「洋楽ロック」で車に乗ってる時とかに聴くと気持ちいいバンド
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1558426859/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
コスプレプレイヤー伊織もえさんの水着マフラー姿に反響
【ゴマキ】後藤真希(36)さん、ランジェリーや水着、お風呂カットも披露wwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
中学のバス旅行で→俺「下痢だ…ヤバイ…」→俺「帰りたい」先生「ダメ!」ある日→クラスのDQN女『バス旅行でもらしたくせに偉そうにするな!w』周り「 」結果…
「最高のバスケ漫画」ランキング
“原作に泥を塗ったアニメ”と言えば
スポンサード リンク
ピンサロでブスしか当たったことないやつwwwww
【結婚】クライマックスのキスの後に○○が起こってしまったんだがwwwwwwww
【画像】最近のJKの顔wwww
【画像】MEGUMIさん(40)格の違いを見せつけるwwwww
スポンサード リンク
関連記事
『Mr,BIG』とか言う超アメリカンなバンドwwwww
ワイにオススメの「UKロックバンド」を教えるスレ
『Mr,BIG』とか言う超アメリカンなバンドwwwww
ワイにオススメの「UKロックバンド」を教えるスレ
6 : 2019/05/21(火) 17:23:34.733 ID:Jk1ObfaL0.net
スケーターズロック
9 : 2019/05/21(火) 17:25:29.819 ID:wCsHN6sqr.net
ミスタービッグ
10 : 2019/05/21(火) 17:26:52.390 ID:eC+Uv78l0.net
洋楽ロックって何かじっくり家で聞くような音楽が多くて軽く車のBGMに使えるような音楽が少ない
16 : 2019/05/21(火) 17:31:45.720 ID:eC+Uv78l0.net
>>11
爽やかロックなら晴れた日に自転車こぎながら1975とか聞くとめっちゃ気持ちいいね
爽やかロックなら晴れた日に自転車こぎながら1975とか聞くとめっちゃ気持ちいいね
13 : 2019/05/21(火) 17:29:30.019 ID:eC+Uv78l0.net
クイーンとかは割と向いてた
疾走感があって歌謡メロディのバンドが基本向いてる気がする
疾走感があって歌謡メロディのバンドが基本向いてる気がする
14 : 2019/05/21(火) 17:29:33.942 ID:iG0+8SeTa.net
19 : 2019/05/21(火) 17:33:58.588 ID:eC+Uv78l0.net
>>14
キラーズか、懐かしいな
ミスターブライトサイド?って曲はいいかもしれない
キラーズか、懐かしいな
ミスターブライトサイド?って曲はいいかもしれない
15 : 2019/05/21(火) 17:30:23.735 ID:PRpvmIjHd.net
古いけどSTEELHeart
19 : 2019/05/21(火) 17:33:58.588 ID:eC+Uv78l0.net
>>15
知らねえw
調べてみる
知らねえw
調べてみる
16 : 2019/05/21(火) 17:31:45.720 ID:eC+Uv78l0.net
ミスタービッグいいかも
今度流してみよう
今度流してみよう
17 : 2019/05/21(火) 17:32:48.561 ID:eRU1KucJd.net
アメリカンハードロックとか車で聴くと良いんじゃない?テンション上がるし
21 : 2019/05/21(火) 17:34:46.397 ID:eC+Uv78l0.net
EDMは車でかけるとよさそうだよね
22 : 2019/05/21(火) 17:35:07.106 ID:3qZm1N4zr.net
ナイトコアも好きだな
23 : 2019/05/21(火) 17:36:31.961 ID:6rvz974Ga.net
25 : 2019/05/21(火) 17:37:41.508 ID:6rvz974Ga.net
50 : 2019/05/21(火) 17:58:36.941 ID:eC+Uv78l0.net
>>25
あーこれパンスプ行った時聞いたわー
懐かしい
あーこれパンスプ行った時聞いたわー
懐かしい
24 : 2019/05/21(火) 17:36:40.625 ID:eC+Uv78l0.net
オフスプかー、あんま好みではないが車でかけると違うかもしれん
アメリカンハードロック、ボンジョビとかフーファイターズとかいいかもね、逆にガンズとかは向いてない気がする
アメリカンハードロック、ボンジョビとかフーファイターズとかいいかもね、逆にガンズとかは向いてない気がする
26 : 2019/05/21(火) 17:37:55.497 ID:eC+Uv78l0.net
メタルは基本向いてないんだよな
疾走感あるけどあれは家で聞く音楽って感じ
疾走感あるけどあれは家で聞く音楽って感じ
28 : 2019/05/21(火) 17:39:37.567 ID:t5rIuICS0.net
64 : 2019/05/21(火) 18:10:02.442 ID:m98qRTb10.net
>>28
めっちゃ分かる
自分もVCのラジオ局のWave 103を良く聴いてたわ
めっちゃ分かる
自分もVCのラジオ局のWave 103を良く聴いてたわ
68 : 2019/05/21(火) 18:14:21.466 ID:t5rIuICS0.net
41 : 2019/05/21(火) 17:51:19.051 ID:eC+Uv78l0.net
>>29
アニメ系なん?
