“戦争映画”の最高傑作と言えば?「プライベートライアン」「アメリカンスナイパー」
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1554460561/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
昨日から「戦争映画」を何本か観てるけど怖すぎ・・・
オススメの「戦争映画」を教えて
昨日から「戦争映画」を何本か観てるけど怖すぎ・・・
オススメの「戦争映画」を教えて
2 : 2019/04/05(金) 19:36:15.555 ID:xLEGZAdOa.net
プラトーン
3 : 2019/04/05(金) 19:36:18.905 ID:S5c5TKqr0.net
13時間
5 : 2019/04/05(金) 19:36:29.265 ID:AAjZ6n8nd.net
トロイ
6 : 2019/04/05(金) 19:36:41.619 ID:by+yAzY00.net
コマンドーは?
8 : 2019/04/05(金) 19:37:19.966 ID:FuqzosRyr.net
天と地と
9 : 2019/04/05(金) 19:37:20.840 ID:Jqa/sIfnp.net
ストリーマーズを知らないキッズ達w
10 : 2019/04/05(金) 19:37:53.910 ID:92mYzTWC0.net
マイナーだけどビリーリンの永遠の一日
11 : 2019/04/05(金) 19:38:00.285 ID:JDAKrtit0.net
あれ爆弾解体するやつ
13 : 2019/04/05(金) 19:38:15.029 ID:JDAKrtit0.net
ハートロッカーだっけ
14 : 2019/04/05(金) 19:38:29.658 ID:3O+l9STn0.net
ワイルドギース
15 : 2019/04/05(金) 19:38:42.982 ID:husTHaP60.net
僕らの七日間戦争
16 : 2019/04/05(金) 19:38:59.949 ID:MvD62uQSp.net
二百三高地
17 : 2019/04/05(金) 19:39:07.414 ID:faJEbloW0.net
エネミーラインは戦争映画?
ザシューターは戦争映画?
キングダムは戦争映画?
ザシューターは戦争映画?
キングダムは戦争映画?
18 : 2019/04/05(金) 19:39:10.483 ID:CT6kqtQdd.net
博士の異常な愛情
19 : 2019/04/05(金) 19:39:12.437 ID:Uf9gW2h80.net
独立愚連隊西へ
20 : 2019/04/05(金) 19:39:16.908 ID:Jqa/sIfnp.net
アメ公のは所詮ただのドンパチ映画
本当にヤバいのは「この子を残して」
本当にヤバいのは「この子を残して」
21 : 2019/04/05(金) 19:39:34.969 ID:AvB5ilot0.net
ハートロッカー
31 : 2019/04/05(金) 19:43:39.919 ID:hNrA16S40.net
>>21
これに一票
これに一票
22 : 2019/04/05(金) 19:39:55.392 ID:G6KZQRMe0.net
極大射程くらいスカッとする映画おしえろ
24 : 2019/04/05(金) 19:40:51.056 ID:xA2ZRVQza.net
>>22
最近だとホースソルジャー
最近だとホースソルジャー
25 : 2019/04/05(金) 19:40:54.800 ID:8BDS2TKGa.net
>>22
スターリングラードの壁から飛び出す所
スターリングラードの壁から飛び出す所
37 : 2019/04/05(金) 19:45:05.288 ID:G/M9vkb6d.net
>>22
いこらいざー
いこらいざー
23 : 2019/04/05(金) 19:40:39.666 ID:kn2fdXs3a.net
ハンバーガーヒル
26 : 2019/04/05(金) 19:42:02.022 ID:0r/uRwFT0.net
野火
キャタピラー
禁じられた遊び
キャタピラー
禁じられた遊び
27 : 2019/04/05(金) 19:42:28.734 ID:QqDK3sQkd.net
>>109
ヒューリー
ヒューリー
28 : 2019/04/05(金) 19:42:33.458 ID:bi4G5MY5M.net
アンブロークン
29 : 2019/04/05(金) 19:42:52.980 ID:0F9ph6TK0.net
