『ゴッドファーザー』とかいうマフィアに憧れてしまう映画
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510918491/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ゴッドファーザー』とかいう観る人によっては“全く良さが分からない”映画www
「マフィア系の映画」で“人間の裏表”が感じられる映画なんかある?
『ゴッドファーザー』とかいう観る人によっては“全く良さが分からない”映画www
「マフィア系の映画」で“人間の裏表”が感じられる映画なんかある?
3 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:35:41 ID:FWl
ニーノ・ロータの音楽に助けられてるよな
音楽消して見ると面白さが半減する
音楽消して見ると面白さが半減する
5 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:36:26 ID:rIA
>>3
まあ映画は音楽なきゃあかんやろ
まあ映画は音楽なきゃあかんやろ
6 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:36:53 ID:dBH
ちゃんとキャラクターの顔、名前、所属覚えないとわけわからん映画の代表
9 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:37:37 ID:rIA
>>6
意外とそこまで複雑やないで
ファミリーの構成さえ覚えとけば
意外とそこまで複雑やないで
ファミリーの構成さえ覚えとけば
11 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:38:28 ID:UMx
めちゃくちゃ絵面がキレイなんだよな
ゴッドファーザー見たら今まで見てなかった時間すべて後悔する
ゴッドファーザー見たら今まで見てなかった時間すべて後悔する
14 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:39:17 ID:rIA
>>11
正直ワイも何千と映画見てきたがここまで上手いカメラワークと音楽は見たことない
正直ワイも何千と映画見てきたがここまで上手いカメラワークと音楽は見たことない
12 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:38:33 ID:rIA
マフィアってタトゥーしないんやで
15 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:39:54 ID:rIA
アルパチーノがただただカッコ良すぎた
16 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:40:18 ID:rIA
ワイは今17やけどこれからの人生にだいぶ影響する映画やったわ
17 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:40:49 ID:rIA
シチリア行ってみたいわ
18 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:41:18 ID:zdY
ゴッドファーザー大好き
小説も面白かったわ
グッドフェローズってマフィア映画もすこ
小説も面白かったわ
グッドフェローズってマフィア映画もすこ
19 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:41:28 ID:dBH
2、3も見たか?
20 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:41:54 ID:rIA
>>19
見たで
見たで
21 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:42:13 ID:rIA
アルパチーノの格好良さが一番出てるのは2やったな
22 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:42:16 ID:FWl
映画音楽ってきちんとクラシック学んだ人が作らなくなってからウンコになった気がする
ロータのように幼いころはモーツァルトの再来と称えられ「映画音楽は飯の種ですよ。本業はクラシック」と言える人が作るべきだと思う
ロータのように幼いころはモーツァルトの再来と称えられ「映画音楽は飯の種ですよ。本業はクラシック」と言える人が作るべきだと思う
24 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:42:56 ID:rIA
>>22
まあ高尚な映画はそうよな
マフィア映画にクラシックはマッチしてる
まあ高尚な映画はそうよな
マフィア映画にクラシックはマッチしてる
23 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:42:41 ID:zdY
2はデ・ニーロの方がカッコエエんやないか?
29 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:44:56 ID:rIA
>>23
いやー彼はクールやけどいまいちカッコ良さに欠ける
多少欠点がある方が親しみ持ちやすいんや
いやー彼はクールやけどいまいちカッコ良さに欠ける
多少欠点がある方が親しみ持ちやすいんや
26 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:43:29 ID:zdY
3はあんま評判良くないが
アンディガルシアはカッコ良くてすこ
アンディガルシアはカッコ良くてすこ
27 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:43:37 ID:Yeb
見よう見よう思って結局見たことないわ
30 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:45:21 ID:rIA
>>27
見るべき
格好良さの真髄を知れるで
見るべき
格好良さの真髄を知れるで
32 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:45:54 ID:UMx
>>27
ハッキリいって、ゴッドファーザーを見るまでの時間は全て無駄
なんならゴッドファーザーを見ていない時間もまた全て無駄
ハッキリいって、ゴッドファーザーを見るまでの時間は全て無駄
なんならゴッドファーザーを見ていない時間もまた全て無駄
28 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:44:52 ID:dBH
結局マフィアかっこいいとは思ってしまうがロクなもんじゃねーなって
アウトレイジとかも似たようなもの
アウトレイジとかも似たようなもの
34 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:46:52 ID:rIA
>>28
ヤクザとマフィアはレベルが違うやろ
マフィアはなんやかんや一般大衆から愛されてるがヤクザは煙たがられてるやん
ヤクザとマフィアはレベルが違うやろ
マフィアはなんやかんや一般大衆から愛されてるがヤクザは煙たがられてるやん
31 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:45:47 ID:zdY
アカデミー賞でマーロンブロンドのアカデミー批判パフォーマンスまでが一作品
33 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:45:58 ID:DRH
葉巻吸ってみたいンゴねぇ
36 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:49:25 ID:zdY
1で一番好きなのは
アルパチーノよりジェームズカーン
アルパチーノよりジェームズカーン
37 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:50:04 ID:hEh
2周目からぐっと面白くなる映画
38 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:50:11 ID:Vf7
マフィアが書いた小説を映画化してそれを見て憧れてマフィアになる
39 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:51:40 ID:Weo
2までは観てBlu-rayも持ってるけど、評判悪いから3だけ見ないでもう何年も経ってしまった
42 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:52:39 ID:rIA
ちな3もめちゃくちゃおもろい
