ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:51:02.158 ID:0FAd9nap0.net
UKの音楽の哀愁感って何か日本人のツボに入るけどなんなんだろうなあれは?
イギリス行ったことないけど



英国ロックを歩く U K ROCK LANDMARKS SPACE SHOWER

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1511463062/
関連記事
「UKロック」だけじゃなくちゃんと「USロック」も聴こうよ
『70年代のアメリカンロックっ』て基本的に日本で人気ないよな



2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:51:45.107 ID:a/YFv/010.net
アイルランドの伝統音楽と日本の民謡は似通った部分があるな


3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:51:55.261 ID:hMwTcUdq0.net
特にない


4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:52:22.755 ID:PK0Qk7S20.net
国民性は似てそう


5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:52:26.822 ID:JeZYtdtQ0.net
日本人はピアノの音が好きらしいけど何かヒントになるか?


6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:53:41.077 ID:/dSjYI030.net
わかる
ブラーのbeetlebumとか


7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:53:53.976 ID:8UJvXlEu0.net
湿度のせいじゃね


8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:54:12.013 ID:7x5WJVY2d.net
島国根性


9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:54:56.757 ID:L1haZ0hE0.net
アメリカ人もイギリスのロック好きなんじゃないの


10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:55:24.872 ID:0FAd9nap0.net
同じ島国だからかな?
ビートルズとかオアシスとか日本人ああいうUK的メロディに弱いじゃん


11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:55:28.368 ID:jnbNlkfy0.net
何でオアシスってキャラに合わんあんな小綺麗な歌歌ってんの


12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:56:08.521 ID:gZ6ZOw290.net
グリーンスリーブスとかスカボロフェアにワビサビを感じる
日本のこころに通じるものがあるよ


13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:56:56.905 ID:fGEQ+v+IE.net
ロキノンはゲイだけ


14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:59:19.545 ID:AMFzl+Fud.net
イギリスではジェントリーって身分層が下院を構成して貴族層や王室を牽制して来た
17世紀にピューリタン革命をきっかけに王様を処刑して共和制にした事もある
その際にイングランド、スコットランド、アイルランドを統一
1707年の同盟の土台を築いた
社会的に日本の武士階級が天下統一したのに通じる

酒好き音楽好きアウトロー好きも似てる


15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:59:37.161 ID:LoDzs1CAp.net
島国だから侵略とかを受けにくいのは分かる


16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 03:59:37.260 ID:0FAd9nap0.net
ビートルズのメロディとか日本の風土に合いすぎてて逆に怖い
地球の裏側の国なのに何故ここまで相性がいいのか?


17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 04:03:04.522 ID:2XzEQZk00.net
ユダヤと関係ある?


18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 04:03:12.570 ID:CPFS6sg/0.net
島国だしね


19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 04:04:59.394 ID:j735+tnC0.net
ビートルズ以降イギリスで「日本で売れたら世界で売れる」って風潮ができたから
日本を意識した曲作って来るからじゃないの?


20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 04:05:26.304 ID:oS1TvH3Yx.net
イギリスと日本が似てるということにしたい人がいるけど
似てないからね
日本が似せただけ


21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 04:07:10.065 ID:kb5UlXUnr.net
皇室と王室


22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 04:07:27.209 ID:r+kRqq+ur.net
しかし日本のロックはイギリスに通用しない


23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 04:09:22.420 ID:AMFzl+Fud.net
イングランド王は名誉革命に入るまで、スコットランドの王が兼ねてた
今でもイングランドとスコットランドが仲悪いのはそのため

西日本の勢力が近代日本を作り、今は土人と東京人に蔑まれてる構図にクリソツ

スコットランドのロックが人気なのも、九州のロックが人気なのもかなり通じる


25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 04:11:37.484 ID:lY9CcSQj0.net
ドンブロコはマジかっこいい


26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 04:12:16.950 ID:9maSMhgx0.net
大分ホルってんな


27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/24(金) 04:17:50.167 ID:CpDQmVS4r.net
>>1
哀愁感でいったら、俺はukよりもサザンロックの方が好き


 

コメント   コメントを書く