イギリス人がチェチェン紛争行って撮影してたら嫁だけチェチェン人に捕まって奪還する為にロシア人の若者雇って無事奪還できたかと思いきや既にレイープ済みでなんだかんだ離婚したっていうシュールな映画
30 : 2019/04/05(金) 19:43:39.499 ID:/nRnbZj/0.net
フルメタル・ジャケット
36 : 2019/04/05(金) 19:44:00.861 ID:ULdrjjZnd.net
>>30
これ
これ
32 : 2019/04/05(金) 19:43:44.694 ID:BmacXmFl0.net
ぼく駐
33 : 2019/04/05(金) 19:43:48.554 ID:xhUv21U+0.net
手ガタガタ震えるとかいう伏線かと思ったら最後まで意味不明なクセがすごい映画か
34 : 2019/04/05(金) 19:43:56.397 ID:UWAKHf99a.net
スターシップトゥルーパーズ
35 : 2019/04/05(金) 19:44:00.502 ID:eqRp3PLza.net
フルメタルジャケット
シンドラーのリスト
ライフイズビューティフル
おまえら映画全然見てないんだな
シンドラーのリスト
ライフイズビューティフル
おまえら映画全然見てないんだな
38 : 2019/04/05(金) 19:46:01.456 ID:GyDGiiKWa.net
聞けわだつみの声
39 : 2019/04/05(金) 19:47:12.584 ID:xLEGZAdOa.net
戦場のメリクリ
40 : 2019/04/05(金) 19:48:14.370 ID:+pmOVB1N0.net
ブラックホークダウンだろ
41 : 2019/04/05(金) 19:48:15.886 ID:0F9ph6TK0.net
因みにチェチェン・ウォーという名前のロシア映画
42 : 2019/04/05(金) 19:48:42.170 ID:x8TFiac7a.net
サマーウォーズ
43 : 2019/04/05(金) 19:50:28.933 ID:tIuDESET0.net
こう言うスレでメジャーなのあげると叩くやついるけど逆にマイナーな戦争映画あるなら教えてほしい
44 : 2019/04/05(金) 19:51:15.469 ID:0r/uRwFT0.net
プライベートライアンやプラトーンと違って
フルメタルジャケットは序盤のほほえみデブくらいしか知名度がないよな
知り合いの映画知らない女に聞いたら「戦闘シーン?狙撃兵が女だっけ?
ラスト?ミッキーマウスマーチだよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
フルメタルジャケットは序盤のほほえみデブくらいしか知名度がないよな
知り合いの映画知らない女に聞いたら「戦闘シーン?狙撃兵が女だっけ?
ラスト?ミッキーマウスマーチだよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
46 : 2019/04/05(金) 19:51:42.056 ID:XwBshwsXM.net
>>44
詳しすぎ
詳しすぎ
47 : 2019/04/05(金) 19:52:42.250 ID:5CUn4GMm0.net
>>44
そうか?
あれでスラング覚えるヤツ多いけどな
そうか?
あれでスラング覚えるヤツ多いけどな
52 : 2019/04/05(金) 19:59:08.261 ID:0F9ph6TK0.net
>>44
その女全部知ってる件
その女全部知ってる件
45 : 2019/04/05(金) 19:51:32.565 ID:5CUn4GMm0.net
シン・レッド・ライン
地獄の黙示録
地獄の黙示録
48 : 2019/04/05(金) 19:53:39.653 ID:92mYzTWC0.net
キューブリックの映画ってほほえみデブみたいな不気味な顔したの毎回出てくるよな
49 : 2019/04/05(金) 19:53:52.732 ID:0F9ph6TK0.net
ベトナムに墜落した戦闘機のパイロットがベトナム人のクソガキに芋虫食わされたり家畜みたいに扱われるけど面倒だしあいつ殺すかって言われてるのを聞いて
脱走したら色々あって国に帰れてなんの変哲もないありふれたアメリカ映画的オチ見せつけて損した気分にさせてくれる映画もまぁまぁだった
脱走したら色々あって国に帰れてなんの変哲もないありふれたアメリカ映画的オチ見せつけて損した気分にさせてくれる映画もまぁまぁだった
51 : 2019/04/05(金) 19:57:39.948 ID:fTTheCJRa.net
