今の若者は音楽聴いてる?
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1684776776/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
お前らが聴いてる洋楽、晒せ
“センスいいやつ”が聴いてる音楽
お前らが聴いてる洋楽、晒せ
“センスいいやつ”が聴いてる音楽
2 : 2023/05/23(火) 02:33:22.20 ID:MzzRdtGL0.net
18やけど聴いてる
8 : 2023/05/23(火) 02:34:41.11 ID:AZy7Z1RD0.net
>>2
そうなんか
昔の音楽は夢だの愛だのを語る音楽が多かったんやが、今どきの音楽も同じなんか?
そうなんか
昔の音楽は夢だの愛だのを語る音楽が多かったんやが、今どきの音楽も同じなんか?
13 : 2023/05/23(火) 02:38:16.35 ID:MzzRdtGL0.net
>>8
まずイッチは何の音楽聴いてるの?
まずイッチは何の音楽聴いてるの?
16 : 2023/05/23(火) 02:40:24.45 ID:AZy7Z1RD0.net
>>13
今はもう音楽なんか聴いてない
昔はglobeとかが好きやったな
今はもう音楽なんか聴いてない
昔はglobeとかが好きやったな
20 : 2023/05/23(火) 02:41:59.56 ID:MzzRdtGL0.net
>>16
音楽って基本
ポップスとクラシックとジャズに分かれるけど
ポップスが多い?
音楽って基本
ポップスとクラシックとジャズに分かれるけど
ポップスが多い?
3 : 2023/05/23(火) 02:33:32.73 ID:GgepBkE80.net
アニソンとかゲームの曲聴いてるで
4 : 2023/05/23(火) 02:33:41.85 ID:qRRSyjTzd.net
ワイ24歳やけどB'z、ミスチルのファンや
5 : 2023/05/23(火) 02:34:06.65 ID:8g070moHa.net
昔のヒット曲漁るのいいよね
6 : 2023/05/23(火) 02:34:38.58 ID:juN0pZY5a.net
10年くらい前はCDレコードカセットテープやら年間500枚とか買ってたけど今年は2枚しか買ってないわ
7 : 2023/05/23(火) 02:34:40.47 ID:3sI/BlC/0.net
曲はブルーハーツだけ聞いてるで
9 : 2023/05/23(火) 02:35:17.03 ID:WNsXnBBY0.net
今よりももっとアウトドアな娯楽流行っとったぞ隠キャ爺
10 : 2023/05/23(火) 02:36:11.73 ID:8g070moHa.net
>>9
コンテンツの話やない?
コンテンツの話やない?
11 : 2023/05/23(火) 02:37:17.58 ID:cMjMj0bm0.net
米津とかYOASOBIとか若者に人気過ぎてJでネガキャンされてるやん
15 : 2023/05/23(火) 02:39:32.63 ID:AZy7Z1RD0.net
>>11
そいつらの曲聴いたことないんやけど、どんな感じの歌詞なん?
相変わらず夢だの愛だの歌っとるんか?
そいつらの曲聴いたことないんやけど、どんな感じの歌詞なん?
相変わらず夢だの愛だの歌っとるんか?
18 : 2023/05/23(火) 02:41:45.73 ID:cMjMj0bm0.net
>>15
音楽なんだから自分で聞けよ
自己顕示欲丸出しで気色悪いわ
音楽なんだから自分で聞けよ
自己顕示欲丸出しで気色悪いわ
21 : 2023/05/23(火) 02:43:45.25 ID:AZy7Z1RD0.net
>>18
聴くの面倒だから聞いてるんや
聴くの面倒だから聞いてるんや
12 : 2023/05/23(火) 02:37:28.81 ID:qfzvtXc80.net
聞くとしても砂嵐ぐらいかな…
趣味は無い
趣味は無い
14 : 2023/05/23(火) 02:38:21.84 ID:SMYOWyq90.net
SMAP聞いてる大好きSMAP
19 : 2023/05/23(火) 02:41:53.74 ID:R+XHFwkS0.net
ワイは聴いてるで
でもゲーム音楽や
でもゲーム音楽や
23 : 2023/05/23(火) 02:45:03.31 ID:AZy7Z1RD0.net
>>19
ワイもたまに月風魔伝のBGM聴くときあるな
ワイもたまに月風魔伝のBGM聴くときあるな
22 : 2023/05/23(火) 02:44:16.16 ID:w07Lpyyr0.net
ありきたりやけどYOASOBIやナナヲアカリとかよく聞くやで
27 : 2023/05/23(火) 02:47:24.93 ID:AZy7Z1RD0.net
>>22
夜遊びって読むんか?