悪くないけどアニソンはあんま詳しくないんだよなあ
アニメ系なん?
悪くないけどアニソンはあんま詳しくないんだよなあ
44 : 2019/05/21(火) 17:53:13.124 ID:3qZm1N4zr.net
>>41
アニメじゃないよ
そこそこ有名な曲を勝手にミックスしたりしてナイトコアと言う名目でいろんな人があげてるだけ
特徴はBPMが高いのが多いのと早送りしたときの独特な声を使ってる感じ
アニメじゃないよ
そこそこ有名な曲を勝手にミックスしたりしてナイトコアと言う名目でいろんな人があげてるだけ
特徴はBPMが高いのが多いのと早送りしたときの独特な声を使ってる感じ
48 : 2019/05/21(火) 17:57:27.445 ID:eC+Uv78l0.net
>>44
なるほど
またマニアックなの知ってるね
なるほど
またマニアックなの知ってるね
30 : 2019/05/21(火) 17:41:43.659 ID:PRpvmIjHd.net
ジミーイートワールドなんかもいいぞ~
31 : 2019/05/21(火) 17:42:50.155 ID:3qZm1N4zr.net
のんびり北海道とかならONE DIRECTIONいいな
32 : 2019/05/21(火) 17:44:37.037 ID:t5rIuICS0.net
36 : 2019/05/21(火) 17:47:16.492 ID:eC+Uv78l0.net
>>32
そうそう!
自転車こぎながらUKロック聞くとスゲー風情があっていい気分になれるよね
俺は夕暮れに自転車乗りながらトラヴィスとか聞くとめっちゃ気持ちいい
そうそう!
自転車こぎながらUKロック聞くとスゲー風情があっていい気分になれるよね
俺は夕暮れに自転車乗りながらトラヴィスとか聞くとめっちゃ気持ちいい
45 : 2019/05/21(火) 17:54:22.659 ID:t5rIuICS0.net
48 : 2019/05/21(火) 17:57:27.445 ID:eC+Uv78l0.net
>>45
UKロックと散歩の相性の良さは異常
異国の音楽なのにわびさびがあるよね
UKロックと散歩の相性の良さは異常
異国の音楽なのにわびさびがあるよね
55 : 2019/05/21(火) 18:03:03.362 ID:t5rIuICS0.net
>>48
UKロックはなんか上品さというか情緒的な面で日本人に合いやすいのかもね
blurのsong2とか激しさと冷静さを兼ね備えてる感じでいい
https://youtu.be/SSbBvKaM6sk

UKロックはなんか上品さというか情緒的な面で日本人に合いやすいのかもね
blurのsong2とか激しさと冷静さを兼ね備えてる感じでいい
https://youtu.be/SSbBvKaM6sk

62 : 2019/05/21(火) 18:09:22.076 ID:eC+Uv78l0.net
>>55
そうそう日本人の情緒的な琴線にやたらマッチするんだよな、UKロック
そうそう日本人の情緒的な琴線にやたらマッチするんだよな、UKロック
34 : 2019/05/21(火) 17:45:40.391 ID:eC+Uv78l0.net
個人的に
自転車はUKロックとか叙情派を聞いて風情に浸るけど
車はグリーンデイとかフ―ファイみたいなカラッとした激しいのが向いてる
自転車はUKロックとか叙情派を聞いて風情に浸るけど
車はグリーンデイとかフ―ファイみたいなカラッとした激しいのが向いてる
35 : 2019/05/21(火) 17:46:46.714 ID:VFq+WJ1sd.net
オフスプでテンション上げてクレイジータクシーごっこ
43 : 2019/05/21(火) 17:52:46.120 ID:eC+Uv78l0.net
>>38
懐かしい名前だなw
あんまちゃんと聞いたことなかったけどこんなキャッチ―だったのか
懐かしい名前だなw
あんまちゃんと聞いたことなかったけどこんなキャッチ―だったのか
39 : 2019/05/21(火) 17:48:03.790 ID:6pQ5z5vUp.net
自転車でイヤホンはグレー
注意とかはされるかもしれないけど違法ではない
注意とかはされるかもしれないけど違法ではない
40 : 2019/05/21(火) 17:49:30.317 ID:eC+Uv78l0.net
確かにアメリカンハードロックとかメロコア系だな
車に向いてるのは
やっぱアメリカは車社会だからか
逆にイギリスバンドで車で爆走しながら聞くのが似合うバンドているかな?
