『ドラえもん』って何回“恐竜”の映画すれば気がすむの?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1583986334/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ドラえもん映画』ってどんなピンチが訪れても「あの道具使えばいいじゃん」って冷めた目でみちゃうよな
『ドラえもん』の映画って昔の方が面白かったよな
『ドラえもん映画』ってどんなピンチが訪れても「あの道具使えばいいじゃん」って冷めた目でみちゃうよな
『ドラえもん』の映画って昔の方が面白かったよな
2 : 2020/03/12(Thu) 13:13:07 ID:szR9az560.net
ピー助かしらん
4 : 2020/03/12(Thu) 13:15:19 ID:zSMnFF4oa.net
>>2
ピー助三回だぞ
ピー助三回だぞ
7 : 2020/03/12(Thu) 13:17:05 ID:szR9az560.net
>>4
マジかよ旧ドラと新ドラで二回はやってると思ったが三回目があったのかよ
マジかよ旧ドラと新ドラで二回はやってると思ったが三回目があったのかよ
3 : 2020/03/12(Thu) 13:13:34 ID:+Q1/4OQF0.net
3回目くらいだと思う
5 : 2020/03/12(Thu) 13:15:55 ID:P6MyPecPr.net
スーパー戦隊よりは少ないぞ
スーパー戦隊を叩かないでドラえもんだけ叩くのは何かやましいことでもあるのか
スーパー戦隊を叩かないでドラえもんだけ叩くのは何かやましいことでもあるのか
6 : 2020/03/12(Thu) 13:15:57 ID:M3xQT68K0.net
次のもまたピー助なの?
8 : 2020/03/12(Thu) 13:17:28 ID:HAl0KMuQ0.net
今のやつはピー助じゃなくてキューとミュー
9 : 2020/03/12(Thu) 13:17:34 ID:F8a/5yApa.net
無限ループピースケ
10 : 2020/03/12(Thu) 13:18:30 ID:KotXd52h0.net
のび太の恐竜
新のび太の恐竜
のび太の新恐竜
ってきたから次は新のび太の新恐竜だな
新のび太の恐竜
のび太の新恐竜
ってきたから次は新のび太の新恐竜だな
12 : 2020/03/12(Thu) 13:20:20 ID:SDmosMPfd.net
>>10
のび太の新恐竜って響きはなんかあれだな
乗り替えっぽい
のび太の新恐竜って響きはなんかあれだな
乗り替えっぽい
26 : 2020/03/12(Thu) 13:43:13 ID:g0JwQ2Je0.net
>>12
新作だし
乗り換えみたいなもんじゃね?
新作だし
乗り換えみたいなもんじゃね?
27 : 2020/03/12(Thu) 13:43:47 ID:SDmosMPfd.net
>>26
いやそうなんだけど
なんか響きがやらしいっていうか
いやそうなんだけど
なんか響きがやらしいっていうか
21 : 2020/03/12(木) 13:28:56.199 ID:kozj+j5K0.net
>>10
www
www
11 : 2020/03/12(Thu) 13:19:29 ID:KPim02bA0.net
今時の子供って恐竜に興味なさそう
13 : 2020/03/12(Thu) 13:20:40 ID:dDrki/Hp0.net
>>11
今の恐竜って毛が生えててダサいもんな
今の恐竜って毛が生えててダサいもんな
14 : 2020/03/12(Thu) 13:20:53 ID:P6MyPecPr.net
返事をしないということは何か裏があってスーパー戦隊に触れないんだな
効いてる効いてる
効いてる効いてる
15 : 2020/03/12(Thu) 13:20:57 ID:zSMnFF4oa.net
ピー助ではないのかにわか晒したわ
初映画オマージュなだけで単にリメイクではないのね
初映画オマージュなだけで単にリメイクではないのね
16 : 2020/03/12(木) 13:22:06.865 ID:BU0aCitMM.net
あいつら何回別世界に恐竜置いてきて涙のお別れすれば気が済むんだよもういいわ
17 : 2020/03/12(木) 13:23:07.218 ID:+Q1/4OQF0.net
>>16
恐竜の始末にこなれてきても嫌だろ
恐竜の始末にこなれてきても嫌だろ
18 : 2020/03/12(Thu) 13:24:23 ID:dDrki/Hp0.net
冷静に考えるとペット飼ったけど面倒見きれなくなったから捨てたろって話だよな
20 : 2020/03/12(木) 13:27:47.247 ID:KPim02bA0.net
>>18
鉄板ネタだけど今の時代には合わないな
鉄板ネタだけど今の時代には合わないな
28 : 2020/03/12(Thu) 13:44:33 ID:MLP6KM3Q0.net
>>18
このくだり、犬と台風でもやってるよな
このくだり、犬と台風でもやってるよな
31 : 2020/03/12(Thu) 13:47:34 ID:tgRYOoMVa.net
>>28
石も、飼ってたな
石も、飼ってたな
19 : 2020/03/12(Thu) 13:27:00 ID:H9PkQ8Joa.net
ペットどころか創世日記では星単位で放棄してるから些細な事
22 : 2020/03/12(木) 13:29:51.568 ID:yxmFx8Yia.net
ともチョコって何?
23 : 2020/03/12(Thu) 13:38:53 ID:xssM41gN0.net
お別れするときにまた会おうね!って言ってただろ!!
24 : 2020/03/12(Thu) 13:42:10 ID:3dzWlHOF0.net
今度の恐竜あざといわー
25 : 2020/03/12(Thu) 13:43:00 ID:Syzhe7p/p.net
のび太の恐竜
のび太と竜の騎士
のび太の恐竜2006
のび太の新恐竜
のび太と竜の騎士
のび太の恐竜2006
のび太の新恐竜
29 : 2020/03/12(Thu) 13:45:00 ID:IY1smgoW0.net
銀河超特急はリメイクしなくていいのか?
30 : 2020/03/12(Thu) 13:45:55 ID:MLP6KM3Q0.net
キー坊もこのパターンだった
32 : 2020/03/12(Thu) 13:48:05 ID:M3xQT68K0.net
カグヤロボットも
33 : 2020/03/12(木) 13:49:50.818 ID:DmAGxY/E0.net
藤子・F・不二雄も今の恐竜研究の成果みたらびっくりするだろうなー
34 : 2020/03/12(木) 13:51:46.347 ID:3dzWlHOF0.net
導入は違うが日本誕生もラストはそうだな
35 : 2020/03/12(木) 14:50:42.223 ID:5wzTGBdRa.net
そもそもピー助恐竜じゃねーし