「スターウォーズシリーズ」、スピンオフ乱発でもうわけわからない
元スレ:http://tomcat.2ch.sc//test/read.cgi/livejupiter/1621697533/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
面白い「歴史漫画」を教えて
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『スターウォーズ』の「3」でシスの家にたった4人のジェダイでカチコミした紫の剣の奴www
ワイ元“スターウォーズファン”、スターウォーズグッズを売り捌き30万近く儲ける
『スターウォーズ』の「3」でシスの家にたった4人のジェダイでカチコミした紫の剣の奴www
ワイ元“スターウォーズファン”、スターウォーズグッズを売り捌き30万近く儲ける
2 : 2021/05/23(日) 00:32:52.45 ID:IxTZjdj50.net
新三部作不評でマンダロリアン好評だった結果こうなった
15 : 2021/05/23(日) 00:37:08.18 ID:uxEq8giha.net
>>2
クソ3部作の出来はある意味アレで良かったことになるんかな
クソ3部作の出来はある意味アレで良かったことになるんかな
3 : 2021/05/23(日) 00:33:15.18 ID:84DwOoLcd.net
フィローニが関わってるのだけ追ってれば問題ない
あとはどうせ空回りして終わる
あとはどうせ空回りして終わる
4 : 2021/05/23(日) 00:33:23.51 ID:dYpZOU3ua.net
ディズニー商法
5 : 2021/05/23(日) 00:33:24.95 ID:X8SPutlad.net
マンダロリアンシーズン2まだ見てへんけどおもろい?
12 : 2021/05/23(日) 00:36:21.78 ID:dy/hmGCJ0.net
>>5
絶頂する
絶頂する
19 : 2021/05/23(日) 00:38:46.57 ID:I2Y5WAxid.net
>>5
とりあえず国内外問わずSWファンで文句言ってる奴見たことない
すーぐケチつけるこいつらを満足させるのって至難の業よ
とりあえず国内外問わずSWファンで文句言ってる奴見たことない
すーぐケチつけるこいつらを満足させるのって至難の業よ
6 : 2021/05/23(日) 00:33:46.29 ID:lm2aMpk90.net
なお789のスピンオフは作られない模様
7 : 2021/05/23(日) 00:33:58.20 ID:Hs8ePkhrd.net
ここまで広げられると萎えるわ
8 : 2021/05/23(日) 00:34:37.77 ID:IxTZjdj50.net
ディズニーさん作品量産するためなら正史改変とかしてきそう
9 : 2021/05/23(日) 00:35:27.65 ID:Y8YXMQxed.net
>>8
もう設定レベルではしとるやんけ
もう設定レベルではしとるやんけ
10 : 2021/05/23(日) 00:35:42.65 ID:uxEq8giha.net
スピンオフのが面白いからしゃーない
11 : 2021/05/23(日) 00:35:48.26 ID:UeIRkCled.net
アソーカ楽しみや
スローンには暴れてもらわんと😇数少ないレジェンドの遺品
スローンには暴れてもらわんと😇数少ないレジェンドの遺品
13 : 2021/05/23(日) 00:36:22.38 ID:St6OKg6A0.net
MARVELと違って話繋がって無さそうやしつまみ食いで良さそうやね
14 : 2021/05/23(日) 00:36:54.50 ID:dy/hmGCJ0.net
アニメは捨ててええよな?
18 : 2021/05/23(日) 00:38:33.62 ID:IxTZjdj50.net
>>14
クローンウォーズ最後4話は中々よかったわ
クローンウォーズ最後4話は中々よかったわ
23 : 2021/05/23(日) 00:39:50.43 ID:uxEq8giha.net
>>14
アニメが一番面白いぞ
アニメが一番面白いぞ
16 : 2021/05/23(日) 00:37:27.39 ID:IxTZjdj50.net
オビワン単独はアナキン役がシリーズ復帰やから見るで
17 : 2021/05/23(日) 00:37:29.13 ID:Glw47GsL0.net
オビワンだけ楽しみ
20 : 2021/05/23(日) 00:38:47.15 ID:20bAuSav0.net
456だけで後は無かったことにしていい
21 : 2021/05/23(日) 00:38:57.10 ID:PFZmwsiR0.net
456123の頃の有難みとかブランド感みたいなのはもう皆無だよな
昔はいよいよSWの新作!って感じやったけど、今やいつもやってる安っぽいシリーズになってもうた
昔はいよいよSWの新作!って感じやったけど、今やいつもやってる安っぽいシリーズになってもうた
22 : 2021/05/23(日) 00:39:15.41 ID:5nKoIRXK0.net
スターウォーズ童テーのワイにみる順番と見るべき作品おしえて?
24 : 2021/05/23(日) 00:40:13.90 ID:7/wwTx6P0.net
>>22
456123456
456123456
25 : 2021/05/23(日) 00:40:47.77 ID:I2Y5WAxid.net
>>22
4561237
89はどうでも良い7は一応我慢して見といた方がええかと
4561237
89はどうでも良い7は一応我慢して見といた方がええかと
26 : 2021/05/23(日) 00:41:11.67 ID:5ycf6Bnc0.net
マンダロリアンシーズン1の最後最高だったよな
27 : 2021/05/23(日) 00:41:14.95 ID:nLw14ym6M.net
ローグワンの前日譚初めて聞いたけど絶対おもんないやん
ローグワンも話はほとんどつまらんかったぞ
ローグワンも話はほとんどつまらんかったぞ
28 : 2021/05/23(日) 00:41:26.85 ID:IxTZjdj50.net
マンダロリアンのルークはネタバレ見ちゃってたけど
ボバフェットが生きてたのがあれで死ななかったんや…って意味でビックリした
ボバフェットが生きてたのがあれで死ななかったんや…って意味でビックリした