ムードもりあげ楽団 - Rockin' Movie Stars !
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)22:51:30 ID:6Sr
https://m.youtube.com/watch?v=fU-RJD9qRlU

これを独学で弾くのは無理なのかね



クラシックギター

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1488721890/
関連記事
ドライブ中に聞きたい『ピアノ曲best17』紹介するスレ
ギター始めたら好きなバンドの曲をひたすら練習しろって言うけどさ



2 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)22:53:14 ID:yDK
独学の場合は教則ビデオ必須


3 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)22:54:19 ID:6Sr
>>2
そんなの売ってるのか、どこで買うのん?


4 : ■忍法帖【Lv=1,バラモスゾンビ,xhH】nnmm◆cvrNac/JC2 2017/03/05(日)22:55:15 ID:jqE
右手が独特だしな
センセ見っけたほうが早いっちゃ早い


7 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)22:57:46 ID:6Sr
>>4
金無いっすよ


5 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)22:56:48 ID:yDK
どこでって、弦やピック買うような店に
譜面や雑誌と一緒に置いとるだろ

ないならアマゾン使え


6 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)22:57:38 ID:4uf
譜面とか売ってるだろうし、我流なら、この動画を参考に出来ると思う


8 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)22:58:44 ID:HxT
トレモロ?だっけ


14 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:01:39 ID:6Sr
>>8
それそれ


9 : ■忍法帖【Lv=1,けんじゃ,OMh】 2017/03/05(日)22:58:54 ID:V2C
めっちゃむずそうw


10 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)22:59:02 ID:6Sr
でさこの動画並みに弾きこなすには
どれくらいかかります?


11 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)22:59:34 ID:r8f
楽器の独学は厳しいぞ
習ったほうが楽しいし出会いもある
今の彼女は楽器教室通じて知り合った


14 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:01:39 ID:6Sr
>>11
出会い目当てじゃねえよ


16 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:01:50 ID:zq5
>>11
まあなあ
器楽の初期なら独学者がヒーローだったけど
今は多少でも習った奴の方が良い演奏するよな


12 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:00:09 ID:4uf
トレモロなら、アルハンブラ宮殿のなんちゃらが有名だな


14 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:01:39 ID:6Sr
>>12
そっちも弾いてみたいがまずはこの曲からな


13 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:00:13 ID:HxT


15 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:01:44 ID:4uf
アルペジオ、スリーフィンガーが自在に出来る段階だと
トレモロも可能


17 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:03:45 ID:6Sr
>>15
いきなり挑戦は無謀ということか?


18 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:04:31 ID:4uf
可能性はある


19 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:06:26 ID:rwd
すげえ
クラシックギターてほんま異質やわ


22 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:09:50 ID:6Sr
>>19
なんというか雷に打たれた気分だわ
こんな曲聴かずに生きてきたかと思うと
悔しくてしゃーない


20 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:07:05 ID:6Sr
森に夢見る
扇の国
ワルツ第4番

椿姫の主題による幻想曲
ソル主題による変奏曲
この辺全部弾けるようになりたいが
難易度的にはどれが一番簡単なのかね


24 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:11:29 ID:4uf
>>20
クラシックは、アルハンブラ宮殿の思い出?
しかやった事ないのでわからない


21 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:08:34 ID:4uf
やったこと無いけど、スパニッシュ、フラメンコとかの方が難しそう
クラシックの方が可能性はあると思う

理由 譜面があるから


23 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:10:19 ID:r8f
そいやギターと言えばイエペス
イエペスと言えば10弦ギターだけど今あまり10弦ギター弾いてる人っていないよね
あれなんでだろう?


25 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:15:31 ID:4uf
ギターと言えば6弦が定番だけど、音域が狭いから?
でも、普通は6弦で十分じゃないのかな?


26 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:17:20 ID:6Sr
マンションだからヤマハのサイレントギター
買った方がいいかな?
荒川の近くだから普通ギター買って練習する
のも有りかなと思うんだけど


27 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:23:05 ID:4uf
無音でトレモロ、アルペジオなどの練習は出来るよ
俺がギター無しでもやってたのが
右手の指運び練習
どこでも、やれる 暇さえあれば やっていた
トレモロだと、本を置いて、その上を指で連打する(さんれんぷの練習)


28 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:25:01 ID:6Sr
>>27
家は弾ける環境?
どこで練習とかしてた?


29 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:27:54 ID:6Sr
すいません、そろそろ寝ないといけない
荒川で下手な音出してる胴長短足を見かけたら
指導してくれや、ほなまた


30 : 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)23:28:27 ID:4uf
学生時代、家でやっていた
ギターが無い状況(学校の授業時間)だと右指の練習
まぁ今で言う エアギター


 

コメント   コメントを書く