ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2019/02/23(土) 14:42:11.656 ID:mvPjQy180.net
上司 「なにそれ?」

なんで音楽の話振ってきたのこいつ?



21パイロッツ

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1550900531/
関連記事
「一生“ハマる事”ないだろうなぁ」って言う音楽ジャンル
知り合い「どんな音楽を聴くの?」 ← この質問する奴wwwww



2 : 2019/02/23(土) 14:42:46.906 ID:oZuAtjhT0.net
>>1
おもしろいと思ったのか?


6 : 2019/02/23(土) 14:44:17.637 ID:mvPjQy180.net
>>2
は?


3 : 2019/02/23(土) 14:42:55.831 ID:ToXQ70ej0.net
いや答えればいいじゃんコミュ障かよ


5 : 2019/02/23(土) 14:44:07.263 ID:QKlD08kb0.net
ジャンルを言えばよくね?


7 : 2019/02/23(土) 14:44:21.049 ID:/mi9gaqZ0.net
アニソンじゃねーのかよ


8 : 2019/02/23(土) 14:45:43.152 ID:mvPjQy180.net
>>7
ガキしか許されないだろアニメとか


9 : 2019/02/23(土) 14:46:16.267 ID:QKlD08kb0.net
けっきょくそのサーティワンアイスクリームとやらは何なんだよ


13 : 2019/02/23(土) 14:50:14.537 ID:mvPjQy180.net
>>9
https://www.youtube.com/watch?v=pXRviuL6vMY

再生数16億の有名グループ知らないの?


17 : 2019/02/23(土) 14:52:39.519 ID:QKlD08kb0.net
>>13
はじめて聴いたが嫌いなタイプだったわ


19 : 2019/02/23(土) 14:53:41.619 ID:mvPjQy180.net
>>17
なんだと


10 : 2019/02/23(土) 14:48:38.750 ID:yHc/sm6op.net
お前がコミュ障すぎて話続かないとからお前が話せる話題をわざわざ振ったのにどこから目線で上司批判してんだお前コミュ障極まってんな


13 : 2019/02/23(土) 14:50:14.537 ID:mvPjQy180.net
>>10
それとこれは違うだろ


28 : 2019/02/23(土) 15:26:15.787 ID:PkODJyer0.net
>>13
つべの再生数多けりゃいいってお里が知れるな


29 : 2019/02/23(土) 15:31:19.735 ID:t6/B5+Xmp.net
>>28
まー全米ナンバー1、グラミーとって今や世界中のフェスのヘッドライナーで引っ張りだこだからモンスターバンドであることは間違いない


15 : 2019/02/23(土) 14:50:28.912 ID:TLy1jQvc0.net
パイロット居すぎ


18 : 2019/02/23(土) 14:53:07.355 ID:DNGuX/8od.net
ストーンテンプルパイロッツなら知ってる


20 : 2019/02/23(土) 14:54:09.085 ID:G+44KgE30.net
>>18
これ


21 : 2019/02/23(土) 14:56:40.482 ID:NKVgAlp7M.net
好きだよ

新作でさらに一皮剥けたな
現代のプログレ


22 : 2019/02/23(土) 14:57:41.362 ID:mvPjQy180.net
>>21
良いセンスだ


24 : 2019/02/23(土) 15:04:23.424 ID:NKVgAlp7M.net
>>22
アメリカではキッズ向けでしょ
日本でいうと一昔前のラッドウィンプス


25 : 2019/02/23(土) 15:05:22.425 ID:mvPjQy180.net
>>23-24
怒った


23 : 2019/02/23(土) 15:01:47.183 ID:t6/B5+Xmp.net
このバンドは歌詞だよ
音楽的にはedm、ラップ、ロックのミクスチュアで当たり障りないけど、そこに独自の世界観の歌詞のるのが向こうで受けてんだろ
まートレンチはドラムがカッコよくなってたけど


26 : 2019/02/23(土) 15:09:07.817 ID:8F2vd2910.net
ただのステマ


27 : 2019/02/23(土) 15:10:21.213 ID:alQfnXGY0.net
こっちはネタでプリキュアって言ってるわ


30 : 2019/02/23(土) 15:33:53.379 ID:1HUsuXFld.net
そういえば21は韓国とかよく聞くけど
これも韓国関係あるやつ?


32 : 2019/02/23(土) 16:00:03.308 ID:4mel6A+XM.net
>>30
関係ない
なんかの文学作品からとったんじゃなかったか


31 : 2019/02/23(土) 15:47:43.271 ID:OjEnX+S90.net
つけ麺屋で流れてそうな曲


33 : 2019/02/23(土) 16:30:09.544 ID:dsazQ7Ppp.net
新譜の歌詞は下手したら臭メタルだからな

自由を求めて架空の国デマから脱出するためにバンディットを結成してビショップと戦うって


34 : 2019/02/23(土) 16:33:47.720 ID:uFMZKKzmp.net
確かに再生数すごいから人気あるのかもしれないけどこういうのの良さが全然分からない
洋服屋でよくかかってるようなやつってイメージでしかない
俺に良さを教えてほしい


36 : 2019/02/23(土) 16:45:34.215 ID:dsazQ7Ppp.net
>>34
インディーロック+ラップ+edmで流行りの音楽の要素を上手くまとめた点とヘビーでパーソナルな歌詞じゃない?


 

コメント   コメントを書く