車に向いてるのは
やっぱアメリカは車社会だからか
逆にイギリスバンドで車で爆走しながら聞くのが似合うバンドているかな?
42 : 2019/05/21(火) 17:52:34.679 ID:mvBNMEjPr.net
クイーンとかでいいんじゃないの
46 : 2019/05/21(火) 17:54:34.335 ID:6rvz974Ga.net
アンドリューW.K.はアホキャラなのによく見るとイケメンマッチョ
47 : 2019/05/21(火) 17:54:37.698 ID:eC+Uv78l0.net
クイーンは俺もなかなかよかった
自転車でも車でもいい感じ
バイシクルレースとかドントストップミーとかねw
自転車でも車でもいい感じ
バイシクルレースとかドントストップミーとかねw
54 : 2019/05/21(火) 18:00:40.284 ID:eC+Uv78l0.net
>>49
イマドラかー
ラップも車でかけると気持ちよさそうだよね
DQNぽいけどw
イマドラかー
ラップも車でかけると気持ちよさそうだよね
DQNぽいけどw
66 : 2019/05/21(火) 18:10:55.512 ID:t5rIuICS0.net
>>54
UKロックとラップが好きならThe policeの曲をサンプリングしたパフダディのI'l be missing youとかいいんじゃないの
https://youtu.be/3ZqJXLOrGKo

UKロックとラップが好きならThe policeの曲をサンプリングしたパフダディのI'l be missing youとかいいんじゃないの
https://youtu.be/3ZqJXLOrGKo

69 : 2019/05/21(火) 18:15:30.870 ID:eC+Uv78l0.net
>>66
またスゴイ組み合わせだなw
ラーメン二郎の上にクリームを乗っけるような感覚w
またスゴイ組み合わせだなw
ラーメン二郎の上にクリームを乗っけるような感覚w
51 : 2019/05/21(火) 17:59:07.556 ID:6THm8Suyr.net
56 : 2019/05/21(火) 18:03:10.487 ID:eC+Uv78l0.net
>>51
ナイトコアっていうのかー
悪くないけどもっとベタなロックバンドでもいいよんw
ナイトコアっていうのかー
悪くないけどもっとベタなロックバンドでもいいよんw
61 : 2019/05/21(火) 18:06:17.728 ID:eC+Uv78l0.net
>>52
UKならロックよりテクノ系かもね
UKならロックよりテクノ系かもね
61 : 2019/05/21(火) 18:06:17.728 ID:eC+Uv78l0.net
>>53
わかるw
ボブディランとかポールウェラーとか渋い系は秋の夕暮れとかに散歩しながら聞くと最高に感傷に浸れるw
全然違うけどクラシックもいいね
わかるw
ボブディランとかポールウェラーとか渋い系は秋の夕暮れとかに散歩しながら聞くと最高に感傷に浸れるw
全然違うけどクラシックもいいね
57 : 2019/05/21(火) 18:03:42.635 ID:eRU1KucJd.net
イギリスとかブリティッシュ系のロックってちょっとダークだったりエモかったりするからあんまり車とかで聴くの向いてなさそう
62 : 2019/05/21(火) 18:09:22.076 ID:eC+Uv78l0.net
>>57
俺もそう思う
イギリス音楽は車向きじゃない
逆にイギリス人は車で何聞いてんだろ?
