ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2019/07/16(火) 05:15:00.40 ID:QNbPpEDha.net
やっぱディカプリオめちゃくちゃイケメンやな



シャッターアイランド

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563221700/
関連記事
『シャッターアイランド』って映画見たんだけど【ネタバレ注意】
【ネタバレ注意】『シャッターアイランド』とかいう映画“くっそ面白くて”ワロタwwwww


3 : 2019/07/16(火) 05:17:41.69 ID:QNbPpEDha.net
結局どういうことだったんや?


6 : 2019/07/16(火) 05:21:02.19 ID:0sQbCuQ2d.net
>>3
最後はエドワードという人格が復活したかのように演技してロボトミー手術を受けるように仕向けた


8 : 2019/07/16(火) 05:22:18.90 ID:QNbPpEDha.net
>>6
ハゲジジイの作戦どおりにされちゃったってことか?


12 : 2019/07/16(火) 05:24:38.70 ID:0sQbCuQ2d.net
>>8
いやロールプレイの治療は成功したから手術は受けなくてよかったけど演技でまた戻ったようにした


16 : 2019/07/16(火) 05:25:56.99 ID:QNbPpEDha.net
>>12
ん~わからん😖


18 : 2019/07/16(火) 05:27:43.74 ID:0sQbCuQ2d.net
>>16
間接的にとはいえ自分の子供3人を死なせてしまったこと
自分のせいで妻がうつ病になり殺してしまったことで自分はモンスターと思えたってこと


20 : 2019/07/16(火) 05:29:13.61 ID:QNbPpEDha.net
>>18
あれ?あの子供は結局ディカプリオの子供なんか?


28 : 2019/07/16(火) 05:34:06.83 ID:jR0ap3fkd.net
>>3
自分でも治らないことを悟り
正気の内にロボトミー手術受けに行った


4 : 2019/07/16(火) 05:18:11.78 ID:0sQbCuQ2d.net
シャッターアイランドとインセプションは面白い


5 : 2019/07/16(火) 05:19:22.06 ID:QNbPpEDha.net
頭おかしなるで


7 : 2019/07/16(火) 05:21:15.99 ID:Xj1XocJ/0.net
頭おかしくなったから怪物になったで
人間にはなられへんかったわ
そういう話や


9 : 2019/07/16(火) 05:22:28.41 ID:xKe8arn50.net
こういう映画で途中でオチ分かった試しがないわ


10 : 2019/07/16(火) 05:23:38.13 ID:QNbPpEDha.net
だとしたら救いがなさすぎないか?


11 : 2019/07/16(火) 05:23:44.74 ID:Kd+WY7xia.net
最後正気に戻ったっぽいのになんでドナドナされにいったんや


14 : 2019/07/16(火) 05:25:50.28 ID:RfAPrgPg0.net
>>11
正気の人間として生きることより怪物として理性を手放すことを選んだ
つまり遠回りな自殺や


26 : 2019/07/16(火) 05:32:16.62 ID:QNbPpEDha.net
>>14
なるほど😇


13 : 2019/07/16(火) 05:24:48.84 ID:QNbPpEDha.net
敵のハゲ強すぎひん?


15 : 2019/07/16(火) 05:25:55.08 ID:0sQbCuQ2d.net
インセプションも見た方がええで


17 : 2019/07/16(火) 05:27:23.09 ID:QNbPpEDha.net
なるほど


19 : 2019/07/16(火) 05:28:55.81 ID:6op+w4320.net
アカンことした自分に我慢ならないから自殺したんやで


21 : 2019/07/16(火) 05:29:20.44 ID:Xj1XocJ/0.net
ラストの解釈2パターン言われてるよな
正気に戻ったけど現実辛すぎるから頭おかしいままのふりするよ派
なんとなく感づいてるけど正気には戻らなくて頭おかしいままだよ派
お前らどっちの説推してんのよ?


25 : 2019/07/16(火) 05:30:26.32 ID:RfAPrgPg0.net
>>21
前者やな
後者やとあまりに不毛というか物語にする意味がないように思える


22 : 2019/07/16(火) 05:30:02.40 ID:PrCqTBli0.net
シャッターアイランドとかメメントとかユージュアルサスペクツとかのドンデン返し系の映画すき


23 : 2019/07/16(火) 05:30:19.99 ID:VDwa999H0.net
原作では精神異常者でしたENDらしいけど映画では観客に委ねてる感じだな
ハメられたと思ってみると最高にホラー


24 : 2019/07/16(火) 05:30:22.52 ID:QNbPpEDha.net
最後の最後まで保安官として数日活動してたのがガチやと思ってたわ
ワイ無能😇


27 : 2019/07/16(火) 05:33:47.39 ID:6op+w4320.net
どんでん返しだったら『メッセージ』もおすすめや


29 : 2019/07/16(火) 05:34:38.17 ID:dB5IOw5V0.net
これ好きと言うやつとは仲良くなれん気がする


30 : 2019/07/16(火) 05:34:43.38 ID:QNbPpEDha.net
途中までの敵のハゲのサイコっぽさエグない?


31 : 2019/07/16(火) 05:34:50.81 ID:gPjqNSjB0.net
アンダーサスピションって映画もええオチしとるから見て


32 : 2019/07/16(火) 05:36:40.75 ID:A89kG6UQ0.net
救いの無い映画嫌いやわ
そういうのは現実だけで間に合ってる


 

コメント   コメントを書く