“70万円”のギターを買おうか悩んでるんだが
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1578633525/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
【悲報】ワイ「ギター」を初めて一日目、すでに絶望
明日“お茶の水”でギターを買うけど
【悲報】ワイ「ギター」を初めて一日目、すでに絶望
明日“お茶の水”でギターを買うけど
2 : 2020/01/10(金) 14:21:23.124 ID:urHr/lpCa.net
メルカリで買えよ
3 : 2020/01/10(金) 14:24:29.738 ID:v/9WjtYKr.net
トムアン?サー?
4 : 2020/01/10(金) 14:25:27.765 ID:G7M/EdYWd.net
トム
5 : 2020/01/10(金) 14:25:42.142 ID:8zBn4+pia.net
ウォレスのコリーナV欲しい
6 : 2020/01/10(金) 14:26:07.524 ID:oRWjepSSr.net
70万って
値段なりの性能があるの?
値段なりの性能があるの?
7 : 2020/01/10(金) 14:26:28.281 ID:h/Erxi2nH.net
「日本に一本!」
意味:ボッタクリ価格でのご提供です!
意味:ボッタクリ価格でのご提供です!
8 : 2020/01/10(金) 14:26:42.487 ID:DeXb7nbE0.net
一定の値段超えたらブランド料だわな
9 : 2020/01/10(金) 14:26:54.570 ID:G7M/EdYWd.net
本土でオーダーすれば40万程度だからそれなら見合ってるな
18 : 2020/01/10(金) 14:33:44.745 ID:ULAq/c6g0.net
>>9
いまどき珍しい価格差だな10年前みたい
まあそれ抜きでも今高いよなあ
特にベースの値上がり
いまどき珍しい価格差だな10年前みたい
まあそれ抜きでも今高いよなあ
特にベースの値上がり
19 : 2020/01/10(金) 14:35:44.359 ID:G7M/EdYWd.net
>>18
楽器は何処でもこんなもんさ
楽器は何処でもこんなもんさ
10 : 2020/01/10(金) 14:27:44.944 ID:NoRuhquVa.net
マジ歌の後藤さんのギター見てから考えろ
11 : 2020/01/10(金) 14:28:08.855 ID:UrIWpxzZ0.net
欲しくて買えるなら買っちゃえ買っちゃえ
それにしても高いよなぁ
それにしても高いよなぁ
12 : 2020/01/10(金) 14:28:59.886 ID:baCOi/p+d.net
そのギターに見合うテクニックがあるのかい?フフン
13 : 2020/01/10(金) 14:29:11.920 ID:G7M/EdYWd.net
フット後藤はGRETSCH好きなんだっけ
14 : 2020/01/10(金) 14:29:51.695 ID:qyJdPBQA0.net
いや直接買えばいい
15 : 2020/01/10(金) 14:30:40.740 ID:G7M/EdYWd.net
ディーラーか代理店通してオーダーしてねって書いてあるっぽい
16 : 2020/01/10(金) 14:32:32.378 ID:c4jCptFu0.net
greenfieldの直接買ったら?
19 : 2020/01/10(金) 14:35:44.359 ID:G7M/EdYWd.net
>>16
何それ知らない
何それ知らない
17 : 2020/01/10(金) 14:32:53.306 ID:qyJdPBQA0.net
独占契約でもしてんのか
オレは40万くらいで買えたよ
オレは40万くらいで買えたよ
19 : 2020/01/10(金) 14:35:44.359 ID:G7M/EdYWd.net
>>17
羨ましいな
羨ましいな
20 : 2020/01/10(金) 14:37:12.859 ID:qyJdPBQA0.net
そもそも代理店が何してくれんだって話だし
保証付くったってそんな保証受けなきゃいけないような竿なら元から駄目だろと
保証付くったってそんな保証受けなきゃいけないような竿なら元から駄目だろと
21 : 2020/01/10(金) 14:45:00.639 ID:HUkcjGnVd.net
高いのってそんなに音違うもんなの?
22 : 2020/01/10(金) 14:55:15.359 ID:UrIWpxzZ0.net
特にエレキギターは安くてもいい音するからいい音求めるだけなら
高いギターの必要はないかもしれんね
安いのは機械化されてて(そこそこ熟練は勝手にするけど)途上国のバイトが組み上げたりする
でも職人が集中していい素材を使って丁寧に仕上げた楽器が欲しいってのはあるしな
高いギターの必要はないかもしれんね
安いのは機械化されてて(そこそこ熟練は勝手にするけど)途上国のバイトが組み上げたりする
でも職人が集中していい素材を使って丁寧に仕上げた楽器が欲しいってのはあるしな
23 : 2020/01/10(金) 15:03:05.956 ID:CDA4fclVd.net
音だけなら第三者に20万と100万のエレキブラインドテストさせてもわからんと思うよ
24 : 2020/01/10(金) 15:43:59.590 ID:aRBhf9EM0.net
高いの買った方が良いよマジで
良いギター使うとカスみたいなアンプでも良い音がするぞ
良いギター使うとカスみたいなアンプでも良い音がするぞ
25 : 2020/01/10(金) 16:07:31.126 ID:9Cyv32hB0.net
>>24
出力側が悪いんじゃ入力側がいくら良くても出力側の性能以上の音は出せないぞ
出力側が悪いんじゃ入力側がいくら良くても出力側の性能以上の音は出せないぞ
27 : 2020/01/10(金) 16:24:08.666 ID:UrIWpxzZ0.net
>>25
これは知ったかさん
これは知ったかさん
26 : 2020/01/10(金) 16:21:28.537 ID:aRBhf9EM0.net
良いギター使ってみな
28 : 2020/01/10(金) 16:26:29.713 ID:aRBhf9EM0.net
良いギター使った事ないんだろうな
動画とか試奏じゃわからんよ
まぁまずは稼げるようになったらだな
動画とか試奏じゃわからんよ
まぁまずは稼げるようになったらだな
29 : 2020/01/10(金) 16:46:25.241 ID:LUfKQUmy0.net
高級ギターは上手く言えないんだけど弾いてて楽しい響きがする
特にアコギは顕著
特にアコギは顕著