そんなミュージシャンがいることじたい、今初めて知った
夜遊びって読むんか?
そんなミュージシャンがいることじたい、今初めて知った
24 : 2023/05/23(火) 02:45:28.47 ID:k/szNpour.net
30後半の代だけど何かの片手間にサブスクサービスの人気上位の曲を垂れ流したりするはするかな
イッチみたいな若者の流行りについていかないジジイにならないようにね
イッチみたいな若者の流行りについていかないジジイにならないようにね
31 : 2023/05/23(火) 02:50:47.59 ID:AZy7Z1RD0.net
>>24
若者の流行りについていくオジサンのが気持ち悪くないか?
ワイらが若いときに、いい歳したオジサンがワイらと同じく安室奈美恵とか聴きまくってたようなもんやろ
若者の流行りについていくオジサンのが気持ち悪くないか?
ワイらが若いときに、いい歳したオジサンがワイらと同じく安室奈美恵とか聴きまくってたようなもんやろ
37 : 2023/05/23(火) 02:56:00.83 ID:k/szNpour.net
>>31
誰が聞きまくってるとか言ったの?
当時で例えるなら「安室奈美恵知らんSMAP知らんBz知らん宇多田ヒカル知らん知らん」って言ってるジジイが今のイッチやけど流石に当時のワイがそのジジイ見たらこいつやべぇな思っとったで
誰が聞きまくってるとか言ったの?
当時で例えるなら「安室奈美恵知らんSMAP知らんBz知らん宇多田ヒカル知らん知らん」って言ってるジジイが今のイッチやけど流石に当時のワイがそのジジイ見たらこいつやべぇな思っとったで
42 : 2023/05/23(火) 02:58:08.22 ID:AZy7Z1RD0.net
>>37
まあ何を気持ち悪く感じるかは個人の価値観やから、あまり怒らんといてw
まあ何を気持ち悪く感じるかは個人の価値観やから、あまり怒らんといてw
45 : 2023/05/23(火) 03:01:17.33 ID:k/szNpour.net
>>42
怒ったんか?
いい歳してアンガーマネジメントも出来んのは流石にまずいで
怒ったんか?
いい歳してアンガーマネジメントも出来んのは流石にまずいで
25 : 2023/05/23(火) 02:46:33.49 ID:ayesZ0Pp0.net
リッキーやろ
26 : 2023/05/23(火) 02:46:59.32 ID:SMYOWyq90.net
18やけどyoasobiとアドが別人て今年入ってから知ったわ
28 : 2023/05/23(火) 02:48:12.02 ID:w07Lpyyr0.net
あん
29 : 2023/05/23(火) 02:49:02.54 ID:MzzRdtGL0.net
音大生やけど一般人はジャズやクラシックはあまり触れないわな
そりゃポップスは大衆向けの音楽だし
そりゃポップスは大衆向けの音楽だし
33 : 2023/05/23(火) 02:52:44.48 ID:AZy7Z1RD0.net
>>29
ジャズは聴かないがクラシックは聴いとるで
やはり年老いていくと歌詞無しの名曲のがよく感じる
ジャズは聴かないがクラシックは聴いとるで
やはり年老いていくと歌詞無しの名曲のがよく感じる
30 : 2023/05/23(火) 02:49:49.52 ID:w07Lpyyr0.net
みすった
夜遊びであってるで
夜遊びであってるで
32 : 2023/05/23(火) 02:52:23.13 ID:rYdbzF3DM.net
最近はラップ動画をYouTubeのショート動画で結構流れてくるようにしてるな。他には10~3年前のアニソンとか聞いてるかな。
10代の頃はクラシックしか聞いてなかったから、当時からjpop自体が新鮮だった。いまは音楽は広く薄く聞いてるわ
10代の頃はクラシックしか聞いてなかったから、当時からjpop自体が新鮮だった。いまは音楽は広く薄く聞いてるわ
34 : 2023/05/23(火) 02:53:06.44 ID:cMjMj0bm0.net
音楽って快楽を求めて聞く反面マウントを取るために聞くものでもあるからな
だからイッチみたいなのが生まれる
だからイッチみたいなのが生まれる
35 : 2023/05/23(火) 02:54:45.64 ID:BLdsDZlR0.net
ボカロしか聴かない
36 : 2023/05/23(火) 02:55:56.22 ID:Q0b3Z4/J0.net
ワイ音楽は好きなんやけど歌詞があると曲に集中出来んのや、だから英語出来ないのに洋楽とかよく聞いとる、歌詞聞き取れんし意味がわからんから
39 : 2023/05/23(火) 02:57:49.25 ID:cMjMj0bm0.net
>>36
インスト系の曲は聞かんの?
