ギターを10年近く弾いてるんだが
1 : 2023/03/10(金) 11:46:12.58 ID:9TEgFAX+0.net
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678416372/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
ギター始めて“1ヶ月”だけどおすすめの曲ある?
「エレキギター」と「ベース」は合計6本までしか持たないって決めてる
ギター始めて“1ヶ月”だけどおすすめの曲ある?
「エレキギター」と「ベース」は合計6本までしか持たないって決めてる
2 : 2023/03/10(金) 11:46:32.25 ID:9TEgFAX+0.net
音が違うことはさすがにわかるけど
格付けチェックみたいに目つぶったら絶対好きわからん
格付けチェックみたいに目つぶったら絶対好きわからん
3 : 2023/03/10(金) 11:46:51.08 ID:uDHbiFui0.net
それはさすがに噓
7 : 2023/03/10(金) 11:47:59.23 ID:9TEgFAX+0.net
>>3
いや差異があるのはわかる
でも骨太でうんぬんがレスポールで~っていわれてもしっくり来ないんや
いや差異があるのはわかる
でも骨太でうんぬんがレスポールで~っていわれてもしっくり来ないんや
4 : 2023/03/10(金) 11:47:14.45 ID:FaFE1rxT0.net
そんなんでええやろ
音の違いが~とか言い出す奴あんま好きじゃないわ
音の違いが~とか言い出す奴あんま好きじゃないわ
5 : 2023/03/10(金) 11:47:26.88 ID:9TEgFAX+0.net
あと機材関連、意味がわからん
エフェクターもリバーブとオーバードライブ
エフェクターもリバーブとオーバードライブ
6 : 2023/03/10(金) 11:47:40.34 ID:RAQcjtG60.net
機材とか音にそこまでこだわりないならありえるやろ
8 : 2023/03/10(金) 11:48:35.69 ID:uDHbiFui0.net
歪みと空間を聴き分けられないのも噓
10 : 2023/03/10(金) 11:49:24.49 ID:9TEgFAX+0.net
>>8
リバーブとオーバードライブだけでええやろと思ってるんや
リバーブとオーバードライブだけでええやろと思ってるんや
11 : 2023/03/10(金) 11:50:07.65 ID:uDHbiFui0.net
>>10
それはそれで良い
それはそれで良い
9 : 2023/03/10(金) 11:49:10.63 ID:lWbZQEbTr.net
その辺の音が~wとか言ってる奴の数十倍ギター上手そう
12 : 2023/03/10(金) 11:50:20.01 ID:2Z3Khw6J0.net
AIの方がうまい
15 : 2023/03/10(金) 11:51:29.06 ID:9TEgFAX+0.net
>>12
でも人間には感情があるから…
でも人間には感情があるから…
13 : 2023/03/10(金) 11:50:38.69 ID:VQo4s7Cid.net
無駄にうんちく垂れるやつよりイッチみたいな方がマシやわ
16 : 2023/03/10(金) 11:51:52.98 ID:9TEgFAX+0.net
>>13
まぁなんにでも形から入るタイプっているからか
釣りとかでもやたら道具揃えるやつとかさ
まぁなんにでも形から入るタイプっているからか
釣りとかでもやたら道具揃えるやつとかさ
20 : 2023/03/10(金) 11:53:27.29 ID:uDHbiFui0.net
>>16
ストラトとレスポールの違いが分からないのは
さすがに正油とソースの味の違いが分からん言ってるレベルなので
それは噓
ストラトとレスポールの違いが分からないのは
さすがに正油とソースの味の違いが分からん言ってるレベルなので
それは噓
22 : 2023/03/10(金) 11:54:30.31 ID:9TEgFAX+0.net
>>20
差異はわかるけど目をつぶってどっちがとか言われたら絶対なんかのタイミングで間違える自信がある
差異はわかるけど目をつぶってどっちがとか言われたら絶対なんかのタイミングで間違える自信がある
24 : 2023/03/10(金) 11:55:07.41 ID:RAQcjtG60.net
>>20
こういうやつな
こういうやつな
14 : 2023/03/10(金) 11:51:05.20 ID:9TEgFAX+0.net
そんなワイがちょっといいギターを買おうと思ってる
オススメくれ
ちな歴代ギター
パシフィカ
ES175
シェラトン
好きなジャンルはジャズ、邦ロック、ネオ・ソウル系
宅録でしこしこひとりで楽しむから万能なギターが欲しい
オススメくれ
ちな歴代ギター
パシフィカ
ES175
シェラトン
好きなジャンルはジャズ、邦ロック、ネオ・ソウル系
宅録でしこしこひとりで楽しむから万能なギターが欲しい
29 : 2023/03/10(金) 12:02:16.60 ID:gmNc/y85a.net
>>14
打ち込み
打ち込み
53 : 2023/03/10(金) 12:28:18.31 ID:BOu9p0cgd.net
>>14
フロントハムのシンラインとかどうや
フロントハムのシンラインとかどうや
17 : 2023/03/10(金) 11:52:23.36 ID:SzRRArYS0.net
ギターは打ち込みじゃ音がしょぼすぎて無理よな
19 : 2023/03/10(金) 11:53:17.44 ID:9TEgFAX+0.net
>>17
単純なドラムフレーズすら打ち込みだと物足りなさすぎるし
単純なドラムフレーズすら打ち込みだと物足りなさすぎるし
18 : 2023/03/10(金) 11:53:09.01 ID:RAQcjtG60.net
その三本で大体何とかなりそうやが
一本で網羅できる感じのが欲しいんか?
