“古代~中世の戦争もの”で思い出せない映画があるんだが・・・
1 : 2019/11/28(木) 17:10:10.710 ID:4YWpUTqzM.net
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1574928610/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
“ゆとり”が映画館に行かない理由、“ゆとり”すぎる
洋画でオススメの「恋愛映画」を教えて
“ゆとり”が映画館に行かない理由、“ゆとり”すぎる
洋画でオススメの「恋愛映画」を教えて
2 : 2019/11/28(木) 17:11:02.120 ID:r3k8Qvlj0.net
ランボー
3 : 2019/11/28(木) 17:13:06.850 ID:4YWpUTqzM.net
ランボーかと思ったけどラストが違うな
ランボーってなんか建物の中で銃ぶっ放してたよな
そんな感じではなかった
ランボーってなんか建物の中で銃ぶっ放してたよな
そんな感じではなかった
4 : 2019/11/28(木) 17:14:37.291 ID:0xqCsI4c0.net
ブレイブハート?
9 : 2019/11/28(木) 17:24:49.088 ID:4YWpUTqzM.net
>>4
ちょっと雰囲気は似てるかも知れないな
あってるかはわかんねえ
ちょっと雰囲気は似てるかも知れないな
あってるかはわかんねえ
5 : 2019/11/28(木) 17:15:41.035 ID:4YWpUTqzM.net
なんか他の作品とごっちゃになってるかも知れないけど舌を切られたかなんかで言葉を発せなくされてた女がいたような気もする
敵サイドだったかな
確か聴覚とかめっちゃ良くて野生児っぽい感じ
なんか主人公サイドは最初何人かで行動してたかも
これ別の作品が混ざってたらすまん
敵サイドだったかな
確か聴覚とかめっちゃ良くて野生児っぽい感じ
なんか主人公サイドは最初何人かで行動してたかも
これ別の作品が混ざってたらすまん
6 : 2019/11/28(木) 17:17:02.154 ID:JCc7cFBNp.net
猿の惑星
7 : 2019/11/28(木) 17:18:16.761 ID:pvTkVbAF0.net
ホームアローンだろ
9 : 2019/11/28(木) 17:24:49.088 ID:4YWpUTqzM.net
>>6-7
絶対違う
絶対違う
8 : 2019/11/28(木) 17:20:45.580 ID:vRmaSYcHM.net
ヘラクレス
9 : 2019/11/28(木) 17:24:49.088 ID:4YWpUTqzM.net
>>8
違うみたいだ
違うみたいだ
10 : 2019/11/28(木) 17:25:40.334 ID:4YWpUTqzM.net
帰国した時確か二人居たかも知れん
両方男だった
片方が確か殺された気もする
後出しみたいになってすまん
両方男だった
片方が確か殺された気もする
後出しみたいになってすまん
11 : 2019/11/28(木) 17:25:40.876 ID:x7Rd0eW00.net
プラネットエイプ
12 : 2019/11/28(木) 17:29:06.020 ID:4YWpUTqzM.net
ちょっとわかってることまとめるわ
- 舌を切られてて言葉を発せない女 聴覚が良い 眼光鋭い感じ
- 中盤くらいでは仲間4、5人とともに雪山?を移動するシーンがあった 一人怪我しててついていくのが大変そうだったような気がする
- 生き残った仲間一人を連れて英雄として帰国するも仲間を殺され自身も殺されそうになるが逃げる
- 逃げた先は川だったような気がする
- 弓矢、馬などが登場するので近代ではない様子
13 : 2019/11/28(木) 17:30:30.225 ID:4YWpUTqzM.net
簡単にまとめると祖国のために戦ったが帰国したのち消されそうになる
14 : 2019/11/28(木) 17:30:43.676 ID:0xqCsI4c0.net
間違いなく「センチュリオン」だ
絶対これ全て合致する
絶対これ全て合致する
15 : 2019/11/28(木) 17:33:19.930 ID:4YWpUTqzM.net
>>14
これじゃん
うぉおおおおおおお
ありがてえ
これじゃん
うぉおおおおおおお
ありがてえ
16 : 2019/11/28(木) 17:33:39.199 ID:H4X/zd9ma.net
マッツミケルセンのなんだっけアレか?
18 : 2019/11/28(木) 17:34:44.383 ID:0xqCsI4c0.net
>>16
マイケル・ファスベンダーのやつ
マイケル・ファスベンダーのやつ
20 : 2019/11/28(木) 17:35:06.731 ID:sBM2OpnDp.net
>>16
バトルオブライジング?
バトルオブライジング?
17 : 2019/11/28(木) 17:33:42.311 ID:4YWpUTqzM.net
ブレイブハートも面白そうだし見てみよう
19 : 2019/11/28(木) 17:34:47.686 ID:4YWpUTqzM.net
あれ途中からしか見れなくてぼんやり見てただけだからしっかり見てみたいなと思ってたんだよ
いやあ助かった
いやあ助かった
21 : 2019/11/28(木) 17:36:15.297 ID:0xqCsI4c0.net
「センチュリオン」は「第九軍団のワシ」もセットで見るのがオススメ
第九軍団~はセンチュリオンの後日談的なもの
第九軍団~はセンチュリオンの後日談的なもの
22 : 2019/11/28(木) 17:37:07.566 ID:4YWpUTqzM.net
ほええ
週末にでも見るわありがとな
週末にでも見るわありがとな