「マーベル映画」に何でお前ら飽きたの?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1684388491/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
お前ら「マーベル映画」どこで挫折した?
「水木一郎」の5大名曲 マジンガーZ、グレートマジンガー、コン・バトラーV、キャプテンハーロック、とんでも戦士ムテキング
お前ら「マーベル映画」どこで挫折した?
「水木一郎」の5大名曲 マジンガーZ、グレートマジンガー、コン・バトラーV、キャプテンハーロック、とんでも戦士ムテキング
2 : 2023/05/18(木) 14:42:27.566 ID:W/wZSkHC0.net
エンドゲーム以降パッとしない
スパイダーマンはちょっと特殊だから置いておいて
スパイダーマンはちょっと特殊だから置いておいて
3 : 2023/05/18(木) 14:42:35.118 ID:cw5pBinga.net
アイアンマンとキャプテンアメリカいなかったらアベンジャーズじゃなくない的な
スパイダーマンだけ追えばいいかなと
スパイダーマンだけ追えばいいかなと
9 : 2023/05/18(木) 14:44:32.027 ID:z2wSL5F/0.net
>>3
そうしとくよ
華がないとね
そうしとくよ
華がないとね
4 : 2023/05/18(木) 14:43:05.435 ID:ID2RFF8I0.net
エンドゲーム以降蛇足っぽいし
スパイダーマンもなんでメイおばさん死なせてんだよ・・・・
トムホスパイダーマンは人死に0でずっとコメディでいろよ・・・
スパイダーマンもなんでメイおばさん死なせてんだよ・・・・
トムホスパイダーマンは人死に0でずっとコメディでいろよ・・・
5 : 2023/05/18(木) 14:43:07.177 ID:Mq5nq/pT0.net
役者も飽きてんだからそらな
6 : 2023/05/18(木) 14:43:10.303 ID:wgwDfsbM0.net
ポリコレ汚染🤢
7 : 2023/05/18(木) 14:44:01.047 ID:z2wSL5F/0.net
面白いけど見終わった後何も心に残んねー薄っぺらさもあるよね
8 : 2023/05/18(木) 14:44:19.023 ID:mUPP4g63p.net
ムーンナイト面白いじゃん
ホワットイフもおすすめ
ホワットイフもおすすめ
10 : 2023/05/18(木) 14:45:08.081 ID:ML1GqZBFM.net
>>8
ムーンナイトいいよね
なんか誰も話題にしてないけど…
GotG3めちゃ良かったぞ
ムーンナイトいいよね
なんか誰も話題にしてないけど…
GotG3めちゃ良かったぞ
13 : 2023/05/18(木) 14:45:51.422 ID:z2wSL5F/0.net
>>10
スターウォーズ のマンダロリアンが面白すぎて
それだけで満足してたわ
スターウォーズ のマンダロリアンが面白すぎて
それだけで満足してたわ
12 : 2023/05/18(木) 14:45:17.239 ID:z2wSL5F/0.net
>>8
ディズニープラス加入したしなんか見とこってなってたところだ。それ面白いのかありがとう
ディズニープラス加入したしなんか見とこってなってたところだ。それ面白いのかありがとう
15 : 2023/05/18(木) 14:46:29.786 ID:ML1GqZBFM.net
>>12
マーベルスタジオ制作のやつはどれもそこそこ以上には面白いよ
ウェアウルフバイナイトだけはイミフだったけど
マーベルスタジオ制作のやつはどれもそこそこ以上には面白いよ
ウェアウルフバイナイトだけはイミフだったけど
14 : 2023/05/18(木) 14:45:58.211 ID:W/wZSkHC0.net
>>8
その二つはよかったな確かに
MCUの話の軸にガッツリ噛まずに独立してた方が面白くできるのだろうか
その二つはよかったな確かに
MCUの話の軸にガッツリ噛まずに独立してた方が面白くできるのだろうか
11 : 2023/05/18(木) 14:45:15.009 ID:o1BcvjCG0.net