インスト系の曲は聞かんの?
40 : 2023/05/23(火) 02:58:02.51 ID:w07Lpyyr0.net
>>36
英語の訳分からん歌詞を調べて一人で悦に浸るとかも面白いで!
英語の訳分からん歌詞を調べて一人で悦に浸るとかも面白いで!
38 : 2023/05/23(火) 02:57:06.09 ID:A11wQaBt0.net
あんなドスケベあたしこjkが街歩いてると思うと草
41 : 2023/05/23(火) 02:58:06.94 ID:A11wQaBt0.net
音楽なんて聞かんわ
43 : 2023/05/23(火) 02:59:42.02 ID:rYdbzF3DM.net
最近はテクノミュージックかっけぇなってなってるちな28やが
44 : 2023/05/23(火) 03:00:42.86 ID:cMjMj0bm0.net
>>43
テクノの名曲って何があるん?
1ミリも知らんジャンルだから興味ある
テクノの名曲って何があるん?
1ミリも知らんジャンルだから興味ある
47 : 2023/05/23(火) 03:02:49.29 ID:rYdbzF3DM.net
>>44
YouTubeの切り抜き動画で流れてきてるの聞いただけやからまだワイも興味の段階や
ただかっけぇなってワイが思ったのは間違ってないと思うわ
YouTubeの切り抜き動画で流れてきてるの聞いただけやからまだワイも興味の段階や
ただかっけぇなってワイが思ったのは間違ってないと思うわ
49 : 2023/05/23(火) 03:06:31.74 ID:cMjMj0bm0.net
>>47
ワイもYouTubeで色々聞いてみようかな
テクノに限らず機械系の音楽に疎いんよ
ワイもYouTubeで色々聞いてみようかな
テクノに限らず機械系の音楽に疎いんよ
46 : 2023/05/23(火) 03:01:55.09 ID:Epbup9fp0.net
戸川純、人間椅子、友川カズキ、三上寛
フィッシュマン、ゆらゆら帝国、jaシーザーは子供っぽい
フィッシュマン、ゆらゆら帝国、jaシーザーは子供っぽい
52 : 2023/05/23(火) 03:17:15.74 ID:6iYowR7YM.net
>>46
andymoriとかブルーハーツあたりも好きそう
andymoriとかブルーハーツあたりも好きそう
48 : 2023/05/23(火) 03:03:17.94 ID:Tuf39f0Oa.net
曲なんて才能のないお前が作ったもんでもないんやし曲くらい好きに聞けや草
50 : 2023/05/23(火) 03:08:42.32 ID:Fv1c2uoo0.net
エミネムやろ
51 : 2023/05/23(火) 03:09:14.52 ID:CgGXYjsp0.net
23やけど基本ミスチルであと適当に流行り追う
53 : 2023/05/23(火) 03:18:11.74 ID:W+f1gj0n0.net
Nirvanaとか
54 : 2023/05/23(火) 03:23:03.44 ID:G33eBrkY0.net
俺イチオシのクソマイナーバンド知りたいやつはレスくれ!