『ウルフルズ』の名曲を教えて!
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532066393/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ウルフルズ』とかいうおっさんバンドwwwww
『ウルフルズ』で1番の名曲が「ええねん」という風潮
『ウルフルズ』とかいうおっさんバンドwwwww
『ウルフルズ』で1番の名曲が「ええねん」という風潮
2 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:00:16 ID:z2j
お前のことさ
5 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:02:09 ID:mb8
>>2
よっしゃ聞くわ
よっしゃ聞くわ
4 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:00:31 ID:mb8
最近好きになったんや頼むで
6 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:02:19 ID:gW4
大阪ストラット
7 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:02:38 ID:hgV
言いたいことはそれだけ
8 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:03:03 ID:ATa
がむしゃら~熱くなれ
9 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:03:56 ID:gW4
あと借金大王
10 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:04:13 ID:mb8
お、ありがてえ!
11 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:05:36 ID:hgV
初期は全部聞け
13 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:06:44 ID:PQG
かわいいひと
14 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:06:53 ID:yqG
それが答えだが入ってないやん
15 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:07:56 ID:PQG
>>14
ウルフルズこうみると名曲おおいなあ
ウルフルズこうみると名曲おおいなあ
16 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:08:50 ID:mb8
ありがてえ・・・ありがてえ・・・
ウルフルズ好きな人はエレファントカシマシも好きそう(偏見)
ウルフルズ好きな人はエレファントカシマシも好きそう(偏見)
17 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:09:02 ID:hgV
倍野菜なんかより全然演奏上手いしブラックミュージックを理解してる人達やと思うわ
18 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:09:16 ID:PQG
しまった
笑えれば
を忘れとった
笑えれば
を忘れとった
19 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:11:40 ID:yqG
日本で本物のファンクやった稀有な人たち
ロックバンドて紹介されるの違和感や
ぶっちゃけ90年代のやつは全部聞いてええぞ
ロックバンドて紹介されるの違和感や
ぶっちゃけ90年代のやつは全部聞いてええぞ
20 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:12:43 ID:hgV
>>19
ほんまよな
ほんまよな
22 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:15:48 ID:mb8
>>19
>>20
ファンクはクレイジーケンバンド、ロックは矢沢永吉のイメージやわ(小並感)
>>20
ファンクはクレイジーケンバンド、ロックは矢沢永吉のイメージやわ(小並感)
25 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:17:19 ID:hgV
>>22
あれはファンクというか…しいて言えばソウルとかブルースとか演歌の流れや
あれはファンクというか…しいて言えばソウルとかブルースとか演歌の流れや
21 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:15:40 ID:PQG
最近はアコギ持ったトータスの印象つよくてあんまりファンクのイメージないが…
23 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:16:52 ID:170
ワイ学生ウルフルズはええねんとバカサバイバーしか知らん
24 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:17:00 ID:WPe
ここまで「暴れだす」がないとかマジ?
泣きたい時に聞いてほしい曲や
泣きたい時に聞いてほしい曲や
26 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:17:24 ID:Rg8
泣きたくないのに
27 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:18:19 ID:PQG
日本のファンクはバブルガムブラザーズ、久保田利伸、シアターブルックのイメージ
29 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:21:20 ID:mb8
>>27
シアターブルックもにわかやけど好きンゴねえ
シアターブルックもにわかやけど好きンゴねえ
32 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:23:20 ID:mb8
>>25
>>28
なん・・・だと・・・
>>28
なん・・・だと・・・
30 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:21:31 ID:LbK
事件だッ
31 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:21:54 ID:NqJ
そばにいるのは誰って曲ええで
ネットには無いけど
ネットには無いけど
34 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:25:31 ID:PQG
日本のポップスは多かれ少なかれファンク的なことやっとるから、ガッツだぜのオケとかがやたら良質なファンクでもポップスに埋もれてしまったのだと思う
35 : 名無しさん@おーぷん 2018/07/20(金)15:28:35 ID:hgV
日本はいい意味でも悪い意味でもまぜこぜやからな
どのジャンルも結局ポップス的な展開になってしまうからしょうがないけど
どのジャンルも結局ポップス的な展開になってしまうからしょうがないけど