ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 01:54:07.221 ID:oHZBM6US0.net
https://youtu.be/HgzGwKwLmgM

Don't Stop Me Now - Queen

https://youtu.be/KCIrE445BXw

Ben Folds - In Between Days

ストリングやギターの音があまり入らずピアノ主体がいい



ジュエルズ クイーン

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1495558447/
関連記事
ドライブ中に聞きたい『ピアノ曲best17』紹介するスレ
『QUEEN』の名曲で打線組んだwwwww



2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 01:54:47.622 ID:aNe6T/870.net
mouse on the keys


9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:02:46.006 ID:oHZBM6US0.net
>>2
ジャズっぽい感が強いな
どうしてもピアノが入るとそうなるのか


3 : えすぱーつやま ◆TSUYAMA/SQ 2017/05/24(水) 01:55:47.910 ID:Q37WKjW80.net
ピアノって言うかキーボードだけど希望の轍とか


12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:05:56.605 ID:oHZBM6US0.net
>>3
好きだな


4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 01:55:57.662 ID:ZqhhIPX8M.net
ジャックスマネキン


14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:08:07.629 ID:oHZBM6US0.net
>>4
嫌いじゃないけどもっと編成が少ない方が好みかなぁ


6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 01:57:04.667 ID:D3UVmdbJ0.net
ブラスとかもあかんのか


16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:14:53.124 ID:oHZBM6US0.net
>>6
ダメじゃないけど基本的にはピアノベースドラムがいいな


7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 01:57:20.603 ID:r26tmd1Mr.net


16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:14:53.124 ID:oHZBM6US0.net
>>7
スタイルカウンシル大好き
これくらいのストリングならシンプルだし気持ちいいよね
後ろでめっちゃ重ねて厚み出してるようなのは嫌い


8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:02:22.354 ID:HMu55I5O0.net
when you love a woman


18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:17:40.042 ID:oHZBM6US0.net
>>8
すまんバラードは除外してくれ


10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:03:28.447 ID:5PN36y/40.net
ホワイトスネイクのワインウィメンアンドソング


19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:22:36.273 ID:oHZBM6US0.net
>>10
途中から完全にギター出てくるな
3コードならそれこそジェリーリールイスはじめ昔のロックンロールに譲るだろう


11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:04:54.018 ID:WeX3WbCDM.net
XJAPANはYOSHIKIのピアノ先導しまくっとる


20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:24:36.609 ID:oHZBM6US0.net
>>11
>>1みたいなのを探してる


13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:07:11.939 ID:XkGGU9IJ0.net


21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:26:20.245 ID:oHZBM6US0.net
>>13
これ良いな
ロケットサマーっていうのか


17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:17:08.229 ID:+a1ao/a70.net
Queenあたりか
古いのならこれは?
イギリスにいたときはよく流れてたけど
日本だと聞かない曲だった

Madness - Our House
https://www.youtube.com/watch?v=rXuvdeEC5y8


23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:28:54.075 ID:oHZBM6US0.net
>>17
聞いたことなかったな
ちょっと音が多いな……
シンプルな編成が良い


26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:31:21.782 ID:+a1ao/a70.net
>>23
これで音多いってどういうことだよ…


22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:26:53.199 ID:WR/1Oxq00.net
ポップロックでいっぱいありそう


27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:31:23.508 ID:oHZBM6US0.net
>>22
まさにそれを探してるのよ
みんな後ろにストリング重ね録りしたりギターの後ろでピアノが鳴ってたり


24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:30:31.471 ID:OECI7eeF0.net


28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:33:14.598 ID:oHZBM6US0.net
>>24
これだわ!
white stripesってこういう曲多いの?


