ギター始めたら好きなバンドの曲をひたすら練習しろって言うけどさ
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:06:48.284 ID:Hhv6V252x.net
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485166008/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
『るろうに剣心』とか言うバランス良すぎる漫画
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
ギター始めようと思うんだが予算『¥15,000』以内で「安全でかっこいいエレキギター」を見繕ってくれ
パワーコードくらいしかギター弾けないんだが大学の音楽サークル入って大丈夫か?
ギター始めようと思うんだが予算『¥15,000』以内で「安全でかっこいいエレキギター」を見繕ってくれ
パワーコードくらいしかギター弾けないんだが大学の音楽サークル入って大丈夫か?
2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:07:16.944 ID:ZuVFP+kY0.net
簡単な部類やぞ
6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:08:39.368 ID:Hhv6V252x.net
>>2
カッティングってこんなに難しいんだな
カッティングってこんなに難しいんだな
3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:07:28.490 ID:wudDC/Nda.net
才能無いからやめよう
5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:08:19.905 ID:Hhv6V252x.net
>>3
ベースならやってたけどギターの才能はまじで無いと思うわ
ベースならやってたけどギターの才能はまじで無いと思うわ
10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:09:22.738 ID:dC/fvj/3d.net
>>5
ギターやってからベースならまだ行けるんだけどな
ギターやってからベースならまだ行けるんだけどな
4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:07:54.467 ID:dC/fvj/3d.net
好きなバンドって結構重要だよな
9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:09:11.468 ID:Hhv6V252x.net
>>4
重要だな
THE BLUE HEARTS練習しようかな
重要だな
THE BLUE HEARTS練習しようかな
12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:09:43.260 ID:dC/fvj/3d.net
>>9
スピッツとかも簡単
スピッツとかも簡単
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:10:21.417 ID:Hhv6V252x.net
>>12
なるほど簡単なのからやってこうかな
なるほど簡単なのからやってこうかな
23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:15:18.604 ID:dC/fvj/3d.net
>>15
簡単なのをやっていくと「アコギの方が向いてるかなー」とか思い始める
エレキは海外の有名なリフを練習するとモチベーション上がるぞ
簡単なのをやっていくと「アコギの方が向いてるかなー」とか思い始める
エレキは海外の有名なリフを練習するとモチベーション上がるぞ
7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:09:05.491 ID:kLphJPyGM.net
ミッシェルが弾けないだと…!?
11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:09:42.936 ID:Hhv6V252x.net
>>7
初めて1週間の俺には難しすぎる…
初めて1週間の俺には難しすぎる…
8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:09:10.894 ID:ep0tRzY40.net
好きなバンドがハード系じゃない奴はどうしたらいいの?
13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:10:01.833 ID:Hhv6V252x.net
>>8
アコギでいいんじゃない
アコギでいいんじゃない
14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:10:19.958 ID:ep0tRzY40.net
好きなバンドがドリームシアターって奴はいきなりドリームシアターから始めるの?
16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:10:46.488 ID:Hhv6V252x.net
>>14
それは絶対挫折するな
それは絶対挫折するな
18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:11:50.998 ID:M9vnlfJpp.net
>>16
ヘルズキッチンなら行けなくもなさそう
ヘルズキッチンなら行けなくもなさそう
31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:21:39.011 ID:ZuVFP+kY0.net
>>14
そういう人は近いジャンルの比較的簡単でカッコいいバンドを探してコピーしたりするといいぞ
俺もMR.BIG好きでポールギルバートに憧れたけど到底無理だからGuns N' Rosesとかから練習したりしてた
そういう人は近いジャンルの比較的簡単でカッコいいバンドを探してコピーしたりするといいぞ
俺もMR.BIG好きでポールギルバートに憧れたけど到底無理だからGuns N' Rosesとかから練習したりしてた
38 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:24:21.818 ID:ep0tRzY40.net
>>31
ガンズクソむずくね?
リフすらムズイ
ガンズクソむずくね?
