ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 20/06/30(火)01:35:51 ID:CSi
仕事ができる男やわ



ハリーポッター

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593448551/
関連記事
『ハリーポッター』で「アバダケダブラ」が恐れられてるけど「悪霊の火」の方がどう考えても強いよね
ハリーポッター「ヴォルデモート」 周り「例のあの人の名前言えるとかすげえええええええ」 ← これ


2 : 20/06/30(火)01:37:21 ID:R0k
ちゃんと名前あるんやぞ
息子ってイメージ強いから名前忘れられがちやけど


3 : 20/06/30(火)01:37:49 ID:AT6
誰やっけ?


4 : 20/06/30(火)01:38:21 ID:fko
クラウチジュニア


5 : 20/06/30(火)01:41:09 ID:awi
ポリジュース切れてガイジムーブするとき以外本物より有能なんやないか


6 : 20/06/30(火)01:41:54 ID:R0k
>>5
でも映画版はネビルルート開拓に失敗して親しみが出てるで
ドビーが有能すぎた


7 : 20/06/30(火)01:43:01 ID:uMw
クラウチか
なつかしい


8 : 20/06/30(火)01:43:39 ID:CSi
ファッジ
クラウチ父
アンブリッジ

魔法省さぁ…


15 : 20/06/30(火)01:46:35 ID:awi
>>8
アンブリッジの過去設定読むと非難しきれんのがええわ
それでも罰にセルフリスカだの磔の呪いだのは擁護できんが


29 : 20/06/30(火)02:06:18 ID:kzk
>>15
アンブリッジ最後アズカバン送りにされるの草


9 : 20/06/30(火)01:43:57 ID:2i0
本物の強キャラっぷりが見れなかったのが悲しい
死ぬのはしゃーないにしてもヴォルデモートと一騎打ちくらいしてほしかった


10 : 20/06/30(火)01:44:09 ID:awi
人前でコンタクト外すノリで眼球取り外して洗う模様


11 : 20/06/30(火)01:44:34 ID:X1n
ムーディ(本物)移動中にさらっと死んでて草


12 : 20/06/30(火)01:45:20 ID:O44
一方朮モの校長はレモンキャンディをしゃぶっていた


13 : 20/06/30(火)01:45:24 ID:R0k
俺に任せて先に行け!キャラなだけだから…


14 : 20/06/30(火)01:46:19 ID:CSi
ホグワーツでのラストバトルのヴォルデモートチーム本当楽しそうよな


16 : 20/06/30(火)01:47:41 ID:J8m

バーティ・クラウチJrの凄さ

  • ふくろう試験で12科目ALLパス
  • ヴォルデモートの服従の呪文に抵抗する程強力な魔法使いである父の服従の呪文を打ち破る
  • ワームテールの協力ありとはいえ、魔法省始まって以来の優秀な闇祓いと称される警戒態勢のムーディを撃破する
  • 携帯用酒瓶からしか飲まないという習性をポリジュース薬に応用する
  • 本物から癖や情報を聞き出していたとはいえ、長年の付き合いがあるダンブルドアやマクゴナガル達を1年間完璧に騙す
  • 実践的でレベルの高い授業をする
    作中歴代の闇の魔術に対する防衛術の中でもトップクラスに有能でハリーに与えた影響も大きい
    (ルーピンも優秀だがスネイプ・偽ムーディ両名に授業が遅れていて点が甘いと指摘されている)
    彼のおかげでハリーの実力はかなり上がり、ヴォルの服従の呪文に抵抗したり、後に闇祓いになったり進路を示唆している
  • 魅力的な生物を自慢したがるハグリッドの性格やフェア精神に溢れたセドリックの性格、
     何が何でもハリーを助けようとするドビーの献身的な性格を把握、考慮した上で遠回しに手助けする
  • ネビルに対しても、磔の授業で落ち込んでいる彼に対するフォローと見せつつ、
    彼の薬草学という唯一の特技分野を絡め、魔法水生植物の本をさりげなく渡して伏線を仕込む
  • 夜回りをしていた透明なハリーとスネイプ、フィルチとのやり取りから状況を一瞬で把握して、
    スネイプの言葉尻を捉えつつ「しかし謹んで報告しておこう。君の考えがいかに素早くポッターに飛躍したかを!」と過去の負い目&ポッターとの確執があるスネイプを咄嗟の起点で丸め込む
    おまけにハリーに恩を売りつつ、忍びの地図ゲット
  • 校庭に逃げ込んで来た父親もきっちり始末
  • 強力な魔力を持つゴブレットを錯乱させる
  • 迷宮の外から難関な試練を次々と排除する
  • 優勝杯をボートキーにする
  • 19歳からアズカバンにいたので、その時点で既にこの位の機転や狡猾さ、実力を持っていた事になる


17 : 20/06/30(火)01:47:43 ID:X1n
ムーディとロン(母)ってどっちが強いん?


18 : 20/06/30(火)01:48:45 ID:FvV
何故かあの人だけ攻撃方法がおかしい
デカイ杖で地面叩いて衝撃波出してる


19 : 20/06/30(火)01:48:53 ID:FiM
あいつ主の宿敵やんけ…強い魔法使いになるように導いてやったろ!


