ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2020/07/07(火) 20:01:07.358 ID:HWv9v+Bd00707.net
レーベルの垣根を超えよう



アベンジャーズ

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1594119667/
関連記事
「マーベル映画」を作品単体で観たときに一番面白いのは「アイアンマン1」
アメコミ史上“最高にカッコいい主人公のキャラデザ”、『スパイダーマン』に決定www


2 : 2020/07/07(火) 20:01:40.279 ID:I+IOrVV0d0707.net
ワンダーマンとアクアマンも入れてやれよ


3 : 2020/07/07(火) 20:01:52.217 ID:wvYKQxKGa0707.net
仮面ライダースーパー戦隊シリーズでいいか?


4 : 2020/07/07(火) 20:02:22.651 ID:mjyNEO/R00707.net
バットマンボコボコじゃん…


7 : 2020/07/07(火) 20:03:35.501 ID:xqOwR2Az00707.net
>>4
クリプトナイト無しでメタヒューマンに勝つのは無理ゲーだししゃーない


5 : 2020/07/07(火) 20:02:49.779 ID:vUHYTO+V00707.net
バットマン勝てる要素なくて草


6 : 2020/07/07(火) 20:03:07.031 ID:Rn4QxaJHd0707.net
変態仮面は?スケバン刑事は?


8 : 2020/07/07(火) 20:06:02.120 ID:IivMwyIx00707.net
でもバットマンなら全相手キャラの弱点特攻武器用意してるから…


9 : 2020/07/07(火) 20:06:45.171 ID:CCXaH+kX00707.net
会社の枠超えたコラボは忖度の仕合になるから角取れた物しか作れないよ


10 : 2020/07/07(火) 20:07:41.989 ID:HWv9v+Bd00707.net
最後はバットマンとアイアンマンの一騎打ちで終わりそう


11 : 2020/07/07(火) 20:08:06.949 ID:IivMwyIx00707.net
マーベルvsバットマンとかやったら戦力の都合上キャプテンアメリカvsバットマン組が強制なのかわいそう


12 : 2020/07/07(火) 20:08:29.212 ID:xTpOt+1E00707.net
スーパーロボット大戦をアニメ化や映画化すれば・・・


13 : 2020/07/07(火) 20:13:16.986 ID:YjOXdC1na0707.net
バットマンvsパニッシャーvsアローvsデアデビル
みたいなクライムファイター大戦が見たい


14 : 2020/07/07(火) 20:15:30.303 ID:IivMwyIx00707.net
>>13
ロールシャッハ もいれようぜ


15 : 2020/07/07(火) 20:16:13.268 ID:c0hqunQs00707.net
>>14
ロールシャッハは厚底だけだろ


17 : 2020/07/07(火) 20:17:51.795 ID:IivMwyIx00707.net
>>15
妥協しないから頑張るぞ


16 : 2020/07/07(火) 20:16:42.769 ID:V8Joo6r300707.net
ジャスティスリーグvsアベンジャーズ


18 : 2020/07/07(火) 20:18:35.540 ID:p6bseUl200707.net
スマブラやっとけ


19 : 2020/07/07(火) 20:19:19.509 ID:7QmqdKrCd0707.net
DC対マーベルならいくらかコミックもあるしできるだろ

バットマンの相手は社長繋がりでアイアンマンでいいだろ
生身の人間同士で公平だし


25 : 2020/07/07(火) 20:57:55.076 ID:1FhO4wZo00707.net
>>19
アイアンマン死んだぞ


20 : 2020/07/07(火) 20:20:50.593 ID:BC4NPHMD00707.net
バットマン可愛そう


21 : 2020/07/07(火) 20:31:52.640 ID:DDtP9kxY00707.net
そうだよなナノマシン身に纏ってるだけだもんな


22 : 2020/07/07(火) 20:33:19.194 ID:KTXJizOCM0707.net
DCvsマーベルは近い未来普通に映画化有り得る


23 : 2020/07/07(火) 20:55:58.770 ID:J8XU8UZsa0707.net
バットマンの対仲間性能舐めんなよスーパーだろうがワンダーだろうがボコボコだぞ
マーベル相手は知らないけど


24 : 2020/07/07(火) 20:57:07.318 ID:oor0BUBPp0707.net
個人vs個人vsチームはひどい


26 : 2020/07/07(火) 21:01:27.947 ID:7QmqdKrCd0707.net
>>24
個人vs個人&チーム
だからセーフ


27 : 2020/07/07(火) 21:02:54.501 ID:oor0BUBPp0707.net
>>26
よく見たらスーパーマンとアベンジャーズ組んでてワロタ


28 : 2020/07/07(火) 21:03:37.427 ID:OUjplfe400707.net
最初ちょっと戦ったら共通の敵が出てきて共闘して最後はお互いを称え合うって流れにしよう


29 : 2020/07/07(火) 21:03:42.112 ID:4g5amfbw00707.net
いい加減バットマンvsその他の話題で「バットマン勝ち目なくね」って言うの飽きろよお前ら
あとついでにゴジラvsコングでコングの心配するのもやめろ
ちなみにバットマンはスーパーマン相手に何回か戦ってて無敗な


30 : 2020/07/07(火) 21:05:02.798 ID:eYTeLVkh00707.net
つーか全アメコミヒーローVSダークナイトのジョーカーがみたい

個人だから非合法なことも出来るバットマンだからジョーカーはギリギリで倒せたけど、アベンジャーズじゃ絶対ジョーカーに負けると思うし


31 : 2020/07/07(火) 21:05:45.241 ID:7QmqdKrCd0707.net
>>30
まず問答無用で殺しに行く連中を除かないと


32 : 2020/07/07(火) 21:09:41.151 ID:4g5amfbw00707.net
>>30
どんだけジョーカー買ってんだよジモ並にフットワーク軽くても多分無理だぞ


33 : 2020/07/07(火) 21:11:22.246 ID:eYTeLVkh00707.net
>>32
あいつ裏から誘導して世論形成するのが戦法だぞ

正面切って殴りに行くだけのアベンジャーズじゃ絶対勝てんわ


35 : 2020/07/07(火) 21:12:41.509 ID:7QmqdKrCd0707.net
>>33
拉致って殺すことを厭わない奴がゴロゴロいることも知らなそう


37 : 2020/07/07(火) 21:17:44.088 ID:4g5amfbw00707.net
>>33
世論との戦いってアメコミヒーロー、特にマーベルレジェンズの日常だぞ


34 : 2020/07/07(火) 21:12:33.233 ID:1FhO4wZo00707.net
ジョーカーとかバイキンマンみたいなもんだろ(怪鳥人間)


36 : 2020/07/07(火) 21:17:32.282 ID:AdqoXNJl00707.net
エレクトラが強いというね


38 : 2020/07/07(火) 21:19:55.512 ID:PJdz//ww00707.net
アベンジャーずにえちえちワンダーウーマンちゃん欲しい


39 : 2020/07/07(火) 21:27:42.550 ID:uIWB8Ldi00707.net
でもキャップがアッセンボゥしたら神映画認定するくせに


 

コメント   コメントを書く