リフすらムズイ
42 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:26:38.107 ID:ZuVFP+kY0.net
>>38
運指難しいんだけど覚えやすいんだよ
リフ覚えて雰囲気掴んで楽しくなってくることが大事
運指難しいんだけど覚えやすいんだよ
リフ覚えて雰囲気掴んで楽しくなってくることが大事
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:12:07.704 ID:gXk/4czj0.net
難しくはないだろ
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:12:20.684 ID:TT/ANvrN0.net
俺が学生の頃はハイスタとかNOFXが流行ってたのでそれらをコピーしてた
21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:12:32.186 ID:aqOq5DFc0.net
とりあえずスモークオンザウォーター
22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:13:04.295 ID:ob+sZNlJ0.net
ドリムシのヘルズキッチンとかでもメロコアパンク野郎の俺には無理だわ
24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:16:07.850 ID:3XeeJlfgK.net
好きなバンドがツェッペリンとパープルだった俺は挫折しなかった
25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:16:55.901 ID:dC/fvj/3d.net
>>24
DEEP PURPLEむずくね?
DEEP PURPLEむずくね?
26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:17:58.816 ID:K6Pb8J8l0.net
karimonoに憧れてSG買ったなぁ
今、ヤフオクで誰かの手に渡ったよ
今、ヤフオクで誰かの手に渡ったよ
27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:19:45.805 ID:U5mSF3oB0.net
弾けるか弾けないかとかどうでもいいっていう
ギターいじくってることそのものに意味があるんだよ
ギターいじくってることそのものに意味があるんだよ
28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:20:42.607 ID:PGO+jtrE0.net
おれはガンズ・アンド・ローゼズだったなあ
まあ出来なかったが
まあ出来なかったが
30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:21:20.799 ID:dC/fvj/3d.net
>>28
ガンズ難しいよなぁ
ガンズ難しいよなぁ
33 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:22:31.031 ID:PGO+jtrE0.net
>>30
むずかしい
でもリフ一つとってもカッコイイよな
むずかしい
でもリフ一つとってもカッコイイよな
44 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:26:52.440 ID:dC/fvj/3d.net
>>33
smells like~とsmoke on the waterは比較的すぐ弾けた
やっぱリフ弾けると嬉しいよな
smells like~とsmoke on the waterは比較的すぐ弾けた
やっぱリフ弾けると嬉しいよな
34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:22:45.404 ID:ZuVFP+kY0.net
>>30
ガンズはsweet child of mineとかから練習すると取っ付きやすいぞ
ガンズはsweet child of mineとかから練習すると取っ付きやすいぞ
35 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:23:01.916 ID:nsnbrdfz0.net
>>34
ソロ難しくね?
ソロ難しくね?
41 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:25:37.057 ID:ZuVFP+kY0.net
>>35
最初は無視する
途中のリフが弾けるようになってくる頃には近いポジションの運指が身に付いて来てるはずだから
最初より取っ付きやすくなってきてるしそうなると割と弾けるようになってくるから楽しい
最初は無視する
途中のリフが弾けるようになってくる頃には近いポジションの運指が身に付いて来てるはずだから
最初より取っ付きやすくなってきてるしそうなると割と弾けるようになってくるから楽しい
40 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:25:31.745 ID:dC/fvj/3d.net
>>34
今みたいに簡単に曲聞ける環境じゃなかったのが悔やまれるわ
そう考えると、大して共有できなかった時代に流行った曲って、やっぱ名曲なんだろうな
今みたいに簡単に曲聞ける環境じゃなかったのが悔やまれるわ
そう考えると、大して共有できなかった時代に流行った曲って、やっぱ名曲なんだろうな
29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:21:17.627 ID:p+qis0pF0.net
逆に初心者でも弾けそうな曲を片っ端から聴いてみることで音楽の幅を広げるんだよ
32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:21:59.319 ID:nsnbrdfz0.net
俺はスキッドロウだった早弾きどうしても出来なかったな