一本で網羅できる感じのが欲しいんか?
21 : 2023/03/10(金) 11:53:51.72 ID:9TEgFAX+0.net
>>18
せや
厳密に言うとフルアコセミアコは実家やからなんかいい感じのギターが欲しい
社会人になってまとまった金ができたのも理由やな
せや
厳密に言うとフルアコセミアコは実家やからなんかいい感じのギターが欲しい
社会人になってまとまった金ができたのも理由やな
23 : 2023/03/10(金) 11:55:00.54 ID:xE9O2ELt0.net
ガクトってすごいやろ?
25 : 2023/03/10(金) 11:58:05.05 ID:eWK7lxCm0.net
ギターなんて簡単な楽器なのに
26 : 2023/03/10(金) 11:58:50.12 ID:eWK7lxCm0.net
ハムとシングルの音ぐらいわかるやろ
27 : 2023/03/10(金) 11:59:20.70 ID:9TEgFAX+0.net
>>26
差があるのはわかるよ
でも音だけ聞いてどっちがハムでシングルとか答えれる自信が無い
差があるのはわかるよ
でも音だけ聞いてどっちがハムでシングルとか答えれる自信が無い
28 : 2023/03/10(金) 12:00:51.25 ID:eWK7lxCm0.net
>>27
テレキャスの音とかわかるやろ
テレキャスの音とかわかるやろ
30 : 2023/03/10(金) 12:02:18.96 ID:aJNeFGU8p.net
音の違いは分からんけどP-90ピックアップの音はめっちゃ好き
31 : 2023/03/10(金) 12:03:50.80 ID:A0imcYYf0.net
比較すればシングルとハムの違いくらいならわかるだろうけど
いきなりこれ何の音って言われてもわからなそうではある
いきなりこれ何の音って言われてもわからなそうではある
32 : 2023/03/10(金) 12:03:59.32 ID:MfzdTVEL0.net
ほな万能っぽい音出してる人と同じ機種買えば?
33 : 2023/03/10(金) 12:04:18.31 ID:N7Gerbfua.net
アコギなら個体によって明らかに飛び出る音符というか音色が違うからおもしろい 弦でも変わって来るし楽しい
34 : 2023/03/10(金) 12:06:34.94 ID:gmNc/y85a.net
テレキャスの音はすぐ分かるやろイッチでも
あれはまろやかでトゲがなくて特徴ありすぎや
あれはまろやかでトゲがなくて特徴ありすぎや
35 : 2023/03/10(金) 12:07:43.50 ID:hH5vE1hN0.net
晴れた日はしっかり干してネックの水分を飛ばしてやれよ
カリッとした音になるぞ
カリッとした音になるぞ
36 : 2023/03/10(金) 12:09:14.55 ID:yby51mbt0.net
EVO買ったけどガチでええで
何でもできる何にでも合う
何より弾きやすい
何でもできる何にでも合う
何より弾きやすい
42 : 2023/03/10(金) 12:14:33.20 ID:yby51mbt0.net
>>40
穴空いてないやつもあるで😎
穴空いてないやつもあるで😎
37 : 2023/03/10(金) 12:09:47.13 ID:uef2GSGOa.net
そらクリーンならわかるだろうけどさ
ゴリゴリ歪ませたらもう
ゴリゴリ歪ませたらもう
45 : 2023/03/10(金) 12:20:22.99 ID:61cEWB7c0.net
>>37
ゴリゴリに歪ませてもシングルだと線が細いからすぐ分かるなぁ
シンプルなパワーコードなんかだとむしろ分かりやすい
ゴリゴリに歪ませてもシングルだと線が細いからすぐ分かるなぁ
シンプルなパワーコードなんかだとむしろ分かりやすい
38 : 2023/03/10(金) 12:09:55.22 ID:30y/yuqx0.net
ヘッドホンして聴けば、同じローズウッド指板でもラウンド貼りかスラヴ貼りで違うの分かるで
39 : 2023/03/10(金) 12:12:06.42 ID:30y/yuqx0.net
