出来ない音してて良かった
でも初心者ならスピーカーから音を鳴らす感覚も体感して欲しいから小さめでも普通のアンプで弾く経験もした方が良いかなと思う
24 : 2023/02/11(土) 18:12:06.731 ID:4lQAQcDm0.net
>>18
すげーちゃっちくてノイズみたいのもすごいしね
卓上アンプとかいうのも買ってみるわな
すげーちゃっちくてノイズみたいのもすごいしね
卓上アンプとかいうのも買ってみるわな
15 : 2023/02/11(土) 17:53:08.137 ID:p+DpQ8l00.net
機材が無限に増えて
やがてラックにまで手を出す羽目になる
やがてラックにまで手を出す羽目になる
16 : 2023/02/11(土) 17:58:47.788 ID:FVx1yNK30.net
あと七味の瓶なんかをスライドバーの代わりにしたり
17 : 2023/02/11(土) 17:59:37.793 ID:S4hOMzxQ0.net
エフェクターボードも作ったしデカいアンプも買ったけど
気軽に鳴らせる場所が無いからラックのキャビシミュが欲しい
気軽に鳴らせる場所が無いからラックのキャビシミュが欲しい
19 : 2023/02/11(土) 18:04:23.783 ID:S4hOMzxQ0.net
ちゃんとアンプを鳴らしたいなら月一くらいでリハスタの個人練入るのが良いかもね
そしてジャズコもJCM2000も気に入らねえってなって自前でデカいアンプを買え
そしてジャズコもJCM2000も気に入らねえってなって自前でデカいアンプを買え
20 : 2023/02/11(土) 18:05:46.179 ID:R1PTx/ha0.net
もう機材のポテンシャルを馬鹿にするなんて事は出来ない技術レベルまで到達してるんだよ。
大事になのは技術や音色。純粋にお前が手でどの様な音を出しているかだ。
大事になのは技術や音色。純粋にお前が手でどの様な音を出しているかだ。
21 : 2023/02/11(土) 18:06:09.344 ID:m5Wj5fc80.net
年季の入ったアコギ一本で崖の上でポロロンと弾くのが夢です
22 : 2023/02/11(土) 18:09:27.034 ID:hRZI9eKb0.net
最近ギター始めた初心者です!みたいなの見るといつも初心者と中級者の境目を考えてしまう
23 : 2023/02/11(土) 18:11:34.241 ID:R1PTx/ha0.net
>>22
そんなもんは無い。抽象的概念故に自覚が全て。
そんなもんは無い。抽象的概念故に自覚が全て。
25 : 2023/02/11(土) 18:21:46.370 ID:RGiOIf520.net
下手くそが歪ませて練習するなって言うやつもいるけどやってる弾けてる感あると続くから個人的には悪くないと思う
26 : 2023/02/11(土) 18:25:29.538 ID:4lQAQcDm0.net
とりあえず新しいギターが欲しくてたまらないんだよねうん
27 : 2023/02/11(土) 18:26:51.445 ID:eFpayt350.net
ハードオフで1000円くらいのちっこいマルチエフェクター買え
はかどる
はかどる
28 : 2023/02/11(土) 18:42:05.639 ID:3y6Q959k0.net
ディストーションとコンプはモチベーション維持に大事
29 : 2023/02/11(土) 18:43:08.416 ID:EhCsopza0.net
ムスタング欲しい
30 : 2023/02/11(土) 18:43:15.110 ID:8Rt2NxQia.net
真面目な話バンドマンになる訳でもないのに楽器買う意味あんのか?
33 : 2023/02/11(土) 18:55:25.397 ID:4lQAQcDm0.net
>>30
趣味ってそういうもんだろ
趣味ってそういうもんだろ
34 : 2023/02/11(土) 18:55:55.118 ID:sTfPXZfqM.net
>>30
アニメキャラになったつもりでいるんだよ
アニメキャラになったつもりでいるんだよ
31 : 2023/02/11(土) 18:45:05.519 ID:dfVzCg930.net
楽しめてるなら意味ある
35 : 2023/02/11(土) 19:43:25.239 ID:Ju187uGX0.net
ギュイーン