39 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:25:04.530 ID:M9vnlfJpp.net
>>32
なつかしー
redhotよく弾いてたわ
なつかしー
redhotよく弾いてたわ
46 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:28:01.501 ID:nsnbrdfz0.net
>>39
俺は初ギターで18andLIFEやってたわ1日何時間もやって休みの日は一日中やって出来るようになったのが2ヶ月後とかそんくらいだったな
俺は初ギターで18andLIFEやってたわ1日何時間もやって休みの日は一日中やって出来るようになったのが2ヶ月後とかそんくらいだったな
36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:23:07.383 ID:ep0tRzY40.net
ZEPとパープルくらいが常人にできる限界
37 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:24:13.807 ID:TuNIg/A+0.net
プレデターズ簡単でいいよ
43 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:26:44.702 ID:ob+sZNlJ0.net
ギター初めてそろそろ7年目くらいに入るのに
AC/DCのソロすら弾けないんだけどそろそろヤバい気がして来た
AC/DCのソロすら弾けないんだけどそろそろヤバい気がして来た
45 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:27:36.638 ID:ep0tRzY40.net
ナイトレインとかパラダイスシティとか練習したなあ
どっちもギターソロ一ヶ月くらいかけてコピーしたw
どっちもギターソロ一ヶ月くらいかけてコピーしたw
47 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:30:43.776 ID:M9vnlfJpp.net
あ、ちげ。ライブワイヤーだった
49 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:32:50.089 ID:nsnbrdfz0.net
>>47
ライブワイヤーはモトリークルーな
ライブワイヤーはモトリークルーな
50 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:34:17.948 ID:M9vnlfJpp.net
いまだにモトリーとスキッドロウ区別つかない
当時同時に聞いてたからテヘ
当時同時に聞いてたからテヘ
51 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:34:25.653 ID:ep0tRzY40.net
個人的にはパープルよりZEPのほうが初心者に向いてると思う
パープルは音作りとか運指とか丁寧にやらないとそれっぽくならないけどZEPはラフな音で雑に弾いてもそれっぽくなる
胸いっぱいの愛をとか移民の歌とか練習してみ?
パープルは音作りとか運指とか丁寧にやらないとそれっぽくならないけどZEPはラフな音で雑に弾いてもそれっぽくなる
胸いっぱいの愛をとか移民の歌とか練習してみ?
52 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:42:54.933 ID:Eu1Wbt6/0.net
ツェッペリンはリフだけコピーして満足しちゃう
53 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:44:11.843 ID:nsnbrdfz0.net
そういや今ガンズ来日してるんだよな
54 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:44:18.963 ID:ZuVFP+kY0.net
ツェッペリンは天国の階段のアルペジオパート覚えて満足した
55 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:44:32.807 ID:242hJSkE0.net
移民の歌のリフは発明だな
オクターブなのに短三度っぽく聴こえる
オクターブなのに短三度っぽく聴こえる
56 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 19:52:30.043 ID:ep0tRzY40.net
個人的にスラッシュメタル系はリフだけで満足する
ソロとかいらないだろみたいな
ソロとかいらないだろみたいな
57 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 20:22:19.638 ID:Bew0sAhcd.net
ディープパープルのマシンヘッドとかわりと初心者向けじゃない?
58 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 20:37:09.729 ID:Eu1Wbt6/0.net
ハイウェイスターのソロの前半がいまだにちゃんと弾けない
59 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 20:39:28.637 ID:P367KQ0C0.net
簡単すぎると覚える前に弾く気が失せる
パワーコードばっかりひたすら弾くとか
パワーコードばっかりひたすら弾くとか
60 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 20:51:11.653 ID:ep0tRzY40.net
>>59
わかる
ある程度テクがいるほうが弾く気になるよな
わかる
ある程度テクがいるほうが弾く気になるよな
61 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/23(月) 20:53:21.488 ID:mdVOIv6b0.net
ギリギリchop