俺もそう思う
イギリス音楽は車向きじゃない
逆にイギリス人は車で何聞いてんだろ?
60 : 2019/05/21(火) 18:05:57.512 ID:6THm8Suyr.net
>>58
俺も好き
俺も好き
59 : 2019/05/21(火) 18:05:00.411 ID:c1ds9KDy0.net
UVERworld
これはマジで最高だよ俺もいっつもチャリ漕ぎながら聴いてる
これはマジで最高だよ俺もいっつもチャリ漕ぎながら聴いてる
65 : 2019/05/21(火) 18:10:04.382 ID:eC+Uv78l0.net
>>59
邦楽はあんま好みじゃないけどつべかなんかで聞いてみるよ
邦楽はあんま好みじゃないけどつべかなんかで聞いてみるよ
63 : 2019/05/21(火) 18:09:49.150 ID:WTyKvLHY0.net
往年のVIPPERはウルリッヒ・シュナウスのグッバイききながら三輪車で疾走したもんだが
67 : 2019/05/21(火) 18:11:43.465 ID:eC+Uv78l0.net
>>63
ゴメンマジで知らんw
三輪車?
ゴメンマジで知らんw
三輪車?
70 : 2019/05/21(火) 18:20:34.280 ID:t5rIuICS0.net
73 : 2019/05/21(火) 18:32:35.497 ID:eC+Uv78l0.net
>>70
叙情感はないけど口笛吹きたくなる感じはわかる
叙情感はないけど口笛吹きたくなる感じはわかる
71 : 2019/05/21(火) 18:20:38.836 ID:RoCm0a5f0.net
本日の車内音楽はヴァン・ヘイレンでしたよ
72 : 2019/05/21(火) 18:21:38.592 ID:eRU1KucJd.net
>>71
俺はモトリー・クルーだったよ
俺はモトリー・クルーだったよ
73 : 2019/05/21(火) 18:32:35.497 ID:eC+Uv78l0.net
>>71
ヴァンへイレン良さそうだね
やっぱ車にはアメリカンハードロックだよなw
モトリークルーを聞いてたからスピード出しすぎて事故ったとか言い訳した人もいるとかw
ヴァンへイレン良さそうだね
やっぱ車にはアメリカンハードロックだよなw
モトリークルーを聞いてたからスピード出しすぎて事故ったとか言い訳した人もいるとかw
74 : 2019/05/21(火) 18:33:31.214 ID:D9WGTNVY0.net
エアロスミスの「ヤングラスト」
AC/DCの「サンダーストラック」
モトリークルーの「Dr.フィールグッド」
とか
AC/DCの「サンダーストラック」
モトリークルーの「Dr.フィールグッド」
とか
75 : 2019/05/21(火) 18:36:34.625 ID:eC+Uv78l0.net
>>74
モトリー聞いてたせいで事故った人は事故った時キックスタートマイハートを聞いてたらしいw
モトリー聞いてたせいで事故った人は事故った時キックスタートマイハートを聞いてたらしいw
76 : 2019/05/21(火) 18:46:43.594 ID:heovIjHa0.net
オフスプグリーンデイSUM41あたりのメロコアメロパンは鉄板だよね
78 : 2019/05/21(火) 18:50:57.432 ID:eC+Uv78l0.net
>>76
この辺とかアメリカンハードロックってむしろ車で聞くように作られてるんじゃないか?w
http://amass.jp/102997/
面白いランキング見つけたw
ボヘミアンラプソディなんて車で聞きたくなるかあ?w
この辺とかアメリカンハードロックってむしろ車で聞くように作られてるんじゃないか?w
http://amass.jp/102997/
面白いランキング見つけたw
ボヘミアンラプソディなんて車で聞きたくなるかあ?w
79 : 2019/05/21(火) 18:53:00.667 ID:eC+Uv78l0.net
>>77
ニッケルバックとかの系譜のバンドやね
確かにドライブに良さそう
ニッケルバックとかの系譜のバンドやね
確かにドライブに良さそう
80 : 2019/05/21(火) 18:54:37.090 ID:eC+Uv78l0.net
アメリカンハードロックとかメロコアバンドって陽気すぎて苦手だったけど家で聞くより車とかパーティでBGM的に聞くのがいいのかもしれんな