13時間 ベンガジの秘密なんとか
53 : 2019/04/05(金) 19:59:50.660 ID:A66T55u70.net
ハリウッドのメインストリームだけじゃなくヨーロッパの小粒系も好き
最近見た「エイプリルソルジャーズ ナチス北欧大侵略」ってのもすごくよかった
邦題クッソふざけてるけど中身は超マジメで凝ってて良い意味で騙された
最近見た「エイプリルソルジャーズ ナチス北欧大侵略」ってのもすごくよかった
邦題クッソふざけてるけど中身は超マジメで凝ってて良い意味で騙された
54 : 2019/04/05(金) 19:59:53.421 ID:TsO9u4GQ0.net
TheBigRedOneってのがなーんか印象に残ってる
55 : 2019/04/05(金) 20:05:24.727 ID:+pKZLKm00.net
ブラックホークダウン
56 : 2019/04/05(金) 20:10:22.707 ID:wWqrACEcM.net
ネイヒーシールズ ーチーム6ー
57 : 2019/04/05(金) 20:14:25.511 ID:aFPGmYBn0.net
ノーマンズランド
58 : 2019/04/05(金) 20:21:09.711 ID:277E8SQs0.net
配給アルバトロスの奇跡マン・ダウン
59 : 2019/04/05(金) 20:30:05.114 ID:9wYdork40.net
戦えない少年が地雷撤去兵として英雄になる的な最近の映画あれなんだっけ?見に行きたかったけど結局まだ見てねえや
60 : 2019/04/05(金) 20:31:08.334 ID:92mYzTWC0.net
>>59
ハクソー・リッジかな
救護兵だ
ハクソー・リッジかな
救護兵だ
61 : 2019/04/05(金) 20:31:56.113 ID:9wYdork40.net
>>60
ああそれそれ今度借りてくるかな
面白かった?
ああそれそれ今度借りてくるかな
面白かった?
64 : 2019/04/05(金) 20:32:35.209 ID:92mYzTWC0.net
>>61
結構面白いよ
結構面白いよ
68 : 2019/04/05(金) 20:35:27.142 ID:9wYdork40.net
>>64
なら楽しみだ
イミテーションゲームとかの前線以外の話も結構好きだがあれとかって戦争映画に分類していいんだろうか
なら楽しみだ
イミテーションゲームとかの前線以外の話も結構好きだがあれとかって戦争映画に分類していいんだろうか
70 : 2019/04/05(金) 20:36:00.499 ID:0r/uRwFT0.net
>>59
内容的には面白いけれども日本人兵の描写には失笑せざるを得ない
内容的には面白いけれども日本人兵の描写には失笑せざるを得ない
62 : 2019/04/05(金) 20:31:58.401 ID:58E5iVzna.net
砂の城はもう出た?
63 : 2019/04/05(金) 20:32:27.639 ID:zt3BLDt60.net
山本五十六
65 : 2019/04/05(金) 20:32:58.771 ID:58E5iVzna.net
戦場の馬
66 : 2019/04/05(金) 20:34:25.316 ID:hiQHFMRM0.net
ベトナムの雰囲気が好きなのだが、
どの戦争を舞台にするのが人気なんやろ
どの戦争を舞台にするのが人気なんやろ
67 : 2019/04/05(金) 20:35:17.168 ID:fDR97yqIa.net
ローンサバイバーはとにかく見てて痛い
つぁっ!ってぁっ!ってなる
つぁっ!ってぁっ!ってなる
69 : 2019/04/05(金) 20:35:49.491 ID:tVcFQ0xS0.net
よく分からんがこの前見たザ・パシフィック
71 : 2019/04/05(金) 20:36:17.550 ID:yHsDAaSF0.net
300
72 : 2019/04/05(金) 20:45:36.991 ID:92mYzTWC0.net
イミテーションゲームは戦争映画じゃなく伝記ドラマじゃないかね
73 : 2019/04/05(金) 21:05:05.938 ID:obLbm0v5a.net
日本こそもっと戦争映画作るべきや
75 : 2019/04/05(金) 21:27:39.964 ID:9xjBC7680.net
仁義なき戦い/代理戦争
77 : 2019/04/05(金) 21:29:08.629 ID:nkvejH1m0.net
メリー・クリスマス
メリー・クリスマス Mr.ローレンス!
メリー・クリスマス Mr.ローレンス!