43 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:52:51 ID:SWy
ミートスパゲッティにミートボール入れるやつめっちゃ旨そう
44 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:53:02 ID:UMx
さて、ここでここ数年の邦画を見てみましょう
46 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:53:33 ID:rIA
アウトレイジとか絶対ゴッドファーザーに影響されて日本版作りたいと思ったたけしの考えよな
47 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:53:49 ID:zdY
3はコッポラが娘出して非難ゴウゴウやったな
数年後、その娘が監督として成功するとはね…
数年後、その娘が監督として成功するとはね…
48 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:54:08 ID:rIA
ヴィトーコルレオーネ
51 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:54:56 ID:9Mx
美化されるのがいや
こんなん例外中の例外やん
こんなん例外中の例外やん
52 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:55:22 ID:U7x
ジョジョ5部でギャングに憧れたワイ遠巻きの見物
53 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:55:44 ID:rIA
ジョジョはゴッドファーザーをパクってるって言われとるな
55 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:56:57 ID:no7
なんでジョジョはマフィアやなくてギャングなんやろか
57 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:57:16 ID:rNV
ゴッドファーザーとかグッドフェローズはフォロワー作品多すぎて
若い世代が観ると既視感あると思うわ
若い世代が観ると既視感あると思うわ
59 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:57:46 ID:zdY
三大マフィア映画
「ゴッドファーザー」
「グッドフェローズ」
「フェイク」
「ゴッドファーザー」
「グッドフェローズ」
「フェイク」
60 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:58:30 ID:SWy
>>59
スカーフェイスはアカンか
スカーフェイスはアカンか
60 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:58:30 ID:SWy
ソニーコルレオーネとかいう煽りカス
なお…
なお…
61 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:58:36 ID:rIA
正直フレドとマイケルの妹は見ててイライラしたわ
62 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:58:40 ID:U7x
5部がゴッドファーザーのパクリってどこで言われとるんや…非合法組織が主役なとこ以外全然違うやないか
64 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:59:33 ID:bCy
65 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:59:40 ID:rIA
正直マフィアの殺し方ってスマートなんよね
綺麗な殺し方なんや
綺麗な殺し方なんや
67 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:00:23 ID:zdY
>>65
グッドフェローズのジョーペシ 「」
グッドフェローズのジョーペシ 「」
66 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:00:13 ID:rNV
ジョジョはゴッドファーザーより連載当時流行ってた洋画の要素を
そのまんま漫画に導入した感じやな
読者の小学生が観ないような映画の面白要素を取り入れるやり方
そのまんま漫画に導入した感じやな
読者の小学生が観ないような映画の面白要素を取り入れるやり方
70 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:03:32 ID:dBH
アルネリとかいう便利なヒットマン
なおあともう一人は捨て駒にされた模様
なおあともう一人は捨て駒にされた模様
71 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:04:33 ID:71q
おんj民なら
マイケルに憧れて
ソニーに引いて
フレドに共感やろ
マイケルに憧れて
ソニーに引いて
フレドに共感やろ
72 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:05:33 ID:q93
そういやこの映画まだ見てへんな
73 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:05:44 ID:rIA
>>72
ゴッドファーザー見てないんかい
ゴッドファーザー見てないんかい
74 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:06:06 ID:q93
>>73
ワイ善良な市民やし…
ワイ善良な市民やし…
79 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:08:49 ID:ly7
見たいけど後わましにしてしまってるンゴねぇ…
83 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:09:47 ID:rh0
チャールズ・ブロンソンの「バラキ」が好きなワイ参上
バラキの方が社会の不条理を的確に描いていると思うで
バラキの方が社会の不条理を的確に描いていると思うで
89 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:12:09 ID:SWy
ゴッドファーザーおもろかったんならスカーフェイス見てみ
90 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:12:22 ID:rh0
東映の「日本の首領シリーズ」が日本版ゴッドファーザーとして公開された事実
佐分利信の演技がごっつ見物やで
佐分利信の演技がごっつ見物やで
91 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:12:46 ID:rIA
>>90
刺青彫ってるんやろ?
刺青彫ってるんやろ?
97 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:14:46 ID:rh0
>>91
佐分利信が刺青を見せるシーンは全くないで
それなのにモデルの山口組3代目の田岡組長を彷彿させる凄みの演技がすごいんや
今の役者じゃ出せない演技なんや
佐分利信が刺青を見せるシーンは全くないで
それなのにモデルの山口組3代目の田岡組長を彷彿させる凄みの演技がすごいんや
今の役者じゃ出せない演技なんや
102 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:19:48 ID:U7x
ワイも高校生くらいの時は面白い映画見た後こんな感じのテンションになってたわ
今思えばクッソ痛い奴やな
今思えばクッソ痛い奴やな
103 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:30:23 ID:xnM
↓のゲームもハマると思うわ
ps3
ゴッドファーザー ドンエイディション
Mafia2
LAノワール
ps3のゴッドファーザー2とps4のMafia3は微妙だからやらなくていい
ps3
ゴッドファーザー ドンエイディション
Mafia2
LAノワール
ps3のゴッドファーザー2とps4のMafia3は微妙だからやらなくていい
104 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:32:13 ID:Weo
ゴッドファーザーのゲームなんか出てたんやな
105 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:33:10 ID:mN6
言うほどゴッドファーザー観てマフィアに憧れるか?
マフィアって糞だねって映画やん
マフィアって糞だねって映画やん