『ブリリアントグリーン』ってバンドただの一発屋だと思ってたが
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1590323830/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ブリリアントグリーン』っていうグループが好きなんだけど・・・
『トミーフェブラリー』って良い曲が多かったよね
『ブリリアントグリーン』っていうグループが好きなんだけど・・・
『トミーフェブラリー』って良い曲が多かったよね
2 : 2020/05/24(日) 21:37:38 ID:L0dk/W4X0.net
冷たい花
3 : 2020/05/24(日) 21:37:47 ID:qa9R9NIm0.net
時代が良かった
5 : 2020/05/24(日) 21:38:38 ID:cQhFVA/z0.net
ブリグリとか結構名前出てた記憶ある
ボーカルもソロ活動して売れてたし結構聞いた気がする
ボーカルもソロ活動して売れてたし結構聞いた気がする
6 : 2020/05/24(日) 21:38:56 ID:9A9UQ+UN0.net
トミー・フェブラリー
7 : 2020/05/24(日) 21:39:03 ID:jasVu+rLM.net
愛のある場所のシングル一発やったと思ってたがアルバム売れたんか
1998年てGLAYとかラルクとかhideとかのビジュアル系ブームやったからああいうダークな雰囲気がハマったんか
1998年てGLAYとかラルクとかhideとかのビジュアル系ブームやったからああいうダークな雰囲気がハマったんか
16 : 2020/05/24(日) 21:45:19 ID:grji2t5r0.net
>>7
ビジュアル系の流れ関係ないやろ
どっちかというとイェンタウンバンドとかラブサイケデリコとかと近い
ビジュアル系の流れ関係ないやろ
どっちかというとイェンタウンバンドとかラブサイケデリコとかと近い
8 : 2020/05/24(日) 21:39:23 ID:60SXP0ig0.net
アニメの歌好きよ
9 : 2020/05/24(日) 21:39:45 ID:72pXZLeJ0.net
売れてメガネかけて変な活動してなかったか
10 : 2020/05/24(日) 21:39:58 ID:grji2t5r0.net
曲を思い出そうとしたらなぜかルーマニアモンテビデオが出てくる
11 : 2020/05/24(日) 21:41:04 ID:WPI8dEBv0.net
そのアルバムシングル2曲と新曲1曲以外は全部英語詞なんだよな
シングル日本語詞にしようって決めた人は英断だったな
シングル日本語詞にしようって決めた人は英断だったな
12 : 2020/05/24(日) 21:41:12 ID:ULQDJNSL0.net
Ash like showだっけ?
13 : 2020/05/24(日) 21:41:49 ID:SiADwL210.net
>>12
00のOPだな
00のOPだな
14 : 2020/05/24(日) 21:42:04 ID:HKkSpTHH0.net
え?グー?パンチ!
殴る…殴る魚?殴る…鯛! 、あっ殴りたい!殴りたい!
え?「殴りたい」は置いといて…何?
えーとOK?…目?
そ、双眼鏡?…メガネ!
えーえー、「殴りたいメガネ」…あ、OK!わかった!
せーの!
トミーフェブラリー!
殴る…殴る魚?殴る…鯛! 、あっ殴りたい!殴りたい!
え?「殴りたい」は置いといて…何?
えーとOK?…目?
そ、双眼鏡?…メガネ!
えーえー、「殴りたいメガネ」…あ、OK!わかった!
せーの!
トミーフェブラリー!
15 : 2020/05/24(日) 21:45:04 ID:xV0ZMsIaM.net
一曲売れた後のアルバムは売れるもんだろ
17 : 2020/05/24(日) 21:46:26 ID:72pXZLeJ0.net
ラブサイケデリコが20周年ベストみたいなの出してたけど全く変化なくて驚いた
18 : 2020/05/24(日) 21:47:40 ID:G4hSG67op.net
トミーフェブラリー
トミーヘブンリー
どっちだよ!ってなった
トミーヘブンリー
どっちだよ!ってなった
19 : 2020/05/24(日) 22:01:06 ID:Jc2XAog30.net
140万枚売れても最高ランク2位
17万枚しか売れてないのに最高ランク1位
たった10年でこんなにCD売れなくなったんか・・・
17万枚しか売れてないのに最高ランク1位
たった10年でこんなにCD売れなくなったんか・・・
20 : 2020/05/24(日) 22:05:31.921 ID:WPI8dEBv0.net
>>19
いや違う当時でも1位を取れる数字ではあった
でも同週にB'zのベストという化け物中の化け物がいて2位だった
いや違う当時でも1位を取れる数字ではあった
でも同週にB'zのベストという化け物中の化け物がいて2位だった
21 : 2020/05/24(日) 22:10:19 ID:Jc2XAog30.net
>>20
21週ランクインしててもB’zには勝てなかったのか
B’zすげえ
21週ランクインしててもB’zには勝てなかったのか
B’zすげえ
22 : 2020/05/24(日) 22:12:38 ID:jasVu+rLM.net
そりゃB'zのベストのやつって2枚同時で一千万枚のやつだしな
タイミングもデビュー10周年とかで完璧やった
タイミングもデビュー10周年とかで完璧やった
23 : 2020/05/24(日) 22:13:48 ID:9JLtb2qH0.net
ジワジワ売れていったから結果的にめっちゃ売り上げたイメージ
24 : 2020/05/24(日) 22:14:17 ID:Jc2XAog30.net
トミー好きだったわ
ソロの方が可愛かった
ソロの方が可愛かった
25 : 2020/05/24(日) 22:14:59 ID:frPzdtX8a.net
相手があのベストとかずらせばよかったな
26 : 2020/05/24(日) 22:22:12 ID:WPI8dEBv0.net
初週で61万枚売り上げてるけどその数字はB'zを除けば週間どころか月間でもトップ
年間でもその数字は10枚無いくらい GLAYラルクサザンglobeSPEEDとかその辺の層
ブリグリって記憶以上に勢いあったんだな
年間でもその数字は10枚無いくらい GLAYラルクサザンglobeSPEEDとかその辺の層
ブリグリって記憶以上に勢いあったんだな
27 : 2020/05/24(日) 22:29:00 ID:jasVu+rLM.net
98年のラルクのアルバムが160万枚、GLAYが230万枚とかだっけ
それ考えるとブリグリ140万枚がいかにイメージより売れてるかわかる
それ考えるとブリグリ140万枚がいかにイメージより売れてるかわかる
28 : 2020/05/24(日) 22:32:25 ID:frPzdtX8a.net
98年といえば俺の好きな3人だったELTの2ndアルバム調べたら350万枚も売れてたのかよ
思ってた以上に売れてんな
思ってた以上に売れてんな
29 : 2020/05/24(日) 22:34:29 ID:WPI8dEBv0.net
>>28
Time to Destinationだな あれ歴代でもかなり上の方だな
ELTのアルバムではそれが一番好き
Time to Destinationだな あれ歴代でもかなり上の方だな
ELTのアルバムではそれが一番好き