20 : 20/06/30(火)01:49:02 ID:CSi
友達と再会したフォイ


22 : 20/06/30(火)01:49:50 ID:2i0
ハリポタってキャラの扱いが日本と違いすぎて結構びっくりすること多いんよな
マルフォイもヘドウィグもムーディもそれでええの……?って感覚になる
いいとか悪いとかじゃないんやが


23 : 20/06/30(火)01:50:54 ID:J8m
結局何がしたかったんやっけ
いい人かと思ったら悪役やったよな


24 : 20/06/30(火)01:52:04 ID:CSi
ローリングJK 「最終作前編ではハリーの大切な人が亡くなります」
ぼく 「ヒェ~!!!!ロンかな?ハーミーかな???」


ぼく 「?」


31 : 20/06/30(火)02:08:28 ID:S4A
>>24
誰やっけ?
ドビーか


25 : 20/06/30(火)01:56:30 ID:CSi
唯一まともな闇の魔術に対する防衛術を教えてくれた先生


32 : 20/06/30(火)02:09:22 ID:S4A
>>25
狼男も守護霊の術教えたやろ!


33 : 20/06/30(火)02:10:20 ID:kzk
>>32
>>27


26 : 20/06/30(火)01:59:37 ID:YD7
あれってホグワーツでダンブルドアに紹介された時点で入れ替わってたの?


30 : 20/06/30(火)02:07:52 ID:kzk
>>26
教師として赴任する前日に入れ替わったってwikiに書いてあったはず


27 : 20/06/30(火)02:00:01 ID:CSi
ルーピーのパトローナムもか


28 : 20/06/30(火)02:05:03 ID:eGg
本物のムーディは何の見せ場もなく死んだ
読者にとってもムーディは偽物の方が必要とされていた


34 : 20/06/30(火)02:10:53 ID:kzk
主要キャラがブラック家で繋がってるから実質 親戚同士の殺し合いなんよなぁ
あとトムとポッターもペベレル家やし どうなってんねん人物相関図


35 : 20/06/30(火)02:11:33 ID:6Sl
1中 自分の放った死の呪文をはね返され自滅
2遊 ハリーの死んだフリに気付かない
3右 スネイプの裏切りに気付かない
4三 ニワトコの杖の所有者を間違える
5一 分霊箱の管理がおざなり
6左 予言を最後まで聞いてないことに気付かない
7捕 双子杖で殺そうとして失敗
8二 ホグワーツに送った死喰い人が全員無能
9投 自分の放った死の呪文をはね返され自滅(2回目)


36 : 20/06/30(火)02:11:49 ID:nWK
ワイはRJルーピン先生すこ
死んじゃったの悲しい


37 : 20/06/30(火)02:11:59 ID:nBf
小説やとジニーが美少女でハーマイオニーはそばかす出っ歯なはずだったのにどうしてこうなった


45 : 20/06/30(火)02:28:08 ID:J0F
>>37
歯は治療のついでにちょっと縮めたから…


38 : 20/06/30(火)02:13:55 ID:kzk
パンジー・パーキンソンとかいう演者がコロコロ変わる役
「パグ犬」って特徴なのに最初の子が可愛過ぎたのがNGやったんやろなぁ


39 : 20/06/30(火)02:15:31 ID:kzk
19年後、ハーマイオニーにアフリカの血が流れてて草生える


41 : 20/06/30(火)02:15:35 ID:39a
割とロックハート先生すこ
魔法の世界で詐術と忘却術だけであれだけ出来るってある意味超のつく大物よな


42 : 20/06/30(火)02:21:58 ID:6Sl
1遊 家柄でイキって何も知らなかったポッターにスリザリンへの不信を植え付ける
2二 取り巻き2人がポッターとロンが化けてる事に気付かない
3中 吸魂鬼のフリしてクィディッチの試合に乱入し返り討ちにあった上で減点
4一 トイレで一人泣いてた事を幽霊越しにポッターに気付かれる
5右 親の尻拭いであの人の部下兼人質になってた事に気付かない
6三 チクりの為に無断夜間外出して減点
7捕 何が何でも死にたくないという思いがあの人と完全一致
8左 最新型の箒とブラッジャーの援護込みでポッターにスニッチを取られる
9投 ニワトコの杖の所有権を維持出来ずあの人を倒す名アシスト
息子がいい子過ぎて血の繋がりを疑われる


43 : 20/06/30(火)02:22:00 ID:CSi
あんまりな内容やから名前伏せて抜粋したわ

???の授業は肩すかしだった。教室にはにんにくの強烈な匂いがプンプン漂っていた。
ターバンはやっかいなゾンビをやっつけたときにアフリカの王子様がお礼にくれたものだということだった
生徒たちはどうも怪しいと思っていた
というのは、シェーマス・フィネガンが、はりきって、どうやってゾンビをやっつけたのかと質問すると、クィレルは赤くなって話をそらし、お天気について話しはじめたからだ


うーん、このクソ教師


44 : 20/06/30(火)02:25:44 ID:B1v
>>43
最後までちゃんと隠せ定期


 

コメント   コメントを書く