ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2021/05/30(日) 14:20:21.709 ID:H6XbDMhS0.net
「今の子どもに分かるかな?」
が余計だな。



チキンライス 曲

元スレ:http://tomcat.2ch.sc//test/read.cgi/news4vip/1622352021/
関連記事
もし「松本人志」が全盛期に映画を撮ってたら成功したと思う?
芸人が歌う三大曲といえば「チキンライス」「ナンダカンダ」あとひとつは?


2 : 2021/05/30(日) 14:21:00.904 ID:DHbq0ChA0.net
何かちょっと嫌な感じの歌詞だよなアレ


3 : 2021/05/30(日) 14:21:10.950 ID:qaaa6b/A0.net
シンガポールだとチキンライスてけっこう美味しい料理の代表だぞ
日本のチキンライスは独特です


4 : 2021/05/30(日) 14:21:18.998 ID:d8uiKrs60.net
貧乏マウント曲


5 : 2021/05/30(日) 14:21:39.884 ID:rsVXRjkt0.net
泣けるよね


6 : 2021/05/30(日) 14:21:54.371 ID:Xbc/k07k0.net
飲み会で歌ったら微妙な空気になる曲


7 : 2021/05/30(日) 14:22:12.219 ID:H6XbDMhS0.net
松本の捻くれた性格が凝縮された歌詞


8 : 2021/05/30(日) 14:22:14.064 ID:vYRl9tlC0.net
別に日本でも不味くはないと思うが


9 : 2021/05/30(日) 14:22:25.377 ID:k1CuBei/M.net
松本だっけ?


10 : 2021/05/30(日) 14:22:54.965 ID:lQM98dPVa.net
ニート 「俺も考えてはいるから親孝行できてるわ」


11 : 2021/05/30(日) 14:23:57.798 ID:d83wP+d60.net
槇原敬之だろ


12 : 2021/05/30(日) 14:24:44.242 ID:H6XbDMhS0.net
赤坂プリンス抑えとけ
七面鳥もってこい
貧乏自慢ですかとかいうやつ、あれだけ貧乏だったんだから自慢くらいさせてくれ!
今の子供に親を気遣う気持ちが理解できるかな?


なんでこんなに余裕ないの?こいつ


20 : 2021/05/30(日) 14:27:02.816 ID:DHbq0ChA0.net
>>12
七面鳥のところは
七面鳥持ってこい!→これが七面鳥か!思ってたよりデカいな
の流れでちょっとウケ狙った感が透けて見える


13 : 2021/05/30(日) 14:24:59.205 ID:7Nqh6Wsir.net
今の子供って今は日本が貧困化して
ろくに外食でチキンライスすら食えない家庭がいっぱいありそう
松本自身が金持ちになってるから不況って実感がないと思うが
今の松本に理解できるのかな


14 : 2021/05/30(日) 14:25:34.326 ID:TKYyhplu0.net
曲調普通に好き


15 : 2021/05/30(日) 14:25:51.126 ID:H6XbDMhS0.net
曲は槇原だからな。
問題は歌詞よ


16 : 2021/05/30(日) 14:26:07.459 ID:uZ0nMyjn0.net
今の子供は~
とか今の若者が~ってワード見たらすげー発狂するガイジ増えたよな


18 : 2021/05/30(日) 14:26:43.577 ID:rsVXRjkt0.net
>>16
これね


17 : 2021/05/30(日) 14:26:17.305 ID:3IBbM3Sq0.net
歌詞は槇原敬之だが


19 : 2021/05/30(日) 14:26:46.592 ID:jYwrG0od0.net
松本死なねえかな


22 : 2021/05/30(日) 14:27:58.918 ID:eYEIXAMM0.net
マジレスすると今の子供の貧困の方がキツいと思う


23 : 2021/05/30(日) 14:28:20.276 ID:7Nqh6Wsir.net
今の子供はとか
今の若者はとか
大昔からのじじいの繰り事の定番だろ


24 : 2021/05/30(日) 14:28:35.156 ID:KNKpOva80.net
チキンライスってオムライスの中身か?


