ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2021/01/18(月) 22:44:33.857 ID:RSyVb5Zk0.net
どういうことをやるといいんだかアドバイスください



ベース 本

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610977473/
関連記事
「ベース」を買って40分でやめたけど質問ある?
「エレキベース」ってドラムより簡単ってマジ?


2 : 2021/01/18(月) 22:45:10.541 ID:2eDMOjIF0.net
習いに行ったらいいのでは


4 : 2021/01/18(月) 22:45:39.570 ID:RSyVb5Zk0.net
>>2
まあ現状色々厳しいのでレッスンは受けない……


3 : 2021/01/18(月) 22:45:17.671 ID:a8fC04TX0.net
弾け


6 : 2021/01/18(月) 22:45:57.750 ID:RSyVb5Zk0.net
>>3
弾くけど、何を弾くのがいいのかなあ


5 : 2021/01/18(月) 22:45:42.435 ID:49Sqt8EB0.net
れんしゆう


8 : 2021/01/18(月) 22:46:12.979 ID:RSyVb5Zk0.net
>>5
何かおすすめの練習ある?


21 : 2021/01/18(月) 23:01:58.279 ID:49Sqt8EB0.net
>>8
メトロノーム 順列組み合わせ コピー


24 : 2021/01/18(月) 23:03:37.216 ID:RSyVb5Zk0.net
>>21
順列組み合わせってのはどういうこと?


27 : 2021/01/18(月) 23:05:06.994 ID:49Sqt8EB0.net
>>24
検索ぐらいしようよ
リンク張ろうとしたがNGワードにひっかかったから自分で探して


29 : 2021/01/18(月) 23:07:58.270 ID:RSyVb5Zk0.net
>>27
数学の情報しか出ないけど検索ワードが悪いんかな?


7 : 2021/01/18(月) 22:46:12.825 ID:h+0/OEGv0.net
🎸🎶


9 : 2021/01/18(月) 22:46:27.226 ID:maPxHt8xd.net
バンドで弾け
1人で弾いてても上達しない


10 : 2021/01/18(月) 22:46:49.304 ID:RSyVb5Zk0.net
>>9
バンドやる予定だったがコロナでボツ


11 : 2021/01/18(月) 22:48:19.768 ID:RSyVb5Zk0.net
スラップはあんまり興味ない
指弾きで、モータウンとか黒人音楽的なのをやりたい


12 : 2021/01/18(月) 22:49:03.109 ID:RSyVb5Zk0.net
ただまあ特にそういうのを披露できる機会はないので普通のロックポップスやらを弾いてる


13 : 2021/01/18(月) 22:49:50.223 ID:wXqxYHUQ0.net
すまん質問なんだが初心者って指弾きから始めた方がいいのか?ピック弾きって必要?


15 : 2021/01/18(月) 22:51:07.311 ID:RSyVb5Zk0.net
>>13
あんまりピックの必要性を感じてないのよね


14 : 2021/01/18(月) 22:49:50.381 ID:CRO1tPwb0.net
スラップは黒人音楽でも定番だけどな


15 : 2021/01/18(月) 22:51:07.311 ID:RSyVb5Zk0.net
>>14
もっと古臭いイメージ
ジェマーソンとか


16 : 2021/01/18(月) 22:51:25.061 ID:ngqr37wW0.net
言い訳しかしないゴミ


17 : 2021/01/18(月) 22:52:32.793 ID:RSyVb5Zk0.net
>>16
ジャズは少し弾けるぞ
エレベは下手だけど


23 : 2021/01/18(月) 23:03:09.155 ID:49Sqt8EB0.net
>>17
少し弾ける=初見でスタンダード曲のウォーキングラインは作れて演奏できる
ぐらいの認識でいいですか


26 : 2021/01/18(月) 23:04:26.516 ID:RSyVb5Zk0.net
>>23
おうよ、それくらい


28 : 2021/01/18(月) 23:07:00.322 ID:49Sqt8EB0.net
>>26
D7 |G7 |C7
で4ビートのラインかいてみて


18 : 2021/01/18(月) 22:54:14.798 ID:RSyVb5Zk0.net
というかコロナでバンドも練習も全部無くなったし、レッスン受けるのも移動伴うからキャンセルよ…
言い訳と言ってもシしゃあないべ今回は


19 : 2021/01/18(月) 23:00:05.623 ID:RSyVb5Zk0.net
ジェマーソンのプレベにフラットワウンドみたいな音が一番好きだがジャズベ弾いてる…
まああの音は場を選ぶ


20 : 2021/01/18(月) 23:00:54.087 ID:T3sph5za0.net
ハネを意識しながらlittle green bagを弾く


24 : 2021/01/18(月) 23:03:37.216 ID:RSyVb5Zk0.net
>>20
あの曲そういう名前なんだw


22 : 2021/01/18(月) 23:02:46.786 ID:IAVqy7De0.net
ここまで全員エアーベーシスト


25 : 2021/01/18(月) 23:03:44.370 ID:+d2Vm7+R0.net
聞こえないのに?


30 : 2021/01/18(月) 23:08:09.945 ID:CRO1tPwb0.net
ルート ルート 5度 経過音だろ?


32 : 2021/01/18(月) 23:10:32.208 ID:RSyVb5Zk0.net
>>30
超簡単なラインだけどそれもやるな


34 : 2021/01/18(月) 23:14:17.842 ID:49Sqt8EB0.net
>>30
俺の書き方が悪かった、ジャズって書いてあったからウォーキングライン前提で


 

コメント   コメントを書く