『キューブリック』とか言う天才映画監督
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563264048/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
キューブリックの『シャイニング』とか言う映画見たんやけど
『キューブリック映画』を信仰してるやつって何なん?
キューブリックの『シャイニング』とか言う映画見たんやけど
『キューブリック映画』を信仰してるやつって何なん?
2 : 2019/07/16(火) 17:01:20.01 ID:dpWzW+He0.net
おしゃれすぎる…
3 : 2019/07/16(火) 17:01:41.37 ID:duy/+qCZa.net
シャイニング→わぁおもしろいやん!
時計じかけのオレンジ→なるほどなぁ
2001年宇宙の旅→……????
時計じかけのオレンジ→なるほどなぁ
2001年宇宙の旅→……????
4 : 2019/07/16(火) 17:01:51.15 ID:IMhdxOLRM.net
持ち上げずぎ
5 : 2019/07/16(火) 17:02:28.00 ID:tF4zGHVSd.net
2001は寝たわ
レイアウトに注目して見たら寝る暇なかった
レイアウトに注目して見たら寝る暇なかった
6 : 2019/07/16(火) 17:02:43.29 ID:ucpNlOqId.net
フルメタル・ジャケットが1番好き
他はオチが微妙だったり中盤がダレてる
他はオチが微妙だったり中盤がダレてる
14 : 2019/07/16(火) 17:06:53.08 ID:FKrJpcfVM.net
>>6
むしろフルメタルが一番ダレてるだろ
むしろフルメタルが一番ダレてるだろ
7 : 2019/07/16(火) 17:02:44.03 ID:fa287wUUM.net
面白いかはともかくシンメトリーが美しい
8 : 2019/07/16(火) 17:03:25.26 ID:tF4zGHVSd.net
いっちゃんおもろいのストレンジラブ博士だと思うけども
9 : 2019/07/16(火) 17:03:57.73 ID:tF4zGHVSd.net
物語に注目しても難しいから映像に注目するって割り切ったわ
10 : 2019/07/16(火) 17:05:15.09 ID:tF4zGHVSd.net
カットがまるで1枚絵のようやん
黒澤明も凄いがキューブリックもすごいんやなあ
黒澤明も凄いがキューブリックもすごいんやなあ
11 : 2019/07/16(火) 17:05:27.38 ID:duy/+qCZa.net
男の子の三輪車コギコギシーンすき
12 : 2019/07/16(火) 17:05:57.44 ID:tF4zGHVSd.net
シャイニングはバーとトイレのシーンすこここ
13 : 2019/07/16(火) 17:06:40.12 ID:nZ/aAPfoM.net
印象的な画が多いな
15 : 2019/07/16(火) 17:06:53.35 ID:cL8V9lIg0.net
こいつ好きと言っとけば映画通ぶれる監督代表
16 : 2019/07/16(火) 17:07:08.18 ID:tF4zGHVSd.net
いや古いのはわかってるんやけどかっこええなあって
シンプルに
シンプルに
17 : 2019/07/16(火) 17:07:30.52 ID:GaCLHsjH0.net
ワイはジョンヒューズ
18 : 2019/07/16(火) 17:07:40.49 ID:XB9d4Iz5a.net
一点透視ばっかやないか
19 : 2019/07/16(火) 17:07:55.17 ID:cL8V9lIg0.net
説明シーンを極端に排除してるのは個人的には好き
20 : 2019/07/16(火) 17:08:14.75 ID:tF4zGHVSd.net
キャラクターに感情移入させない撮り方ええよな
21 : 2019/07/16(火) 17:08:31.73 ID:yfi50HrDa.net
エンタメ映画好きワイ、キューブリックは認めない
2001年の世界観の凄さだけは認めたるわ
2001年の世界観の凄さだけは認めたるわ
22 : 2019/07/16(火) 17:09:05.01 ID:RfAPrgPg0.net
FMJ後半つまらんいうやつなんやねん
普通に戦争映画としておもろいやろが
普通に戦争映画としておもろいやろが
23 : 2019/07/16(火) 17:09:10.79 ID:tF4zGHVSd.net
時計じかけのオレンジのマリーナでドルーグ川に突き落として手を差し伸べるふりしてナイフ取り出すシーンすここここここ
24 : 2019/07/16(火) 17:11:05.73 ID:cL8V9lIg0.net
2001年ってあれリアルタイムでかつ映画館の大スクリーンで観ないと何の魅力もないただの安眠用映画なんじゃないの?
公開当時から見て突き抜けた映像がすごかっただけだろ?
公開当時から見て突き抜けた映像がすごかっただけだろ?
25 : 2019/07/16(火) 17:11:05.90 ID:tF4zGHVSd.net
ドリーショットもおしゃれよな
背景の流れ方が立体感感じない
背景の流れ方が立体感感じない
26 : 2019/07/16(火) 17:11:19.83 ID:lc/n41yqd.net
俳優 「ガチで溺れかけてさらに角膜傷ついたわ」
27 : 2019/07/16(火) 17:11:19.94 ID:3JNDAhPKd.net
大学生が好きそう