25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:30:42.682 ID:R5dOykZq0.net


30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:35:50.602 ID:oHZBM6US0.net
>>25
良いじゃん
古い曲かと思ったら意外と新しかった
でもどうしてもみんなギター入ってくるのね


29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:33:42.708 ID:+a1ao/a70.net
これは?10年くらい前の曲
Keane - Somewhere Only We Know
https://www.youtube.com/watch?v=Oextk-If8HQ


32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:46:52.165 ID:oHZBM6US0.net
>>29
悪くないけどピアノ大人しいな


36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:07:22.881 ID:+a1ao/a70.net
>>32
結構叩いてるけどマスタリングでおとなしくなってる
邦楽だと奥田民生がやってたバンドのスターな男

直リンやばいから
THE VERY BEST OF UNICORN - spats.tokyo でぐぐって
一番上くりっくするとファイルが出てくる


37 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:23:12.743 ID:oHZBM6US0.net
>>36
ユニコーンかっこいいよね
民生はユニコーンの頃も好きだけどソロやサンフジンズでも肩の力抜けてて大好き


47 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:55:31.758 ID:+a1ao/a70.net
>>37
ユニコーンは復活後も洋楽よりでいいね
サンフジンズを検索してみたらううんこれは
くるりのボーカルが下手だw


31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:38:14.336 ID:D3UVmdbJ0.net
https://youtu.be/McaEBf-tAlk

邦楽はあかんのか


33 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:55:47.988 ID:oHZBM6US0.net
>>31
邦楽でもいいよ
というかむしろ邦楽のほうが嬉しい
ただあんまりロック感ないのがなぁ
本当は立ってノリノリでピアノ叩いてるような奴が欲しい

今のところがBen Folds Fiveがツボ過ぎてこれ以上がなかなか出てこないな
https://youtu.be/AsrFXUujaTs

https://youtu.be/7yam0TNMrU4


34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 02:57:36.894 ID:vmMAvKa70.net


35 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:00:16.565 ID:oHZBM6US0.net
>>34
こういうの嫌い


38 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:26:59.635 ID:mSKzjjsD0.net
サイモン&ガーファンクルの明日に架ける橋とか
ロッド・スチュワートのReason to believeとか
エアロスミスのYou see me cryingとか


41 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:34:56.534 ID:oHZBM6US0.net
>>38
やっぱりミドルテンポまでが多いなぁ


39 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:27:39.938 ID:oHZBM6US0.net
https://youtu.be/xs_bkhqJmRI

このおじさんの系譜っている?


40 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:28:48.794 ID:gsvMj9QM0.net
ジャズならMichel Camiloがダントツでかっこいいが


42 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:35:35.010 ID:oHZBM6US0.net
>>40
超絶技巧系?


49 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:58:42.092 ID:jFOgdz850.net
>>40
ロックじゃないし
うまいけどリズムがタイトすぎるし
インツーの曲多いしジャズピアノって気があまりしない


43 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:39:50.215 ID:0vyE1FVTa.net
邦楽でよければ
https://youtu.be/QG92ldA-YKI


45 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:42:04.666 ID:oHZBM6US0.net
>>43
最近の邦ロックって感じね


46 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:50:55.987 ID:EyyCNuqya.net
Sherbet Snow and the Air Plane/SUEMITSU & THE SUEMITH
https://youtu.be/VxJYE2B9vYU


47 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:55:31.758 ID:+a1ao/a70.net
女性ボーカルの癖がきにならないならこれもいけるか
日食なつこ「ログマロープ」
https://www.youtube.com/watch?v=rSKjzGT_qkg



48 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 03:55:41.723 ID:0vyE1FVTa.net


50 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 04:01:08.106 ID:mSKzjjsD0.net
エルトン・ジョンの曲色々聴いてみたら好みの曲あるかも
クロコダイル・ロックとかピンボールの魔術師とか


51 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 04:03:49.714 ID:oHZBM6US0.net
>>50
エルトンジョンかー
ピアノマンな印象があってしっかり聞いてなかったなぁ
聞いてみる


52 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 04:08:03.166 ID:BeaDRtvoM.net
X JAPAN


53 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/24(水) 04:22:14.141 ID:ArZAK7nc0.net
これ系も結構タイトだけど

https://www.youtube.com/watch?v=_rUdUj8ch58


 

コメント   コメントを書く