マルチバースで一気におかしくなった
16 : 2023/05/18(木) 14:46:35.920 ID:yZ/BjdsD0.net
なんかドラマまで見ろってなってからついていけなくなった
17 : 2023/05/18(木) 14:47:03.471 ID:Mq5nq/pT0.net
エージェントオブシールドはおもしろいだろ
18 : 2023/05/18(木) 14:47:10.154 ID:ID2RFF8I0.net
ほわっとイフはサノスが味方になったり
アントマンが敵になったりしてifだから面白いよな
短いし
アントマンが敵になったりしてifだから面白いよな
短いし
19 : 2023/05/18(木) 14:47:27.663 ID:bx9Rqlcdr.net
アイアンマンが強すぎたわ
アベンジャーズでアイアンマンの活躍見るために他作品も履修してた
あとディズニープラスとかいうクソのせい
アベンジャーズでアイアンマンの活躍見るために他作品も履修してた
あとディズニープラスとかいうクソのせい
20 : 2023/05/18(木) 14:47:54.452 ID:v3KQfkt/a.net
エンドゲーム以降はいよいよ原作ファン向けみたいなラインナップになってきたなって感じがする
22 : 2023/05/18(木) 14:48:58.889 ID:ID2RFF8I0.net
>>21
これだれ?ソーに出てきた闘技場の仲間だっけ?
これだれ?ソーに出てきた闘技場の仲間だっけ?
23 : 2023/05/18(木) 14:49:42.990 ID:28mKemobH.net
ドラマは後付けの時も多いから見なくていいな
社長ですら脚本の齟齬は後から修正するって言ってるし
社長ですら脚本の齟齬は後から修正するって言ってるし
24 : 2023/05/18(木) 14:49:56.835 ID:hbr8HljLa.net
デッドプールしか見てない
25 : 2023/05/18(木) 14:53:17.268 ID:3MvKlduY0.net
ガーディアンズも終わったし、もうMCU見ないかな
26 : 2023/05/18(木) 14:54:29.457 ID:pSC01aaRH.net
アントマンのスコットの娘ちゃんがかわいいのでもっと出番増やしてください
27 : 2023/05/18(木) 15:02:02.315 ID:nxOW3Ded0.net
俺は普通に楽しめてるけど、エンドゲーム以降収めどころを失った感はある
28 : 2023/05/18(木) 15:02:43.018 ID:i7lvhkc9a.net
映画だけならついていけた
フェーズ4に入ってからドラマシリーズもやりだして、量が一気に増えてついていけなくなった
フェーズ4に入ってからドラマシリーズもやりだして、量が一気に増えてついていけなくなった
29 : 2023/05/18(木) 15:05:22.484 ID:pLowW+D30.net
まあ色々あるんだろうけどやっぱエンドゲームが完結編として素晴らしかったからだからしゃーない
30 : 2023/05/18(木) 15:05:33.985 ID:nxOW3Ded0.net
ジョナサン・メジャース逮捕されちゃったけどどうすんの
31 : 2023/05/18(木) 15:08:47.473 ID:i7lvhkc9a.net
エンドゲームで一区切り付いたんだから、フェーズ4からは全て新キャラで新しく始めるべきだった
もうわけわかんねーよ
もうわけわかんねーよ
32 : 2023/05/18(木) 15:19:33.153 ID:auu5mspep.net
分かんなくはない 一応観てるし
33 : 2023/05/18(木) 15:35:42.765 ID:yBgIs4qf0.net
前作すら朧げなのにもっと前の関連作を源流にした展開とかドラマやるからもう着いていけない
34 : 2023/05/18(木) 15:37:00.053 ID:xG1pqeJn0.net
日本の興行収入見るとアベンジャーズとスパイダーマンが抜けてて次いでアイアンマンって感じだな
そのアイアンマンとスパイダーマンが抜けたらなぁ
そのアイアンマンとスパイダーマンが抜けたらなぁ