『シャイニング』って言う映画を見たんやけど
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573730588/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『シャイニング』とか言う父親が暴れる映画
『シャイニング』って映画を見終わったけど
『シャイニング』とか言う父親が暴れる映画
『シャイニング』って映画を見終わったけど
2 : 2019/11/14(木) 20:23:23.93 ID:QnWP+jBuM.net
おばけ
3 : 2019/11/14(木) 20:23:34.71 ID:HvEnjymO0.net
妖精にやられた
4 : 2019/11/14(木) 20:23:42.81 ID:o/UXgw8V0.net
シャイニングや
5 : 2019/11/14(木) 20:23:45.42 ID:tXf715eGa.net
作中で全く説明ないからただのDV夫にしか見えん
6 : 2019/11/14(木) 20:24:05.45 ID:b2rI4q690.net
題名の特殊能力の説明一瞬しかなくて草
30 : 2019/11/14(木) 20:31:19.43 ID:uxdaBSAhM.net
>>7
冬の朝とかこんな感じになるよな
冬の朝とかこんな感じになるよな
8 : 2019/11/14(木) 20:25:27.89 ID:htojT5am0.net
原作者ブチギレってマジ?
9 : 2019/11/14(Thu) 20:25:47 ID:IyxudXNba.net
最初悪ふざけに見えた
埋まって凍ってるとことか「驚かしたろ!」にみえる
埋まって凍ってるとことか「驚かしたろ!」にみえる
10 : 2019/11/14(Thu) 20:26:01 ID:b2rI4q690.net
キング 「ジャックニコルソンの演技くどすぎてこれじゃ主人公が最初から狂ってるみたいやんけ!」
11 : 2019/11/14(Thu) 20:26:02 ID:ZU/LxWqoa.net
あの画像のパッパを自分の顔に合成してLINEのアイコンにしたら面白いやろなぁって思ってやってみたけど糞スベるからやめといた方がええで
12 : 2019/11/14(Thu) 20:26:17 ID:ahXjaoEdM.net
ストレスで壊れた説
幽霊にとりつかれた説
実は途中から小説の中の話になってる説
幽霊にとりつかれた説
実は途中から小説の中の話になってる説
13 : 2019/11/14(木) 20:26:45.60 ID:fN6P4V1ld.net
実は嫁の方が怖い定期
14 : 2019/11/14(木) 20:27:13.05 ID:c+WqTIB+d.net
ホラーってほど怖くない
サスペンス?
サスペンス?
15 : 2019/11/14(木) 20:27:13.12 ID:tXf715eGa.net
たしかに嫁の顔怖かった
16 : 2019/11/14(木) 20:27:24.56 ID:iELlCuik0.net
嫁役は撮影の厳しさでガチノイローゼ説
17 : 2019/11/14(Thu) 20:27:36 ID:AdRqccEJM.net
サイコホラーかと思って見たらオカルトだったからなんか思ってたのと違うなーってなった
18 : 2019/11/14(Thu) 20:27:39 ID:muP8vMkrM.net
双子のシーンとか仮面かぶったやつが男の盛りあってるシーンがこわいわ
19 : 2019/11/14(木) 20:28:22.69 ID:iELlCuik0.net
シャイニングいうほど光らへんもんなぁ...
20 : 2019/11/14(木) 20:28:29.33 ID:b2rI4q690.net
100回以上もリテイクした挙句そのシーンをカットしたキューブリックまじガイジ
22 : 2019/11/14(木) 20:29:18.19 ID:QnWP+jBuM.net
嫁役のマジ発狂
23 : 2019/11/14(木) 20:29:18.81 ID:AdRqccEJM.net
嫁さん役の人はほんと迫真の演技で見ててかわいそうになるくらいだったな
ジャックニコルソンはなんかコメディみたいだったけど
ジャックニコルソンはなんかコメディみたいだったけど
24 : 2019/11/14(木) 20:29:19.63 ID:lz52xOFPr.net
呉マサヒロ
25 : 2019/11/14(木) 20:29:30.18 ID:AhxU+Lt2a.net
この映画は怖いだけやなくアートに疎いワイでも画が良いとわかる
26 : 2019/11/14(Thu) 20:29:50 ID:Fi8kNwlrp.net
嫁今完全におかしくなっててワロタ
27 : 2019/11/14(木) 20:30:06.48 ID:aGHIvlvP0.net
深夜に観たら怖かった
28 : 2019/11/14(木) 20:30:11.00 ID:ahXjaoEdM.net
キューブリックの映画の中で一番見易いと思うわ
他のは長かったり盛り上がりにかけたりで友達とかと見辛い
他のは長かったり盛り上がりにかけたりで友達とかと見辛い
29 : 2019/11/14(Thu) 20:30:35 ID:muP8vMkrM.net
スーパーボールみたいなやつリズミカルに壁あてするシーンすこ
31 : 2019/11/14(木) 20:31:46.22 ID:mo0RKsPG0.net
持ち上げられすぎてガッカリする映画
32 : 2019/11/14(木) 20:32:07.78 ID:w1Nb55Gca.net
地味なシーンが長くてちょっと眠たくなったわ
33 : 2019/11/14(Thu) 20:32:31 ID:6JGQL8aB0.net
能力持ちの黒人雑に殺されてたよな
34 : 2019/11/14(Thu) 20:32:53 ID:ji6rxnT/0.net
ラストの集合写真と哀愁のある音楽の組み合わせほんとすき
35 : 2019/11/14(木) 20:33:04.90 ID:wIhQL774K.net
>>1
ホテルに巣食う悪霊達に心の弱さに突け込まれて利用された
ちなみに俺はTVドラマ版のが好き
ホテルに巣食う悪霊達に心の弱さに突け込まれて利用された
ちなみに俺はTVドラマ版のが好き
36 : 2019/11/14(木) 20:33:25.91 ID:HvEnjymO0.net
このクソ映画続編やるんやろ
37 : 2019/11/14(木) 20:33:29.64 ID:81Y9TjXg0.net
昨日フューリー見た
もっと戦争系見たい
もっと戦争系見たい
38 : 2019/11/14(木) 20:33:41.46 ID:sR3SB/WDa.net
小説の方のパッパがじわじわ狂ってく感は秀逸