なんJ民「映画『セブン』は後味悪い」
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579088390/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
映画『セブン』の“ラストの出来事”ってモーガンフリーマンのせいだよね???【ネタバレ注意】
『セブン』って映画あるじゃん?【ネタバレ注意】
映画『セブン』の“ラストの出来事”ってモーガンフリーマンのせいだよね???【ネタバレ注意】
『セブン』って映画あるじゃん?【ネタバレ注意】
2 : 2020/01/15(水) 20:40:48 ID:eRAUOT/h0.net
ただのバッドエンドやな
プレシャスみたいな方がキモいわ
プレシャスみたいな方がキモいわ
3 : 2020/01/15(水) 20:41:14 ID:CSXxBCwp0.net
むしろ七つの大罪やりきってスッキリスキスキやろ
4 : 2020/01/15(水) 20:41:42 ID:ZYz7xdTKd.net
奥さん首チョンパなの嫌やん
5 : 2020/01/15(水) 20:41:47 ID:2NMbwqPB0.net
モーガン・フリーマンとブラッド・ピットの無駄遣いや
6 : 2020/01/15(水) 20:42:08 ID:+5y5DfnDa.net
ああいう形でも会えるだけマシとも言える
7 : 2020/01/15(水) 20:42:26 ID:2NMbwqPB0.net
オチ読めたけど最後まで見れたのは二人の半端ない演技力のお陰や
8 : 2020/01/15(水) 20:43:06 ID:F/NCfZIa0.net
ダラダラした映画よな
寝てしまう
寝てしまう
9 : 2020/01/15(水) 20:43:52 ID:fiD/D22W0.net
ケビンスペイシーが凄かっただけ
10 : 2020/01/15(水) 20:43:55 ID:GkmtPxXa0.net
図書館のライトかっこいい
11 : 2020/01/15(水) 20:44:17 ID:2E83a7THa.net
犯人がポッと出なのが気にくわない
12 : 2020/01/15(水) 20:44:59 ID:fiD/D22W0.net
ブラピってブラピ役ばっかやな
19 : 2020/01/15(水) 20:46:08 ID:CSXxBCwp0.net
>>12
分かる
パイレーツのあいつもあればっか
分かる
パイレーツのあいつもあればっか
13 : 2020/01/15(水) 20:45:06 ID:GdvX/rLqa.net
犯人の動機がわからんから別になんとも思わん
ただのサイコパスとか言われてもね
ただのサイコパスとか言われてもね
14 : 2020/01/15(水) 20:45:06 ID:ZbseWdEI0.net
つまんねえって言うと
映像美がうんたら~とか語りだす馬鹿が多い信者がキモい作品
映像美がうんたら~とか語りだす馬鹿が多い信者がキモい作品
23 : 2020/01/15(水) 20:46:36 ID:CSXxBCwp0.net
>>14
映画を映像美で語りだすオタクはキモい
映画を映像美で語りだすオタクはキモい
15 : 2020/01/15(水) 20:45:07 ID:TbxutDAT0.net
雰囲気映やからな
16 : 2020/01/15(水) 20:45:53 ID:4XhJL6nb0.net
ワイもそんなに後味悪く感じんかったわ。逆にそんなに言われてないsawは後味悪かった
17 : 2020/01/15(水) 20:45:56 ID:sJKP8JCJ0.net
ブラピの撃つか撃たないかのとこの表情好き
18 : 2020/01/15(水) 20:45:56 ID:O76X7pxO0.net
ただのキャベツやん
20 : 2020/01/15(水) 20:46:24 ID:Z2abdc4pp.net
箱の中身見せないでリアクションで見せたのは良かった📦
21 : 2020/01/15(水) 20:46:29 ID:k0uGqLms0.net
向こうの望み言うても最後復讐果たす訳やしバッドエンドでもないやろ
24 : 2020/01/15(水) 20:47:37.11 ID:CSXxBCwp0.net
>>21
つまり相手の手のひらで転がされっぱなしやろ
つまり相手の手のひらで転がされっぱなしやろ
22 : 2020/01/15(水) 20:46:35 ID:2NMbwqPB0.net
名作ではないのは確か
25 : 2020/01/15(水) 20:47:52.64 ID:GkmtPxXa0.net
映像美うんぬんは言いたくなる気持ちわからんでもないわ
カメラマンとか知らんけどフィンチャーっていつもこだわってる気がする
カメラマンとか知らんけどフィンチャーっていつもこだわってる気がする
26 : 2020/01/15(水) 20:47:56.22 ID:k0uGqLms0.net
フィンチャーはゾディアックが一番好きや
27 : 2020/01/15(水) 20:48:20.81 ID:Z2abdc4pp.net
ショーシャンクみたいな過大評価映画よりは
純粋に娯楽作品として面白い
名作だよ
純粋に娯楽作品として面白い
名作だよ
28 : 2020/01/15(水) 20:48:28.62 ID:KYEDx/U0d.net
モーガン・フリーマンが黒幕なんやろ?
29 : 2020/01/15(水) 20:48:38.88 ID:ToGGyvej0.net
犯人「知らなかったのか…(絶頂)」