ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2020/05/30(土) 19:40:48 ID:JoD4L529d.net
おもしろい



アベンジャーズ

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1590835248/
関連記事
映画の『アベンジャーズ』を一気みしてんだけどさぁ
『アベンジャーズ エンドゲーム』ってさ


2 : 2020/05/30(土) 19:41:17 ID:UghgvTxD0.net
面白かったけど
二回見たくないぐらい見てて疲れる


3 : 2020/05/30(土) 19:41:56 ID:jMG+KvKX0.net
IWの期待値を返してほしいレベルのカス


4 : 2020/05/30(土) 19:42:39 ID:Ece6iKgPr.net
※ただし全作品履修済に限る


5 : 2020/05/30(土) 19:45:35 ID:EpVU0H+30.net
アベンジャーズエンドゲーム>>>>>>>>>>>>スターウォーズEP9


去年はまさに世代交代って感じだったわ 娯楽映画の王座の交代
アベンジャーズとスターウォーズ どこで差がついたのか?


11 : 2020/05/30(土) 19:47:09 ID:GYExrykJ0.net
>>5
そんなん明白だろ
Ep8がやべーほどクソだったからだよ


6 : 2020/05/30(土) 19:45:58 ID:0Zk/Iivpr.net
キャプテンがハンマー使い出す←うぉおおお

キャプテンアメリカ「アッセンボゥ(噛み締め)」←キャーーーーップ😭


7 : 2020/05/30(土) 19:46:10 ID:Awh6GamF0.net
FHHありき


8 : 2020/05/30(土) 19:46:18 ID:n8RU7XOJ0.net
長杉


9 : 2020/05/30(土) 19:46:38 ID:u6+RHLcB0.net
MCUはライブ感もいい


10 : 2020/05/30(土) 19:47:01 ID:n8RU7XOJ0.net
コナンに負けたザコw


13 : 2020/05/30(土) 19:48:33 ID:tOUxEsuRa.net
最初からリアタイでずっと見てたけどいずれ一気見するわ20作ぐらいを
リアタイとはまた色々違うだろうな


14 : 2020/05/30(土) 19:48:54 ID:+vj8TvqJ0.net
スターウォーズep9もep8の尻拭いを頑張ってはいたんだけどね
いかんせん前作がひどすぎた


15 : 2020/05/30(土) 19:49:07 ID:O/IMyG3N0.net
映画館で泣いたわ


16 : 2020/05/30(土) 19:49:13 ID:WJIJK1gM0.net
駄作ばかりのオールスターズ系作品のなかだとアベンジャーズは面白い方だな


17 : 2020/05/30(土) 19:49:45 ID:EpVU0H+30.net
サノスに変わる新しいボスキャラが誰になるのか気になる

サノス級に強いヴィランって他に誰かいる?


18 : 2020/05/30(土) 19:50:58 ID:0Zk/Iivpr.net
>>17
タイムストーン無くなったからドクターがイザナギで撃退したアイツが来るだろ


19 : 2020/05/30(土) 19:51:10 ID:z3A6mRrj0.net
ファーフロムホームだっけ?あれだけまだ見てないんわ


21 : 2020/05/30(土) 19:52:18 ID:0Zk/Iivpr.net
>>19
正直エンドゲームで完結でよかったと思える


ハードル上がりすぎた


24 : 2020/05/30(土) 19:54:02 ID:Ece6iKgPr.net
>>19
面白かったぞ
スパイダーマンがスパイダースーツ使わずに戦うシーンは映画初のハズ
あとアイアンマンを見ておくと感動するわ
バック・イン・ブラック流れるからな


20 : 2020/05/30(土) 19:51:58 ID:Ece6iKgPr.net
トランスフォーマー一作目とアイアンマンとダークナイトのおかげでコミック映画が見れるクオリティになったのは感謝してる

それまではひどかったからな


25 : 2020/05/30(土) 19:55:04 ID:tOUxEsuRa.net
>>20
先駆けはティム・バートンのバットマンシリーズでしょ
3からスタッフキャスト変わってあれだけど
アベンジャーズのスパイダーマン1はバートンのバットマンとアカデミー賞のバードマンを履修しとくと感慨があるぞ


22 : 2020/05/30(土) 19:53:09 ID:zu+J1p9Cr.net
キャプテンマーベル 強すぎて好き


23 : 2020/05/30(土) 19:53:28 ID:u6+RHLcB0.net
ドルマムゥ強いけど本誌じゃ負け癖ついてる噛ませだからな
パッとしない


26 : 2020/05/30(土) 19:55:12 ID:tyL18fZG0.net
3千回みた


27 : 2020/05/30(土) 19:56:00 ID:mA2sDieA0.net
トランスフォーマーに次があればアベンジャーズに絡むかな


29 : 2020/05/30(土) 19:58:28 ID:K9dhew9L0.net
ベストなコンディションで観るまでの必要視聴本数の敷居が高すぎる


30 : 2020/05/30(土) 20:01:36 ID:z3A6mRrj0.net
正直キャプテン・マーベルは見なくても良かったなと思う


31 : 2020/05/30(土) 20:03:25 ID:tOUxEsuRa.net
キャプマはまさか男女バディ物とは思わなかったな
フューリーのイメージ(本当はどんな男か)がめっちゃ変わる


32 : 2020/05/30(土) 20:03:29 ID:O/IMyG3N0.net
俺もマーブルとハルクは見てない


33 : 2020/05/30(土) 20:05:45 ID:EpVU0H+30.net
キャプテンマーベルそんなに嫌いじゃないけどDCのワンダーウーマンの映画のほうが好きだったな


34 : 2020/05/30(土) 20:06:15 ID:tOUxEsuRa.net
キャプテンマーブルはフューリーが好きなら絶対見とかないといけない
W主人公だからフューリーのことがよくわかる


35 : 2020/05/30(土) 20:07:16 ID:tOUxEsuRa.net
キャプテンマーブルはむしろフューリーライジングってタイトルをつけたい
前日譚だからね


36 : 2020/05/30(土) 20:08:21 ID:nhyEcyzv0.net
大敗北だったよな


37 : 2020/05/30(土) 20:08:25 ID:tOUxEsuRa.net
つられた
マーベルね


38 : 2020/05/30(土) 20:10:17 ID:mij0xVhV0.net
はじめて映画でガチ泣きした気がする


39 : 2020/05/30(土) 20:13:11 ID:gnEoE7sw0.net
アッセンブルの一連のシーンだけ何回も見返してる


40 : 2020/05/30(土) 20:14:12 ID:O/IMyG3N0.net
>>39
アッセンボゥ...


41 : 2020/05/30(土) 20:19:44.575 ID:EpVU0H+30.net
私がアイアンマンだ!←泣ける


42 : 2020/05/30(土) 20:21:31.872 ID:J6mIQw7od.net
最終決戦の味方が続々と登場するシーンが最高すぎる
ワカンダ軍にジャバリ族にアスガルド人にラヴェジャーズに魔術師
本当に全員集合してて感動する


43 : 2020/05/30(土) 20:30:56 ID:gnEoE7sw0.net
キャップ 「アベンジャーズ!」
トニー 「...」チラッ←これ
キャップ 「アッセンブル...!」


44 : 2020/05/30(土) 20:32:21 ID:EYB89qM7a.net

トニー死亡シーンの未公開映像公開されたけど1人だけ跪いてないんだよな


45 : 2020/05/30(土) 20:39:30 ID:/JcOjiqSa.net
ウインターソルジャーが一番好き


 

コメント   コメントを書く