25 : 2021/05/30(日) 14:28:39.562 ID:Z34dy75m0.net
まともに聞いたことなかったからこれがクリスマスソングってトトを去年くらいに知ってビビった


26 : 2021/05/30(日) 14:28:43.811 ID:52WLeZYv0.net
人の温かみを歌った曲でひねくれた感想しか出てこないおまえらって


32 : 2021/05/30(日) 14:34:20.745 ID:rsVXRjkt0.net
>>26
これ


27 : 2021/05/30(日) 14:31:24.888 ID:eYEIXAMM0.net
今の貧困子供って晩御飯がしけったポテトチップスだったりするからな


29 : 2021/05/30(日) 14:32:27.251 ID:eYEIXAMM0.net
母が帰ってくるまで幼い妹と残ったポテトチップスを分け合うのが現代の貧困子供


41 : 2021/05/30(日) 14:37:07.949 ID:Z34dy75m0.net
>>29
お話の上では美化してるだけで貧乏なんていつの時代も悲惨だぞ

小学生だったころ米屋に頭下げて米の前借り頼んだり(親は世間体とやらで俺に押し付けた)、
近所のおばさんが見かねてモスバおごってくれたら親に「お前だけ美味いもの食ってー!!!」とぶん殴られた


48 : 2021/05/30(日) 14:39:57.828 ID:eYEIXAMM0.net
>>41
米炊いて食えるだけマシ
うちは稲を盗んでかぶりついてた


31 : 2021/05/30(日) 14:33:07.849 ID:47dfVmB70.net
本人が70点くらいで妥協して提出したって言ってたが
プロのマッキーが絶賛してたんだよな
どんだけ天才なんだよ


33 : 2021/05/30(日) 14:34:26.975 ID:aLniFbze0.net
若者がガキがが言われがちだけど

ジジイおっさん煽りの方が最近多いと思うんだけども


35 : 2021/05/30(日) 14:34:50.653 ID:rsVXRjkt0.net
普通に歴史に残る名曲だと思うがね
聞くと泣いてしまうわ


36 : 2021/05/30(日) 14:36:10.889 ID:D5O0DYw4a.net
俺たち若者をバカにするな(43)

みたいな感じでもあるよ最近はマジで
Twitterとか見てると


42 : 2021/05/30(日) 14:37:34.473 ID:JnoVW80M0.net
>>36
逆のパターンのが多いだろTwitterだと特に


37 : 2021/05/30(日) 14:36:12.019 ID:uxkhyOMg0.net
なんでちょいちょい発狂してるやついんの?


38 : 2021/05/30(日) 14:36:38.118 ID:DHbq0ChA0.net
「酸っぱい湯気が立ち込める向こう 見えた笑顔が今も忘れられない」
ここだけは素晴らしい表現だと思う


40 : 2021/05/30(日) 14:36:56.697 ID:ZHmsB8nc0.net
素人だからしょうがないけど、歌詞のおさまりが所々悪い


43 : 2021/05/30(日) 14:38:16.882 ID:RJKliVu6a.net
富裕層の家庭に生まれたから全く理解できなかった


44 : 2021/05/30(日) 14:38:19.045 ID:h66Y1Oeop.net
そこに突っかかる理由って自分が子供だから鼻についてるのかただ単に嫌な奴なだけなんじゃないかな


45 : 2021/05/30(日) 14:38:32.294 ID:d3rgCvCn0.net
裕福でもないけど比較的安定して高所得な家庭で育ったからこのスレを見て申し訳ない気持ちになった


46 : 2021/05/30(日) 14:38:55.284 ID:c0Icwoj40.net
ひねくれてるなぁ


47 : 2021/05/30(日) 14:39:04.495 ID:TBV7TwJ80.net
ぶっちゃけこれとWOWWOWNIGHTだけで
とんねるずよりすごいインパクトある


49 : 2021/05/30(日) 14:41:27.619 ID:Vbg4g/WH0.net
裕福な人は想像力が欠如してることが分かるスレ


51 : 2021/05/30(日) 14:44:47.549 ID:TKYyhplu0.net
Toshiがカバーしてたんだなこれ
今知ったわ


54 : 2021/05/30(日) 14:48:50.075 ID:tHBOtQDmd.net
なにこれ
特定のワードに反応するスクリプトみたいな奴居るな


55 : 2021/05/30(日) 14:49:11.718 ID:ypHkCR1w0.net
理解できるかなぁ~?だよね


56 : 2021/05/30(日) 15:03:31.632 ID:52WLeZYv0.net
>>55
そこは距離感だと思うんだけど
知能を疑われてると勘違いしてるのかな


 

コメント   コメントを書く