「2010年以降」の“音楽のつまらなさ”は異常
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1511364415/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
【YouTube】お前らもっと『ロック』しようぜ
「ロックが終わった瞬間」で打線【解説あり】
【YouTube】お前らもっと『ロック』しようぜ
「ロックが終わった瞬間」で打線【解説あり】
2 : fusianasan 2017/11/23(木) 00:27:26.61 0.net
日本の音楽は2005年までだよね
3 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:31:13.22 0.net
アニソンとアイドルがメインだからね
4 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:31:58.27 0.net
お前の感性が摩滅したんだよ
6 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:33:51.13 0.net
>>4
俺21だけど
俺21だけど
5 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:33:26.13 0.net
老害だな
7 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:34:37.94 0.net
ミッシェルガンエレファントとかナンバーガールみたいなバンド出てこないじゃん
8 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:36:10.40 0.net
アンテナが低いだけ
9 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:36:48.13 0.net
こういうこというやつほんとカス
10 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:37:07.73 0.net
もうネタ切れやろ
12 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:37:57.49 0.net
1990で終了
ただしインディーズは除く
ただしインディーズは除く
13 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:38:40.12 0.net
もう七年経ってるのか・・・
14 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:39:24.15 0.net
2010年頃は何だかんだ言ってもAKBがブレイクした年で
グループアイドルの再来を感じた年だった
グループアイドルの再来を感じた年だった
16 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:40:19.63 0.net
すぐ教えて欲しいって言うよね
結局さ自分で探せなくなってるだけなんだよ
結局さ自分で探せなくなってるだけなんだよ
27 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:52:20.49 0.net
>>16
うるさい
自分の好きな音楽に自信が持てないだけだろー
悔しかったら自分がベストだと思う曲挙げてみろよ
バカにしないからさ
挙げれないんだとしたら、それが何より2010年以降の音楽がつまらない証拠だ
うるさい
自分の好きな音楽に自信が持てないだけだろー
悔しかったら自分がベストだと思う曲挙げてみろよ
バカにしないからさ
挙げれないんだとしたら、それが何より2010年以降の音楽がつまらない証拠だ
33 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 01:53:18.22 0.net
>>31
いいねこれ
いいねこれ
51 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 09:22:59.83 0.net
掘れば面白いのは出てくるし
>>31の界隈とかは掘っても掘りきれない
>>31の界隈とかは掘っても掘りきれない
17 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:40:57.37 0.net
好みにもよるよなあ
探せば何かしら見つかると思うけど
探せば何かしら見つかると思うけど
18 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:43:28.89 0.net
まあロックが終わってるのは確か
20 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:44:03.39 0.net
ロックは2003年あたりで終わった
21 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:46:18.52 0.net
ロックマニアなら旧作や名盤だけで楽しめるだろ
何千何万とあるんだし
何千何万とあるんだし
23 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:47:55.94 0.net
1970~1980年代あたりの音楽は今聞いても面白い
24 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:48:20.69 0.net
こういう馬鹿がミスチルとかありがたがってる
25 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:49:02.48 0.net
今年だとking gnuはすごく良かったよ
29 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:57:21.00 0.net
>>25
今聴いたけどいいね
おもしろい
今聴いたけどいいね
おもしろい
26 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:51:04.81 0.net
3776いいよ3776
28 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:56:53.20 0.net
>>26
いいよね
俺も好きだよ
ただ!違うんだよ!もっと脳天にガツンと来るようなやつがないかな!と思ってるの
いいよね
俺も好きだよ
ただ!違うんだよ!もっと脳天にガツンと来るようなやつがないかな!と思ってるの
30 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 00:59:13.63 0.net
そんなアバウトなこと言われてもな
32 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 01:47:48.97 0.net
ちゃんと探さないからこうなる
34 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 07:25:27.98 0.net
邦楽って面白いのも常にあるけど売れてるのはたいていつまらないものってだけ
35 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 07:30:21.81 O.net
テレビも音楽も
実は2010待たずに2008位で終わってる
テレビは丁度吉本ジャニの業界支配が極まった頃で在日脚本が増えたのか陳腐なドラマやワンパターンなバラエティーが跋扈
音楽も西野かなやホルモンが出現して現在の廃れた業界を暗示させた
実は2010待たずに2008位で終わってる
テレビは丁度吉本ジャニの業界支配が極まった頃で在日脚本が増えたのか陳腐なドラマやワンパターンなバラエティーが跋扈
音楽も西野かなやホルモンが出現して現在の廃れた業界を暗示させた
36 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 07:30:45.35 0.net
たいていのものは30年クビ突っ込めば30年単位でらせん状に繰り返されてることがわかる
37 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 07:33:42.24 0.net
まあ配信やつべの余波だろうがアルバムごと聴いたりすることなくなったな
曲単位
曲単位
38 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 07:37:12.19 0.net
狼見てると判るけど殆どの奴が好きなのはアルバム単位で聴くのに
こういうかねを落とさないくせに声だけデカい奴のせいで市場が衰退していく
こういうかねを落とさないくせに声だけデカい奴のせいで市場が衰退していく
39 : fusianasan 2017/11/23(木) 07:37:49.45 0.net
AKBが売れてから音楽業界つまんなくなった
グリーンとかファンモンが流行ってた頃はまだ楽しめてた
グリーンとかファンモンが流行ってた頃はまだ楽しめてた
40 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 07:40:30.10 0.net
俺は面白くなってきてると思う
もっと掘れよ
もっと掘れよ
42 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 07:44:24.02 0.net
多少面白いことやってるのは10年から三年くらいはアイドルでその後バンドという印象
43 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 08:27:00.49 0.net
RAD流行ってただろ
44 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 08:30:16.43 0.net
ワンオクやワニマやラッドみたいな海外のバンドのクオリティと変わらない奴らがどんどん出てきているのにつまらないと?
45 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 08:31:51.34 0.net
ベガスとクロスフェイスがいる
46 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 08:36:14.41 0.net
ボーカルが気持ち悪い高音で早口で歌うダンスロックばっか
49 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 08:44:11.22 O.net
>>46
後はピコピコとかダッセーラップな
キモいか過去の量産しかないからつまらん
後はピコピコとかダッセーラップな
キモいか過去の量産しかないからつまらん
47 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 08:38:34.79 0.net
海外のバンドはクオリティー高いと前提にされても
48 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 08:39:44.34 0.net
昔のHRHMとか革パン履いたキンキン声の人ばっかだから面白いかとかはまた別の話だな
50 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 09:12:54.89 0.net
自分も最近の音楽つまらんなと思ってたけど音楽誌買うようになって色々探すとイィ音楽はまだまだあるってわかった
つまらないと言う人も探したら良いのに巡り会うかもよ
つまらないと言う人も探したら良いのに巡り会うかもよ
52 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 09:25:40.32 0.net
ダンスロックの流行の発端はトライセラ
53 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 09:29:45.08 0.net
80年代の昔からダンサブルなロックとかメインストリームだけど?
54 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 09:30:32.19 0.net
朝にぴったりな曲
Toro y Moi - "No Show"
https://youtu.be/jLbpMxZwZ-c