エレキってアンプの組み合わせと音作り頑張れば、
出音に至る経路がシンプルか複雑か程度の差しかないんじゃないの
木はどうにもならんけど
出音に至る経路がシンプルか複雑か程度の差しかないんじゃないの
木はどうにもならんけど
41 : 2023/03/10(金) 12:13:14.95 ID:hH5vE1hN0.net
ま、そのアンプにこだわれるような住環境を確保出来てる人なんて日本ではひと握りなんですけどね
43 : 2023/03/10(金) 12:18:20.09 ID:QAU8fNOXd.net
いっちがニュアンスひとつでシングルとハムの音を使い分けれるくらい天才ギタリストだとしたら
44 : 2023/03/10(金) 12:18:58.73 ID:FJcorb0V0.net
よくわからんけどエレキて結局ピックアップで電気的な信号?に変わるのに木の材質とかそんな影響あんの?
46 : 2023/03/10(金) 12:20:41.84 ID:IbEKxPJS0.net
>>44
サスティーンはかなり変わる
まあそれを補うためにアンプやエフェクターにイコライザー付いとるんやけども
サスティーンはかなり変わる
まあそれを補うためにアンプやエフェクターにイコライザー付いとるんやけども
51 : 2023/03/10(金) 12:25:24.65 ID:30y/yuqx0.net
>>44
テレキャスとストラトでも材違うとけっこう違うやん
強調される音域が違ってくる
テレキャスとストラトでも材違うとけっこう違うやん
強調される音域が違ってくる
47 : 2023/03/10(金) 12:21:09.55 ID:uc5LyAxtM.net
木材とか誤差レベルやろ正直歪ませたらまずわかんらん
48 : 2023/03/10(金) 12:21:34.13 ID:yooqO6xL0.net
イッチみたいなプレーヤーの方が好感持てるわ
いちいち音に評論つけんと気が済まんやつとやると疲れる
いちいち音に評論つけんと気が済まんやつとやると疲れる
50 : 2023/03/10(金) 12:24:08.64 ID:eWK7lxCm0.net
>>48
耳悪いやつは音楽やるべきじゃない
音に拘りのない奴は嫌い
耳悪いやつは音楽やるべきじゃない
音に拘りのない奴は嫌い
52 : 2023/03/10(金) 12:25:44.83 ID:yby51mbt0.net
>>50
おいおい😥
おいおい😥
49 : 2023/03/10(金) 12:23:05.56 ID:hH5vE1hN0.net
じゃあプレイテックのピックアップだけ交換したの使っとけ
54 : 2023/03/10(金) 12:31:07.48 ID:30y/yuqx0.net
ジャグスタングのハムバッカー&フェイズアウトでレッドスペシャルごっこってできる?
YouTubeで似たような実験しとるやつがおらんのや
YouTubeで似たような実験しとるやつがおらんのや
56 : 2023/03/10(金) 12:41:37.66 ID:RAQcjtG60.net
>>54
適当に歪ませて硬貨で弾けばあのジャキジャキ感は出るけど
それ以上はコピーモデル買うとかしないとキツいやろな
適当に歪ませて硬貨で弾けばあのジャキジャキ感は出るけど
それ以上はコピーモデル買うとかしないとキツいやろな
55 : 2023/03/10(金) 12:32:25.86 ID:O+VQxZN+a.net
歴3年の俺でもわかるわ ヤバいやろイッチ
57 : 2023/03/10(金) 12:42:27.48 ID:/ro3Y4wYp.net
フロントハムのテレキャスとかw
って思ってた時代が私にもありました…
って思ってた時代が私にもありました…
58 : 2023/03/10(金) 12:43:13.84 ID:F40f3TXO0.net
ピックアップの位置が違うんだから全然ちゃうやろ?
59 : 2023/03/10(金) 12:46:16.99 ID:30y/yuqx0.net
ちょっと近い程度でええんや、ありがとな
あの変なトレモロも使いたかったし
あの変なトレモロも使いたかったし