『Mr.Children』の「ニシエヒガシエ」とか言う曲
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609684808/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
『るろうに剣心』とか言うバランス良すぎる漫画
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
『Mr.Children』で1番の名曲、決まる
『Mr.Children』の「未来」とかいう名曲中の名曲
『Mr.Children』で1番の名曲、決まる
『Mr.Children』の「未来」とかいう名曲中の名曲
2 : 2021/01/03(日) 23:40:22.80 ID:0dJKL6zyd.net
掌な
7 : 2021/01/03(日) 23:41:15.57 ID:iimBmPmlM.net
>>2
掌もすこやで
掌もすこやで
3 : 2021/01/03(日) 23:40:32.60 ID:fugVk3/i0.net
なつかしい
4 : 2021/01/03(日) 23:40:33.55 ID:V+PxgvlLM.net
タチルなんて聞いてんじゃねえよ
5 : 2021/01/03(日) 23:40:36.41 ID:tFm4hn200.net
あのジャケットのデブ腹立つわ
6 : 2021/01/03(日) 23:40:54.12 ID:xWXTDk5E0.net
きらきらひかる
8 : 2021/01/03(日) 23:41:16.02 ID:vuqujWx1a.net
生まれて初めて買ったCDだわ
9 : 2021/01/03(日) 23:41:23.68 ID:TjdhnRbJ0.net
最初はミスチルの名前出さずにリリースする予定だったとか
10 : 2021/01/03(日) 23:41:41.99 ID:TYUp18SX0.net
磔の刑になったって明日に向かって生きてくんだって
11 : 2021/01/03(日) 23:41:48.03 ID:cI/rSoDE0.net
当時ミスチルということは伏せられていたとかなんとか
まあ声でバレバレなんやが
まあ声でバレバレなんやが
16 : 2021/01/03(日) 23:43:08.00 ID:iimBmPmlM.net
>>11
どっちもライブ映するな
どっちもライブ映するな
12 : 2021/01/03(日) 23:42:00.65 ID:ZaL2rb420.net
ライブはマジで狂ってて好き
光の射す方へもええ
この時期のミスチル最高や
光の射す方へもええ
この時期のミスチル最高や
13 : 2021/01/03(日) 23:42:04.39 ID:8iH3ceFZ0.net
アカン!どれだけ売れ線外しても売れてまう!!
14 : 2021/01/03(日) 23:42:06.20 ID:iimBmPmlM.net
Cメロの夢や理想には~からニシエヒガシエェェエエ工すこ
15 : 2021/01/03(日) 23:42:46.86 ID:Dl/lqIl/0.net
PVからして最後にネタバラシって感じやったしな
17 : 2021/01/03(日) 23:43:19.22 ID:T5lVe2lj0.net
ライブでめちゃ盛り上がるよな
18 : 2021/01/03(日) 23:43:24.76 ID:29s+cnRt0.net
ワイB-SIDE好きなんだけどみんなは何が好きや?
24 : 2021/01/03(日) 23:45:40.67 ID:iimBmPmlM.net
>>18
discovery次点でイッツァ
discovery次点でイッツァ
19 : 2021/01/03(日) 23:43:41.94 ID:YZyiwe/m0.net
重厚なイントロすき
20 : 2021/01/03(日) 23:43:56.53 ID:KDMkbsJmd.net
あんま関係ないけどきらきらひかるって原作面白い?
ちなみにモリのアサガオは読めた
ちなみにモリのアサガオは読めた
37 : 2021/01/03(日) 23:50:07.15 ID:wkBIY2510.net
>>20
なんJ民なら必読やろ、朮モやぞ
なんJ民なら必読やろ、朮モやぞ
44 : 2021/01/03(日) 23:52:24.69 ID:TCSbyfF90.net
>>37朮モ要素とかあったっけ?
放尿感電くらいしか覚えとらんわ
放尿感電くらいしか覚えとらんわ
21 : 2021/01/03(日) 23:43:56.92 ID:tDbdhBXK0.net
未完ツアーのアレンジが至高
22 : 2021/01/03(日) 23:44:07.76 ID:iimBmPmlM.net
なんj民のテーマソングやろこれ
23 : 2021/01/03(日) 23:44:59.49 ID:bK3e+EI+0.net
こういう路線多めにしてほしかったわ
25 : 2021/01/03(日) 23:45:52.85 ID:2tqP2Blp0.net
当時は洋楽もデジロック全盛期やったな
26 : 2021/01/03(日) 23:46:00.49 ID:KDMkbsJmd.net
この頃ってまだ鼻にかかったような歌い方の時やっけ
27 : 2021/01/03(日) 23:46:29.23 ID:md+0p6Ona.net
レディオヘッドのParanoidAndroidに影響されて作った曲のやね
28 : 2021/01/03(日) 23:47:11.95 ID:dmYiNmXp0.net
深津絵里のやつか
29 : 2021/01/03(日) 23:47:23.53 ID:/tHS7YAR0.net
歌は世につれ世は歌につれ
ショービジネスは生き馬の目を抜く世界
ショービジネスは生き馬の目を抜く世界
30 : 2021/01/03(日) 23:47:57.25 ID:i4m7Im1u0.net
ニッシエーヒガシエー
と
ヒッシデーリカイシテー
で韻踏むの無理矢理だけど好き
と
ヒッシデーリカイシテー
で韻踏むの無理矢理だけど好き
31 : 2021/01/03(日) 23:48:07.21 ID:3XUrV4RZ0.net
謎PV
32 : 2021/01/03(日) 23:48:57.81 ID:4Uhx4C+R0.net
フェイク
33 : 2021/01/03(日) 23:49:18.21 ID:N4CoKSuka.net
きらきらひかるだったか
34 : 2021/01/03(日) 23:49:28.30 ID:8iH3ceFZ0.net
マシンガンをぶっ放せ
35 : 2021/01/03(日) 23:49:37.06 ID:uqlvTPuO0.net
これと掌はほんまライブがええよな
36 : 2021/01/03(日) 23:49:43.49 ID:Zh5OtrY70.net
光の射す方へとかいう朮モの曲
38 : 2021/01/03(日) 23:50:48.84 ID:iimBmPmlM.net
光の射す方へって朮モの曲って解釈でええんか?
42 : 2021/01/03(日) 23:51:45.84 ID:md+0p6Ona.net
>>38
ちゃう
ちゃう
45 : 2021/01/03(日) 23:52:32.00 ID:ZaL2rb420.net
>>38
ちゃうやろ
狂ってる曲や
ちゃうやろ
狂ってる曲や
39 : 2021/01/03(日) 23:50:56.27 ID:/4qKn7Kw0.net
95~02がミスチルの全盛期だと思うわ
43 : 2021/01/03(日) 23:52:06.98 ID:vuqujWx1a.net
>>39
ホンマにそう
ついでに言うとゆずの全盛期もそこ
それ以降は売れるための曲作り
ホンマにそう
ついでに言うとゆずの全盛期もそこ
それ以降は売れるための曲作り
40 : 2021/01/03(日) 23:51:15.30 ID:T+NTencla.net
アコギバージョンもすきなんや
41 : 2021/01/03(日) 23:51:41.26 ID:SLq1BgQ30.net
ケツドラムで演奏してるんやっけ
46 : 2021/01/03(日) 23:52:35.73 ID:md+0p6Ona.net
1/42バージョンのニシエヒガシエが一番や
ギターソロがかっこええ
ギターソロがかっこええ