ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 20/05/08(金)03:12:56 ID:mYE
(遊)日本誕生
(一)STAND BY ME ドラえもん
(右)雲の王国
(左)夢幻三銃士
(捕)ロボット学校七不思議
(三)秘密道具博物館
(二)魔界大冒険
(DH)宇宙小戦争
(中)月面探査記



ドラえもん 映画

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588875176/
関連記事
しかし映画『ドラえもん』の“最高傑作”って言われると困るよな
「ドラえもんの映画」で“最も不人気”な作品www


2 : 20/05/08(金)03:13:37 ID:rDI
スタンドバイミーいいよな
最初は違和感すごかったけど


4 : 20/05/08(金)03:14:31 ID:mYE
>>2
ワイも予告の時点で袋叩きにしてたけど見終わったらボロボロ泣いてて草


3 : 20/05/08(金)03:14:10 ID:Y1A
昔のリトルスターウォーズの武田鉄矢の歌すこ


5 : 20/05/08(金)03:15:19 ID:VTA
ドラえもんズが打線に入ってくるのは違和感や


6 : 20/05/08(金)03:15:58 ID:mYE
>>5
あれもドラえもんの映画やしセーフ


7 : 20/05/08(金)03:17:28 ID:pdB
ドラえもんズが餡クリームどら焼き作るやつ好き


14 : 20/05/08(金)03:22:06 ID:k3p
>>7
おかしな犯しなオカシナナかな?


16 : 20/05/08(金)03:23:06 ID:VTA
>>14
ドラえもんを喜んで見ていた少年もこのように穢れた変換をするおっさんになったんやね


8 : 20/05/08(金)03:18:28 ID:VTA
雲の王国はロマンあるよね
フロンティアがそこにあったかという感じ
個人的にはアニマルプラネッツも推したい
あれは一種の楽園の構想として価値があると思う


9 : 20/05/08(金)03:18:43 ID:W3D
ひみつ道具って冷静に考えたら何がひみつなんや


10 : 20/05/08(金)03:18:45 ID:Y1A
西遊記入ってないんやな


11 : 20/05/08(金)03:20:15 ID:k3p
>>10
入れたかったけど全部から満遍なく入れたかったんや


12 : 20/05/08(金)03:20:36 ID:R8V
夢幻三剣士って終わり方意味不明やないか?


17 : 20/05/08(金)03:23:16 ID:k3p
>>12
現実とごちゃごちゃになったやつやな
なんか副作用でああなったって思ってるわ


18 : 20/05/08(金)03:24:38 ID:R8V
>>17
中盤までは挿入歌とか好きなんだけど終盤もや~としてるのが納得いかん


20 : 20/05/08(金)03:26:54 ID:k3p
>>18
そもそも敵さんが強すぎたんや蘇る温泉入っててもバッドエンドの可能性あったとかいかんでしょ


23 : 20/05/08(金)03:28:19 ID:R8V
>>20
敵強くしすぎて倒し方分からなくなったからあんな変な終わり方になったんかもなぁ


26 : 20/05/08(金)03:32:03 ID:k3p
>>23
そもそもよくわからん鳥のおっさんは夢幻三銃士の世界に入る前に現実の方でのび太とあって木の実渡してるからなあ


27 : 20/05/08(金)03:33:18 ID:R8V
>>26
あの鳥も結局よく分からんまま終わったなぁ有耶無耶にしたままなのが多過ぎるねん


31 : 20/05/08(金)03:37:00 ID:k3p
>>27
気ままに夢見る機で夢の中に居たけどあれ現実世界やったんかもしれんな
何かのバグで別の世界に繋がってその世界のヤツらがこっちの世界に来るようになったとか
鳥のおっさんはのび太が死んだ時待ってましたと言わんばかりに殺しにかかったから
あのおっさんだけ2週目かタイムワープしてきたとしか思えん


33 : 20/05/08(金)03:40:25 ID:R8V
>>31
F先生結構適当なとこあるしそこまで深くは考えてなさそうやけどな


37 : 20/05/08(金)03:45:19 ID:k3p
>>33
こういう話捗るのも夢幻三銃士のええところやと思う
単純にユメミル国と現実が一緒になったってだけやろうけど


13 : 20/05/08(金)03:21:42 ID:Rw0
雲の王国とかねじ巻き都市冒険記とか日本誕生とかさ
最初の街づくり家づくりしてるあたりのほうが好きやわ


19 : 20/05/08(金)03:25:26 ID:k3p
>>13
ワイがものづくり好きになったきっかけこれやろなあ…
カブ割ったらカツ丼やったりカレーやったり食べる時も好きやったわ


22 : 20/05/08(金)03:27:27 ID:VTA
>>13
そういう意味じゃ無理に冒険せず日常がつづくきらら的感性も
藤子先生に取り入れていただきたかったとは思う
普通の短編やけど家をブルートレインにする道具のやつとかめっちゃ好き


29 : 20/05/08(金)03:35:11 ID:Rw0
>>22
ワイはポップ地下室の中にでっかい鉄道模型を作る話が好きやな
鉄道に興味ないのにあれは憧れる


15 : 20/05/08(金)03:23:01 ID:LpZ
緑の巨人がなくて安心した


21 : 20/05/08(金)03:27:12 ID:1EX
ワイの鉄人兵団がない?


24 : 20/05/08(金)03:28:34 ID:VTA
>>10
>>21
個人的に暗いのはなんかきらい
あれらって子供に見せるのはストレス多すぎひん?
まあそれも味なんやけど


25 : 20/05/08(金)03:29:21 ID:VTA
マッマがトカゲのスープ出してきて
残したら許さんでっていうシーンで魔物になるの怖すぎや


28 : 20/05/08(金)03:34:35 ID:mgM
新旧揃ってて好印象


30 : 20/05/08(金)03:35:57 ID:Luv



刮目せよ、これがドラえもんズのヒロイン達や


32 : 20/05/08(金)03:37:41 ID:k3p
>>30
ドラミちゃんおらんやん


34 : 20/05/08(金)03:41:04 ID:Luv
>>32
所詮ロボットや
でもロボット学校七不思議のドラミちゃんはちゃんとヒロインしてたで


35 : 20/05/08(金)03:42:53 ID:Rw0
ドラえもんズだと進級テストで危機一髪が好きやな


36 : 20/05/08(金)03:44:25 ID:mGx
魔界はクリーンナップを打てないんですか?


38 : 20/05/08(金)03:45:49 ID:k3p
>>36
彼は先発のローテーションやで


39 : 20/05/08(金)03:49:10 ID:mGx
銀河超特急もクリーンナップ所かスタメンにも入れてないのほんま糞


40 : 20/05/08(金)04:20:47 ID:cFI
雲は説教臭くて嫌い


41 : 20/05/08(金)05:15:21 ID:k3p
>>40
方舟計画見せたろか?


42 : 20/05/08(金)11:02:02 ID:3Fm
月面探査記いいゾ~


43 : 20/05/08(金)11:04:44 ID:rcP
>>42
エッッッ


45 : 20/05/08(金)16:47:55 ID:mYE
>>42
これがあるから打線に組み込んだんやこれだけのためや


44 : 20/05/08(金)11:05:34 ID:POC
のび助の声が野沢雅子とかいうフガフガ大根おばさんじゃなければ奇跡の島が一番すき


 

コメント   コメントを書く