Toro y Moi - "Boo Boo" (album stream) ※オフィシャル
https://youtu.be/9rPOuZ4vY50

Toro y Moi - "No Show"
https://youtu.be/jLbpMxZwZ-c

Toro y Moi - "Boo Boo" (album stream) ※オフィシャル
https://youtu.be/9rPOuZ4vY50

55 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 09:36:20.88 0.net
アルバム出てたんだ知らなかった
56 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 09:36:42.11 0.net
50年代からロックは踊るためのものだよ
57 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 09:43:59.61 0.net
今の音楽は単なるこれまでの焼き増し
何も感じない
掘ればという輩はいるが掘った結果が過去の音楽になる
何も感じない
掘ればという輩はいるが掘った結果が過去の音楽になる
58 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 09:45:30.15 0.net
なら過去を掘ればいいじゃん
59 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 09:46:36.26 0.net
まあそれなら古いのを聴いてれば良いと思うけど
60 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 09:56:30.28 0.net
爺さんが新しいものが解るのには時間が必要
61 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 10:09:37.54 0.net
昔のもその前の掘りかえしだ
62 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 10:54:13.58 0.net
合わないならわざわざ新しい方に掘っていく必要なくね
63 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 11:22:12.57 0.net
四つ打ちでフェスキッズがみんなで人差し指立ててピョンピョン飛び跳ねるようなダンスロック
64 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 12:08:24.81 0.net
それが流行ってるのが気に入らないってことか
65 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 12:16:09.99 0.net
トロイモアって一瞬だけ流行ったけどあんまり盛り上がらなかったね
66 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 12:19:46.32 0.net
トロイモワとかマックデマルコとか
噂は聞くけど実際まだ聴けてない
噂は聞くけど実際まだ聴けてない
68 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 12:23:32.27 0.net
>>66
ゆるゆるロックスター枠やな
ゆるゆるロックスター枠やな
67 : 名無し募集中。。。 2017/11/23(木) 12:21:44.95 0.net
GTAVでもサントラに使用される程度には流行ったけどね