ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:19:29.012 ID:LMiAyp5C0.net
邦楽ならライブハウス廻ったりすれば良いんだろうけど、洋楽はどうしてるんだろう?



ディケイド・イン・ザ・サン ザ・ベスト・オブ・ステレオフォニックス ステレオフォニックス

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1513174769/
関連記事
“マイナー”な歌手やバンドにどうやって出会うの?
あんまりロックとか詳しくないから“夏っぽい曲”教えて



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:20:00.232 ID:HpD58bMH0.net
海外のライブハウス回ってんじゃね?


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:21:26.527 ID:LMiAyp5C0.net
>>2
もうそれ金持ちの道楽じゃん……


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:22:10.734 ID:Os22H9p+0.net
ラジオ


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:24:14.418 ID:LMiAyp5C0.net
>>4
よく知らないんだけどラジオってそんなマイナーな曲も流すの?


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:22:26.264 ID:R/y1Ahe20.net
来日するしレーベルとかレコ屋でディグりまくり(死語)やろ


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:23:44.396 ID:v0nR78BqM.net
CDショップ行くと百円コーナーみたいなのが必ずあるわけよ
そこで好きなジャンルの知らないCD買い漁る
そのアーティストの関連とかフィーチャリングから芋づる式
そこからはもう無限ループ


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:24:13.708 ID:v0nR78BqM.net
ディグるってのもなんか簡単な言葉になったよね


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:24:31.785 ID:M1qlRuYEa.net
youtube


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:25:46.257 ID:A7hUIkFza.net
つべ自動再生


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:26:33.559 ID:R/y1Ahe20.net
洋楽詳しいって言ってもどういうジャンルかとかどの年代かによって全然違うし、たぶん>>1が想像してる洋楽詳しい人っていうのはPitchforkとかみてアヘアヘ言ってる感じじゃないん?


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:32:20.040 ID:LMiAyp5C0.net
>>11
ピッチフォークってめちゃくちゃメジャーでしょ
例えばさ、俺はmodialitoとかtfvsjsとかJon Brionとかachordionとか好きなんだけど、これぜんぶ音楽ブログとかで知ったやつなんだよね
そのブログの方々はどうやってこのミュージシャンたちを知ったんだろう?


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:52:02.313 ID:R/y1Ahe20.net
>>15
じゃあ普通にレコ屋で見つけたりレーベルから辿ったりじゃないん?
そこに挙げてるやつほぼ知らんけど、tfvsjsってやつもサマソニ来てるみたいやしそれなりに知名度あって露出も高めなんかなと思うけど
あとJon Brionも絡んでるのエイミーマンとかエリオットスミスやったら何かしら出てきそう
この年代でいうとSoundCloudとか?
今Spotifyとかあるし類似嗜好のやつすぐ出てくるやん


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/14(木) 00:01:45.958 ID:y0X408m00.net
>>22
へぇ~サマソニ出てたんや
Spotifyって使ったことないんだけど類似嗜好とかいうめちゃクソ便利そうな機能あるの? ちょっと使ってみるわ


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:27:21.592 ID:v0nR78BqM.net
つべもちゃんと探せばマイナーなのあるから侮れない


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:28:01.369 ID:Os22H9p+0.net
詳しい人ってほんとにいいと思ってるのかな
ラジオのDJとかでもそうだけど


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:30:05.635 ID:v0nR78BqM.net
正直好きじゃないのに買っちゃったCDなんて山ほどあるけどたまに聞き返すと買っといてよかったな…って思うときがある


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:36:59.802 ID:LMiAyp5C0.net
>>14
ちなみに何か買ってて良かった~ってオススメありますか?


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:41:58.313 ID:v0nR78BqM.net
>>16
日本語ラップだけどいい?


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:43:45.714 ID:LMiAyp5C0.net
>>17
ん~ラップは基本聴かねぇわ


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:44:52.626 ID:v0nR78BqM.net
>>18
ならいいや


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:48:51.943 ID:j1Wg5Fqi0.net
ビルボードチャートとベストヒッツで仕入れてるよ


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:51:18.575 ID:8SnE/8wh0.net
80~84年の売り上げ上位百何十位までのアーティストを片っ端から聴いたら懐メロマスターになった


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:57:40.610 ID:LMiAyp5C0.net
>>20
>>21
もっと日の目を見ない音楽の話


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:52:39.140 ID:+G8bFbO4a.net
タワレコとか行って見つけることが多いかな


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:56:43.182 ID:RlgM8stO0.net
イッチの好きなジャンル


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/14(木) 00:01:45.958 ID:y0X408m00.net
>>24
いろいろ聴くけど何だかんだギターロックが一番好きだな~
ステレオフォニックスが好きだよ


35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/14(木) 00:07:06.610 ID:3SWwzl7Z0.net
>>28
いや類似嗜好は勝手にそう読んだだけで音楽系のSNSやってたらSimilarArtistって絶対出てくるっしょ


37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/14(木) 00:13:37.066 ID:y0X408m00.net
>>35
恥ずかしながらそういうのには疎いんです……
よく分かんないけど調べてみる


38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/14(木) 00:15:18.032 ID:3SWwzl7Z0.net
>>37
あとそれ系好きな場合はBandCampもオススメ
もう長らくやってなかったから存在忘れてたけど死ぬほど聴ける


39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/14(木) 00:21:11.738 ID:y0X408m00.net
>>36
>>38
うひょー全然知らん!
とりあえずどれも調べて使ってみるわ~


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/13(水) 23:59:47.972 ID:+G8bFbO4a.net
日の目を見ない音楽を聴きたいってどういう心理状態なのか理解できないわ
マイナーバンドが有名になった時に古参ぶりたいってこと?


30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/14(木) 00:02:37.302 ID:Ri+YUyp/0.net
>>26
唯一無二のレアな音楽性のアーティストがいる


31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/14(木) 00:02:50.144 ID:y0X408m00.net
>>26
良い音楽を聞きたいだけのただの豚だ
メジャーだけじゃ空腹が満たされない


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/14(木) 00:01:08.002 ID:Ri+YUyp/0.net
ここを総当りで調べるんだよ
ほかにいい方法あったら知りたいけど
http://everynoise.com/engenremap.html


32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/14(木) 00:05:19.927 ID:y0X408m00.net
>>27
何だこれすげぇ
でもぱっと見ぐちゃぐちゃで馬鹿みたいに使いづらそう


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/14(木) 00:01:53.208 ID:VxPRw5vMM.net
ジャンルに恋しないとその心情はわからないと思う


33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/14(木) 00:05:21.042 ID:ql5OfJQc0.net
基本好きなアーティストだけ聞いてる

たまに他でいいなって思うのあるとiTunesで買うかレンタル


34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/14(木) 00:05:37.952 ID:VxPRw5vMM.net
あえてメジャーに出ないやつらなんてそこらにいるからな


36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/14(木) 00:09:01.373 ID:3SWwzl7Z0.net
昔はMySpaceかPureVolumeぐらいしかなかったのに今色々あるからめっちゃ見つけやすいと思うけどな


 

コメント   コメントを書く